2025年ミニキャラクターイラストの勉強に役立つ書籍・本まとめ

※ アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。

今回は、ミニキャラクターイラストの
参考になる本をまとめた記事になります。

スポンサーリンク

ミニキャラクターイラストの書籍・本

この記事では、ミニキャラクターイラストを
学べる本を紹介していきます。

特に、次のような人は読んでみて下さい。

  • ミニキャラクターイラストの
    参考書が知りたい。
  • ミニキャラクター系のデザインを学びたい。

  • イラストレーターを目指している。

また、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimitedimpression?a id=1222425&p id=170&pc id=185&pl id=4062 - 2025年ミニキャラクターイラストの勉強に役立つ書籍・本まとめ」がおすすめ。

スポンサーリンク

ミニキャラクターイラストの
書籍・本まとめ

「ミニキャラクターイラストの
 書籍・本の一覧」

 系統  書籍名
   ミニキャラの描き方
 「ちまっとかわいい」を描く
 基本&表現テクニック
   ミニキャラの作画教室
 かわいいもかっこいいも上手く描ける!
   

下でそれぞれ詳しく紹介しています。

ミニキャラの描き方
「ちまっとかわいい」を描く
基本&表現テクニック

ミニキャラ制作の第一線で活躍する
イラストレーター 夢ノ内千春さんが
ミニキャラを可愛く描く方法を解説している本。

 タイトル
 (書籍名)
 ミニキャラの描き方
 「ちまっとかわいい」を描く
 基本&表現テクニック
 価格  ¥2,420 (税込)
 発売日  2022/10/28
 特徴 ・基本の描き方からはじまり、表情・ポーズ・
 ファッションのバリエーション、
 色の塗り方まで、様々なテクニックを
 学ぶことができる。
・解説は描き下ろしイラスト中心で、
 描き方のコツが目で見て分かる。
・クリルグッズ・缶バッジのつくり方や、
 学制服・王子様・魔法使いといった
 人気テーマのキャラクターデザイン
 ガイド等も掲載。
・創作にも役立つ、ミニキャラ制作のヒントが
 満載。
・トレース可能な素体ポーズのダウンロード
 データ付き。
 内容  1 ミニキャラの基本
 2 表情とポーズの表現
 3 ファッションと小物の表現
 4 色の塗り方
 5 作品制作のプロセス
 6 テーマ別デザインガイド
 7 ポーズ資料集
 おすすめの人 ・ミニキャラクターの描き方を学びたい人
 その他  

ミニキャラの作画教室
かわいいもかっこいいも上手く描ける!

かわいいミニキャラもかっこいいミニキャラも
魅力たっぷりに描くための考え方・ノウハウを、
豊富な作例を交えて解説したイラスト本。

 タイトル
 (書籍名)
 ミニキャラの作画教室
 かわいいもかっこいいも上手く描ける!
 価格  ¥2,420 (税込)
 発売日  2025/2/12
 特徴 ・ミニキャラの描き方が基本から分かる。
・ミニキャラの黄金バランス「2.25頭身」の
 ルールとメリットが学べる。
・8つのタイプのミニキャラ化を解説。
 個性を活かしたデザイン、表情パターン、
感情演出、ポーズ等の作例が盛り沢山。
・ミニキャラでおなじみの小道具の
 作画テクニックも理解できる。
・パーツごとの色塗りテクニックやキャラに
 合わせた配色等の色塗りの悩みに応える
 ワザもあり。
・ダウンロード&動画特典も付く。
 内容  1 ミニキャラの描き方入門
 2 8つのパターンで考えるミニキャラの
 デザインと描き方
 3 ミニキャラの衣装の描き方
 4 ミニキャラの小道具
 5 ミニキャラの色塗りテクニック
 Special Talk
 松本美雪著者インタビュー
 おすすめの人 ・ミニキャラクターの描き方を学びたい人
 その他  

キャラ

 タイトル
 (書籍名)
 
 価格  ¥ (税込)
 発売日  20
 特徴
 内容  
 おすすめの人
 その他  

まとめ

以上がミニキャラクターイラストの
参考になる本でした。

この記事では、ジャンル別で本の内容を
紹介してるので、それに目を通してみて
自分に合う本を見つけて下さい。

なお、イラスト関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。

スポンサーリンク

シェアする