こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。
今回は、イラストの物語性 (ストーリー) の
参考になる本をまとめた記事になります。
この記事の目次
イラストの物語性 (ストーリー ) の
書籍・本
この記事では、イラストの物語性
(ストーリー) を学べる本を紹介していきます。
特に、次のような人は読んでみて下さい。
- イラストの物語性 (ストーリー) の
参考書が知りたい。 -
ストーリーが伝わるイラストを学びたい。
-
イラストレーターを目指している。
また、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimited」がおすすめ。
イラストの物語性 (ストーリー) の
書籍・本まとめ
「イラストの物語性 (ストーリー) の
書籍・本の一覧」
系統 | 書籍名 |
イラストの演出方法 | 一枚の絵でストーリーを伝える方法 ビジュアルストーリーテリングの 基礎から応用まで |
あなたの絵に物語性を与える方法 | |
ストーリーが伝わる キャラクターイラスト |
ストーリーが伝わる背景つき キャラクターイラストの描き方 |
ストーリーを伝えるための キャラクターデザイン |
|
心に響くイラストを描く 色と構図とストーリー演出の奥義 |
|
イラストの配色によるストーリー | 人気絵師の作品から学ぶ 配色で生み出す物語 |
ストーリーが伝わるアニメ・映像 | Vision ヴィジョン ストーリーを伝える : 色、光、構図 |
下でそれぞれ詳しく紹介しています。
一枚の絵でストーリーを伝える方法
ビジュアルストーリーテリングの
基礎から応用まで
描きたい絵が描けるようになるための
テクニックと思考法を網羅できる一冊。
タイトル (書籍名) |
一枚の絵でストーリーを伝える方法 ビジュアルストーリーテリングの 基礎から応用まで |
価格 | ¥2,640 (税込) |
発売日 | 2023/10/26 |
特徴 | ・「ビジュアルストーリーテリング」 (視覚的に物語を伝える技術) の基礎から 応用をこの一冊で学べる。 |
内容 | 1 基礎編 ー ストーリーを伝えるためのテクニック (ラインオブアクション / ジェスチャー ほか) 2 実践編 ー 資料やモデルをもとにストーリーのある 絵を描く (ジェスチャードローイングとは / ポーズのメインアイデア / 大きいストロークで描く ほか) 3 応用編 ー ストーリーのある絵をゼロから創作する (ストーリーのある絵とは / アイデアの着想と整理の方法 / リサーチ、資料収集 / サムネイルスケッチ / ストーリーを伝える描き込み (清書)) 4 作例集 ー ストーリーを通して感情を伝える (喜び / 悲しみ / 怒り / 緊張 / 敵対 / 不安 / 親しみ) |
おすすめの人 | ・生き生きとしたキャラクターイラストを 描きたい人 ・絵を創作する際の思考プロセスや 理屈を知りたい人 ・アイデアの膨らませ方やまとめ方が 分からない人 |
その他 |
あなたの絵に物語性を与える方法
“物語性”のある絵に必要な
「絵の演出方法」が学べる本。
タイトル (書籍名) |
あなたの絵に物語性を与える方法 |
価格 | ¥2,420 (税込) |
発売日 | 2023/3/13 |
特徴 | ・ライティング、色使い、質感表現、視線誘導、 構図等、「絵の演出力」を底上げする テクニックを沢山の事例と共に紹介。 |
内容 | 序章 本書を読むうえで知っておいてほしいこと (カメラ / 色 ほか) 第1章 基礎編 絵に空気感を与える方法 ー 五感を刺激する描き分け (気温 / 水温 ほか) 第2章 実践編 絵の魅力を引き出す方法 ー ○×で比較して理解する (おいしそうに見せたい / 明るくしたい ほか) 第3章 応用編 絵に物語性を与える方法 ー 絵でストーリーを語るプロセス (関係性1 絵を見る人の共感を引き出す / 関係性2 キャラと世界の関係を見せる ほか) 第4章 表紙イラストメイキング (作画前の準備 (アイデア出し~ラフ) / 作画 (下描き~完成) ほか) |
おすすめの人 | ・イラストに物語性を与えたい人 ・基本的な絵の描き方ではなく、 表現力、演出力を養いたい人 |
その他 |
ストーリーが伝わる背景つき
キャラクターイラストの描き方
何気ない日常風景を
ドラマチックに描く方法が学べる本。
キャラクターイラストにストーリー性を
与えるために必要なアイデアの着想方法、
演出テクニック、そして効率よく
上達するための考え方を伝える一冊。
タイトル (書籍名) |
ストーリーが伝わる背景つき キャラクターイラストの描き方 |
価格 | ¥2,420 (税込) |
発売日 | 2023/7/24 |
特徴 | ・絵のテーマを具体化させる思考プロセスが 学べる。 ・資料集めの方法とイラストへの生かし方紹介 ・ストーリーを生かすための構図、 色使いの考え方と調整方法もあり。 ・空気感を与える小さなテクニック集。 (効果の種類と使い分け) ・効率よく上達するために各工程で押さえたい 考え方のTIPS集。 |
