2024年和装 (和服) イラストの勉強に役立つ書籍・本まとめ

※ アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。

今回は、和装 (和服) イラストの
参考になる本をまとめた記事になります。

スポンサーリンク

和装 (和服) イラストの書籍・本

この記事では、和装 (和服) イラストを
学べる本を紹介していきます。

特に、次のような人は読んでみて下さい。

  • 和装 (和服) イラストの参考書が知りたい。
  • 和装 (和服) 系のデザインを学びたい。

  • イラストレーターを目指している。

また、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimitedimpression?a id=1222425&p id=170&pc id=185&pl id=4062 - 2024年和装 (和服) イラストの勉強に役立つ書籍・本まとめ」がおすすめ。

スポンサーリンク

和装 (和服) イラストの書籍・本まとめ

「和装 (和服) イラストの書籍・本の一覧」

 系統  書籍名
 和装の描き方  和装の描き方
 和装キャラの描き方  完全解説 和装キャラクターの描き方
 着物の構造から基本の立ち居振る舞い、
 刀剣アクションポーズまで
 着物の描き方  着物の描き方
 基本からそれっぽく描くポイントまで
 和装・洋装の描き方  時代・人物ごとに詳しく解説!
 和装・洋装の描き方
 平安装束の描き方  十二単と雅な和装の描き方
 平安時代の装束大図鑑
 神技作画資料集
 武士の装束イラスト  イラストでわかる 武士の装束
 幕末男子の
 和装・和洋折衷衣装イラスト
 幕末男子の描き方
 明治・大正時代の
 洋装・和装の描き方
 デジタルツールで描く!
 明治・大正時代の洋装・和装の描き方
 レトロモダンな
 和装の女性イラスト
 レトロモダンな和装の女子
 キャラクターデザインブック
 マツオヒロミ作品集 万華鏡の庭
 浴衣・着物を着た
 女性イラスト
 着物少女画報
 浴衣と着物のイラストブック
 現代的和服イラスト  現代創作和服 花月作品集
 和装の男性ポーズ写真  だらっとしたポーズカタログ5
 和装の男性

下でそれぞれ詳しく紹介しています。

和装の描き方

平安装束から現代の着物まで、
和装の描き方の基本が分かる一冊。

 タイトル
 (書籍名)
 和装の描き方
 価格  ¥2,090 (税込)
 発売日  2015/6/26
 特徴 ・服の構造はもちろん、動いたときのシワや
 布の動きの解説から始まり、帯の締め方、
 袴の種類の紹介、履き方、烏帽子や冠、簪等の
 小物の部位の名称、履き物の種類まで
 頭から足まで様々な和装をたっぷり解説。
 内容  着物 / ゆかた / 狩衣 / 水干 / 十二単 / 巫女 /
 武官束帯 / 文官束帯 / 遊女 / 忍者 / 新選組 他
 おすすめの人 ・和装の描き方を学びたい人
 その他  

完全解説 和装キャラクターの描き方
着物の構造から基本の立ち居振る舞い、
刀剣アクションポーズまで

和装の基本である着物の構造から、
着物のかたちの由来等の歴史まで、
細かく丁寧に解説した本。

 タイトル
 (書籍名)
 完全解説 和装キャラクターの描き方
 着物の構造から基本の立ち居振る舞い、
 刀剣アクションポーズまで
 価格  ¥2,090 (税込)
 発売日  2018/5/10
 特徴 ・日本刀の基本知識から大きさ対比、
 間合いや抜刀・納刀、構えまで徹底的に分析。
・アクションにおけるスピード感の演出や
 自然な流れのつかみ方等、刀剣アクションには
 欠かせない要素が満載。
・生きたキャラクターを描くためのコツも、
 男女に分けて分かりやすく紹介。
 内容  第1章 着物の基本知識
  (「着物」と「洋服」の違い /
  男性の着物 ほか)
 第2章 着物のフォルムをつかむ
  (小袖の描き方 / 袖の描き方 ほか)
 第3章 殺陣を描く
  (日本刀について / 抜刀 ほか)
 第4章 女性キャラクターを描く
  (キャラクターをつくる3つの要素 /
  要素1 髪型 ほか)
 第5章 男性キャラクターを描く
  (要素1 髪型 / 要素2 しぐさ・着付け ほか)
 おすすめの人 ・和装キャラクターの描き方を学びたい人
 その他  

