2024年パンイラストの勉強に役立つ書籍・本まとめ

※ アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。

今回は、パンイラストの
参考になる本をまとめた記事になります。

スポンサーリンク

パンイラストの書籍・本

この記事では、パンイラストを
学べる本を紹介していきます。

特に、次のような人は読んでみて下さい。

  • パンイラストの参考書が知りたい。
  • パン系のデザインを学びたい。

  • イラストレーターを目指している。

また、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimitedimpression?a id=1222425&p id=170&pc id=185&pl id=4062 - 2024年パンイラストの勉強に役立つ書籍・本まとめ」がおすすめ。

スポンサーリンク

パンイラストの書籍・本まとめ

「パンイラストの書籍・本の一覧」

 系統  書籍名
 パンの描き方  クロワッサンを描こう
 パンの水彩画の描き方  透明水彩 おいしい卓上静物の描き方
 つるつる・ざらざら基本はパンから学ぶ
 パンの絵本
 パンのずかん
 パンめしあがれ
 ぱん だいすき
 NIPPONのぱん
 パン屋・動物の絵本  ぎょうれつのできるパンやさん
 パンの写真  世界のかわいいパン
 パン屋のデザイン  小さなベーカリー&焼き菓子店のデザイン
 パン用語  パン語辞典 第2版
 パンにまつわることばをイラストと
 豆知識でおいしく読み解く

下でそれぞれ詳しく紹介しています。

クロワッサンを描こう

見ているだけでワクワクする
パンのイラスト約100点と、
新しい趣味を探している方に向けた
やさしいお絵描きレッスン本。

 タイトル
 (書籍名)
 クロワッサンを描こう
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  2022/11/11
 特徴 ・イラスト集と技法書が一緒になった、
 一冊で二度おいしいアートな一冊。
・ハード系、甘いおやつ系、惣菜系等の
 色んなパンのイラスト満載。
 内容  クロワッサンを描こう / 基本の道具 /
 水彩絵の具と水の使い方 /色塗りのテクニック/
 パン画の色のつくり方 / パンのカラーチップ /
 BASIC 基礎編 / ADVANCED 応用編
 おすすめの人 ・水彩画のパンの描き方を学びたい人
 その他  

透明水彩 おいしい卓上静物の描き方
つるつる・ざらざら
基本はパンから学ぶ

多種多様な色と表情と質感を持つ、
ちょっとオシャレなパンを主役に描く
水彩画の学習本。

 タイトル
 (書籍名)
 透明水彩 おいしい卓上静物の描き方
 つるつる・ざらざら基本はパンから学ぶ
 価格  ¥2,200 (税込)
 発売日  2021/12/3
 特徴 ・つるつる・ざらざら、ふんわり・もちもち等の
 感じを、限定10色以内の水彩絵具で素早く
 表現する方法を紹介。
 内容  第1章 透明水彩基本の「き」
  – わずか10色で学べる水彩の基本技法
 第2章 絵になる卓上の主役
  – 8種類の代表的なパンを描く
 第3章 卓上 (食卓) のさまざまな質感表現
 第4章 画面づくりを楽しみながら、
  卓上静物を描く
 おすすめの人 ・静物の水彩画の描き方を学びたい人
 その他  

パンのずかん

『おすしのずかん』に続く、
食べ物図鑑絵本第2弾。

 タイトル
 (書籍名)
 パンのずかん
 価格  ¥1,100 (税込)
 発売日  2018/9/5
 特徴 ・まるいパン、ながいパン、はさむパン、
 おかしなパン等…パンが全104種。
・生まれた国がわかる国旗マーク付き。
・パンができるまでの紹介もあり。
 内容  
 おすすめの人 ・色んなパンのイラストを見たい人
 その他  

パンめしあがれ

『めしあがれ』シリーズ第2作目、
全てのパン好きに贈る、
夢と美味しさ膨らむ絵本。

 タイトル
 (書籍名)
 パンめしあがれ
 価格  ¥880 (税込)
 発売日  2013/8/1
 特徴 ・子供の健康な感情を育てる
 視覚デザインの絵本。
 内容  うさぎさんパン / カヌレ / チョココロネ /
 スティックパン / パンペルデュ /カレーパン /
 ストロベリーカスタードデニッシュ /
 ぶたあんパン / レーズンデニッシュ /
 クリームパン / ブリオッシュ / ピザパン /
 ぞうさんパン / キッシュ / チーズパン /
 カメロンパン
 おすすめの人 ・色んなパンのイラストを見たい人
 その他  