内容 | 序章 本書で扱うイラストの描き方と作業環境 第1章 ストーリーが伝わる絵を描くために 必要な考え方 第2章 ストーリーを表現するためのテクニック 第3章 ストーリー別イラストメイキング 「懐かしさ」 第4章 ストーリー別イラストメイキング 「ドラマチックな日常風景」 第5章 ストーリーが伝わる絵を描くための TIPS集 |
おすすめの人 | ・背景つきキャラクターイラストの 描き方を学びたい人 |
その他 |
ストーリーを伝えるための
キャラクターデザイン
今までの「キャラデザ本」とは一味違う
本格的なキャラクターデザイン指南書。
タイトル (書籍名) |
ストーリーを伝えるための キャラクターデザイン |
価格 | ¥2,420 (税込) |
発売日 | 2023/3/31 |
特徴 | ・キャラクターの内面までしっかりと深堀りし 一から魅力的なキャラクターを作り上げる 方法を学べる。 |
内容 | 1章 キャラデザの組み立て方 2章 キャラクターが伝わるストーリーを考える 3章 絵柄、線、シルエットからデザインする 4章 衣装デザイン 5章 キャラクターと配色 6章 ポーズ・表情を作る |
おすすめの人 | ・どんなキャラデザでも同じような外見に なってしまう、とお悩みの人 ・自分だけのオリジナルキャラクターを 作りたいという人 |
その他 |
心に響くイラストを描く
色と構図とストーリー演出の奥義
人気イラストレーター6人が作画の際、
日頃から気をつけていることや
仕上げのこだわり等を
「配色」「構図」「ストーリー演出」の
3つの観点から解説した本。
タイトル (書籍名) |
心に響くイラストを描く 色と構図とストーリー演出の奥義 |
価格 | ¥2,420 (税込) |
発売日 | 2017/9/6 |
特徴 | ・人気イラストレーターと呼ばれる人たちは どんなところにこだわっているのか、 どんなことを考えながら絵を描いているのか、 などをありのままに知れる。 ・テクニックを解説した本とは一線を画した内容 |
内容 | 1 色の奥義 (配色の基本 / イラストレーターの実践例 ー 七瀬尚 / イラストレーターの実践例 ー 東雲ハル) 2 構図の奥義 (構図の基本 / イラストレーターの実践例 ー 東雲ハル / イラストレーターの実践例 ー garnet) 3 ストーリー性のあるイラストの奥義 (ストーリー性のあるイラストの基本 / イラストレーターの実践例 ー kirero / イラストレーターの実践例 ー titio / イラストレーターの実践例 ー 晴瀬ひろき) |
おすすめの人 | ・人の心に響くイラストの描き方を学びたい人 |
その他 |
人気絵師の作品から学ぶ
配色で生み出す物語
『人気絵師の作品から学ぶ 配色のヒミツ』の
続編にあたるもので、色彩の専門家が、
日中韓の人気絵師10人の作品に秘められた
色による物語を解き明かす内容の本。
タイトル (書籍名) |
人気絵師の作品から学ぶ 配色で生み出す物語 |
価格 | ¥2,640 (税込) |
発売日 | 2023/9/25 |
特徴 | ・「情景やシーンが描かれたイラスト」を 数多く取り扱い、配色によって生み出される 物語性、世界観に着目。 ・前作では語り尽くせなかった配色のヒミツ (テクニック) が、世界観構築の視野で 明らかにされる。 ・色と配色に関する基礎知識と理論も収録。 ・韓国や中国で活躍する人気絵師も参加し、 より多彩な世界観を持つイラストの解説を 収録している。 ・著者は前作に引き続き、日本カラーデザイン 研究所の稲葉隆氏が担当。 |
内容 | げみ / potg / 桜田千尋 / あき / ファジョボレ / banishment / 寺田てら / 木野花ヒランコ / REDUM / RASUKU |
おすすめの人 | ・イラストの配色によるストーリー を 学びたい人 |
その他 |
Vision ヴィジョン
ストーリーを伝える : 色、光、構図
アニメーション映画の
プロダクションデザイナーとして活躍する
ハンス・バッハーが書いた、画作りの教本。
タイトル (書籍名) |
Vision ヴィジョン ストーリーを伝える : 色、光、構図 |
価格 | ¥4,400 (税込) |
発売日 | 2019/8/9 |
特徴 | ・映画のビジュアルをライン、シェイプ、色、 光、カメラといった構成要素に分解して、 1つずつ解説。 ・映画をメインに取り扱っているが、 色や構図の知識は他の様々なデザイン分野に 応用可能。 |
内容 | ビジュアルコミュニケーションのプロセスとは / 画像の心理学 / ライン / シェイプ / 明度 / 色 / 光 / カメラ / 構図 |
おすすめの人 | ・ビジュアルデザインに対する 解像度を上げたい人 |
その他 |
まとめ
以上がイラストの物語性 (ストーリー) の
参考になる本でした。
この記事では、ジャンル別で本の内容を
紹介してるので、それに目を通してみて
自分に合う本を見つけて下さい。
なお、イラストやデザイン関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。