着物の描き方
基本からそれっぽく描くポイントまで

着物の基礎知識、着付けの方法、
描き方のコツ、季節ごとの柄の選び方まで…。
マンガやイラストで着物姿を描くための、
あらゆる情報が1冊に詰まった本。

 タイトル
 (書籍名)
 着物の描き方
 基本からそれっぽく描くポイントまで
 価格  ¥2,090 (税込)
 発売日  2016/2/20
 特徴 ・「pixiv(ピクシブ)」にて大人気の
 着物描き方講座「着物をそれっぽく描く
 ポイント」の書籍化。
・着物の基礎知識から描き方のポイントまで
 完全ガイド。
 内容  第1章 着物の基本
  (着物の基本スタイル / 着物の構造 ほか)
 第2章 男性の着物の描き方
  (写真で見よう!男性の着物 /
  カラーイラスト作例 ほか)
 第3章 女性の着物の描き方
  (写真で見よう!女性の着物 /
  カラーイラスト作例 ほか)
 第4章 着物のバリエーション
  (浴衣 / 旅館の浴衣 ほか)
 おすすめの人 ・着物の描き方を学びたい人
・着物を描くって難しいと思っている人
・着物の構造やシワの描き方がわからない人
 その他  

時代・人物ごとに詳しく解説!
和装・洋装の描き方

平安時代~幕末、中世ヨーロッパ等、
豊富な知識を解説していて、
歴史上の人物ごとに和装、洋装を
描き分けできる本。

 タイトル
 (書籍名)
 時代・人物ごとに詳しく解説!
 和装・洋装の描き方
 価格  ¥1,650 (税込)
 発売日  2016/11/18
 特徴 ・「和装」「洋装」の描き方のコツがひと目で
 分かるように丁寧なイラストで解説。
・押さえるべき時代衣装のルールが分かる。
・和装600カット、洋装210カット収録。
・和装は基本の着物の描き方、年代別人物
 ポーズ集等を幅広く網羅。
・洋装は中世・近世ヨーロッパを中心に、
 貴族から騎士の描き方まで詳細に収録。
 内容  1 和装の描き方
  (平安時代 (陰陽師 / 公家の童子 ほか) /
  戦国時代 (織田信長 / 千利休 ほか) /
  江戸時代 (大奥 / 忍者 ほか) /
  幕末 (刀の構え方 / 赤穂浪士 ほか))
 2 洋装の描き方 (王 / 女王 ほか)
 おすすめの人 ・和装・洋装の描き方を学びたい人
 その他  

十二単と雅な和装の描き方
平安時代の装束大図鑑

複雑で構造がわかりにくい
十二単 (じゅうにひとえ) や、
男性貴族の束帯 (そくたい) 姿の描き方が、
詳細イラストで手に取るように分かる本。

 タイトル
 (書籍名)
 十二単と雅な和装の描き方
 平安時代の装束大図鑑
 神技作画資料集
 価格  ¥2,475 (税込)
 発売日  2024/3/4
 特徴 ・着物に描かれる紋様や色合わせも詳解。
・様々な種類の装束に加え、当時の生活や、
 住居、家具、乗り物等、平安時代のイラスト・
 創作をする上で必要なビジュアル資料を満載。
 内容  第1章 女性貴族の装束
  (女性貴族と装束の基本 / 女性貴族の髪形 /
  女性貴族のプライベートな装い ほか)
 第2章 男性貴族の装束
  (男性貴族と装束の基本 /
  平安貴族の階級と禁色 /
  男性貴族のプライベートな装い ほか)
 第3章 貴族の生活様式
  (皇族と貴族が暮らす場所 /
  家具・調度品 / 乗り物)
 おすすめの人 ・平安装束の描き方を学びたい人
 その他  

イラストでわかる 武士の装束

平安時代末期から江戸時代初期まで
各時代の武士たちの甲冑だけでなく
フォーマルからプライベートな装束にも
視点を広げ、形状や仕組み、
そこから生まれる実際の動きに合わせた
装束の動きも解説した本。

 タイトル
 (書籍名)
 イラストでわかる 武士の装束
 価格  ¥2,310 (税込)
 発売日  2021/12/24
 特徴 ・平安末期から江戸初期まで、
 サムライライフの細部が分かる。
・サムライのカジュアルからフォーマルまで
 徹底解説。
・携行した数々の武器の細部と使い方、
 馬との絡み、居住空間等も紹介。
 内容  第1章 平安時代末期~鎌倉時代
  (直垂 / 烏帽子 ほか)
 第2章 南北朝時代~室町時代中期
  (狩りの装束 / 馬具 ほか)
 第3章 室町時代後期~戦国時代中期
  (素襖姿の武士 / 素襖の形と履き物 ほか)
 第4章 戦国時代後期~文禄・慶長時代
  (肩衣の説明 / 平袴 ほか)
 おすすめの人 ・武士の服装イラストを見たい人
・武士を主人公にしたマンガや
 イラストを志す人
・鑑賞用途や歴史的知識を得たい人
 その他  

幕末男子の描き方

激動の幕末だからこそ花開いた、
和装、和洋折衷衣装をイラストで再現した本。

 タイトル
 (書籍名)
 幕末男子の描き方
 価格  ¥2,090 (税込)
 発売日  2015/8/31
 特徴 ・熱い漢たちを描くテクニックとマメ知識満載
 内容  
 おすすめの人 ・幕末男子の描き方を学びたい人
 その他  