ぱん だいすき

パン屋さんのいろいろなパンが、
やさしいタッチの絵で
おいしそうに描かれていて、
思わず手を伸ばしたくなる絵本。

 タイトル
 (書籍名)
 ぱん だいすき
 価格  ¥990 (税込)
 発売日  2007/6/15
 特徴  
 内容  パン屋さんに入るとぷーんと
 いい匂いがしてきます。
 おいしそうなパンがいっぱい。
 今日は何を買おうかな。
 みんなみんなおいしそう。
 そうだ、大きな食パンを買おう。
 クロワッサンも買いましょう。
 ながーいフランスパンとアンパンを買って、
 それからおまけにさくらんぼのパンも
 買いました。
 おすすめの人 ・パンの絵本イラストを見たい人
 その他  

NIPPONのぱん

日本のパンを色鉛筆で描いたイラストが
ページをめくるたびに増えていく
小さな図鑑のような絵本。

 タイトル
 (書籍名)
 NIPPONのぱん
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  2020/7/1
 特徴 ・1歳頃から発音できる
「ぱんっ ぱんっ ぱんっ」を多用。
 内容  
 おすすめの人 ・パンの絵本イラストを見たい人
 その他  

ぎょうれつのできるパンやさん

ふくざわゆみこさんの大人気絵本
「ぎょうれつのできる おいしい絵本」
シリーズの「パン屋さん」。

 タイトル
 (書籍名)
 ぎょうれつのできるパンやさん
 価格  ¥1,540 (税込)
 発売日  2007/4/1
 特徴 ・とても可愛い絵本。
 内容  ふっくらおじさんの焼くパンは、どれも絶品!
 その評判は動物から動物へ、人から人へ、
 噂が噂を呼んで…。
 おすすめの人 ・パン屋さんと動物のイラストを見たい人
 その他  

世界のかわいいパン

ヨーロッパ、アジア、日本まで。
世界のパンの「美しさ」「かわいさ」を通じて
パンにこめられた文化的な背景を
写真とイラストで楽しく伝えている本。

 タイトル
 (書籍名)
 世界のかわいいパン
 価格  ¥1,760 (税込)
 発売日  2015/2/24
 特徴 ・45店、76種のパンで旅する世界の食文化を
 知れる。
・紹介する世界の代表的なパンは、
 都内近郊で購入できるものが中心。
・パン屋巡りの参考書としても活用可能。
 内容  フランスのパン / イタリアのパン /
 ドイツ・オーストリア・スイスのパン /
 東欧・北欧のパン / イギリスのパン /
 南米・北米のパン / 中東・アジアのパン /
 日本のパン
 おすすめの人 ・世界の可愛いパンの写真を見たい人
 その他  

小さなベーカリー&
焼き菓子店のデザイン

全国の人気店100軒の魅力を紹介する
「ショップデザイン」実例集。

 タイトル
 (書籍名)
 小さなベーカリー&焼き菓子店のデザイン
 価格  ¥3,520 (税込)
 発売日  2022/8/29
 特徴 ・内装・外装デザイン・インテリア・家具・
 什器・器・ショップカード・ラッピング・
 インスタグラム・パンやお菓子のデザイン・
 オリジナルプロダクト等、ショップ
 ブランディングを形づくる実例を
 豊富な写真と共に紹介。
 内容  北海道 / 岩手 / 栃木 / 群馬 / 埼玉 / 千葉 /
 東京 / 神奈川 / 新潟 / 石川 (ほか)
 おすすめの人 ・パンやお菓子のショップデザインを見たい人
 その他  

パン語辞典 第2版
パンにまつわることばをイラストと
豆知識でおいしく読み解く

歴史、種類からおいしいお店、
京都とパンの関係、パンのおともなどなど、
パンにまつわるあらゆる言葉 (パン語・
パンワード) を辞典形式にまとめた本。

 タイトル
 (書籍名)
 パン語辞典 第2版
 パンにまつわることばをイラストと
 豆知識でおいしく読み解く
 価格  ¥1,760 (税込)
 発売日  2023/10/11
 特徴 ・食べるだけの「パン」だけではなく、
 見たり聞いたり学んだり、時には個人的見解を
 交えながら、多方面から「パン」について分析。
・パンに関わる人物図鑑、パンマンガ、
 パンにまつわることわざも収録。
・パンと共に生活してきた著者、
 ぱんとたまねぎ氏による描き下ろしイラストを
 ふんだんにちりばめ、どこまでも深いパンの
 魅力をほどよく掘り下げて紹介。
 内容  はじめに / この本の見方と楽しみ方 /
 パンのあれこれ基礎知識 / パンの歴史 /
 パンを作る材料 / パンを作る道具・機械 /
 パンの作り方 町のパン屋さん編 /
 パンの作り方 工場編 / パンの種類 /
 パンの分類 / あ行~わ行 /索引 / おわりに
 おすすめの人 ・パンに関わる言葉を
 イラストと共に知りたい人
 その他  

まとめ

以上がパンイラストの参考になる本でした。

この記事では、ジャンル別で本の内容を
紹介してるので、それに目を通してみて
自分に合う本を見つけて下さい。

なお、イラストやデザイン関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。

スポンサーリンク

シェアする