デジタルツールで描く!
明治・大正時代の洋装・和装の描き方

明治時代・大正時代の
洋装、和装の描き方の解説書。

 タイトル
 (書籍名)
 デジタルツールで描く!
 明治・大正時代の洋装・和装の描き方
 価格  ¥2,420 (税込)
 発売日  2020/12/22
 特徴 ・明治・大正時代特有の和装と洋装が混じった
 服装、刀や銃刀、髪型等の描き方を解説。
・構造が難しい「和服」については、
 名称や着方、シワの入り方等も詳しく説明。
・スチームパンクや大正ファンタジー用の
 アレンジも沢山掲載。
・専門家による監修も行っているため、
 大正、明治時代を舞台にした作品の
 歴史資料として活用可能。
 内容  第1章 明治大正その時代
 第2章 和装の男性
 第3章 和装男性のポーズ
 第4章 和装の女性
 第5章 和装女性のポーズ
 第6章 洋装男性の基本とポーズ
 第7章 洋装女性の基本とポーズ
 第8章 刀剣と銃 武器アクション
 第9章 表紙&グラビアメイキング
 おすすめの人 ・明治・大正時代の洋装・和装の
 描き方を学びたい人
 その他  

レトロモダンな和装の女子
キャラクターデザインブック

日本の伝統文化である「和装」を基本に、
明治・大正から現代までのファッションを
組み合わせてキャラクターデザインした
ものが載っている本。

 タイトル
 (書籍名)
 レトロモダンな和装の女子
 キャラクターデザインブック
 価格  ¥2,310 (税込)
 発売日  2020/11/25
 特徴 ・和装の種類、アイテム、デザイン柄、
 和装のアレンジ方法等の基本を紹介。
・「花」「童話」「ファンタジー」「食べ物」を
 テーマに和装の女の子キャラクターを
 80種以上収録。
・衣装や小物の参考資料として、
 またキャラクターの世界観や設定を楽しむ
 イラスト集としても役立つ。
 内容  序章 レトロモダンな和装の基本
 第1章 花
 第2章 童話
 第3章 ファンタジー
 第4章 食べ物
 第5章 イラストメイキング
 おすすめの人 ・レトロなキャラクターデザインの
 アイデアを見たい人
・和装のキャラクターデザインの
 アイデアを見たい人
 その他  

マツオヒロミ作品集
万華鏡の庭

装画等の仕事絵や展覧会で制作した作品に
同人誌で発表したものを含む
オリジナル作品を加えて構成した作品集。

 タイトル
 (書籍名)
 マツオヒロミ作品集
 万華鏡の庭
 価格  ¥2,860 (税込)
 発売日  2023/3/30
 特徴 ・2017~22年の商業作品を収録した
 マツオヒロミさん6年ぶりの作品集。
・レトロモダンな女性たちをより魅力的に
 演出するデザイン的ノウハウを、作家本人の
 解説つきで紹介。
・これまでの同人誌のダイジェストや
 カバーメイキングも収録。
 内容  1 和装・レトロモダン
  (展覧会作品 / 著書掲載作品)
 2 装画・広告・仕事絵
  (装画・表紙 / 広告 ほか)
 3 デザイン (「マガジンロンド」の誌面
  デザイン / 同人誌ダイジェスト&デザイン ほか)
 4 メイキング&Tips (カバーイラスト
  メイキング / 制作のためのスケッチ・ラフ ほ)
 おすすめの人 ・レトロモダンな女性のイラストを見たい人
 その他  

着物少女画報
浴衣と着物のイラストブック

レトロでポップ、よーく見るとおもしろい
浴衣や着物を着た女の子が沢山の
見て楽しく、描く人の参考になる
宗像久嗣さんの初イラスト作品集。

 タイトル
 (書籍名)
 着物少女画報
 浴衣と着物のイラストブック
 価格  ¥2,200 (税込)
 発売日  2019/8/5
 特徴 ・日貿出版社イラストブックシリーズ第4弾。
・イラストを描く時に参考になる素描や、
 意外と知らなかった着物の着方や構造も
 分かりやすく紹介
・「大気圏パフェ」や「団地マステ」等の
 X (旧Twitter) で人気のものと描き下しの
 厳選作品も合わせてボリュームたっぷり。
 内容  ごあいさつ / 浴衣 / 着物 / ポーズ集 /
 浴衣・着物イラスト講座 / 漫画 / 帯のコーデ
 おすすめの人 ・浴衣・着物を着た女性イラストを見たい人
 その他  

現代創作和服 花月作品集

和服を現代ファッションにリファインした
「現代創作和服」イラスト集。

 タイトル
 (書籍名)
 現代創作和服 花月作品集
 価格  ¥1,870 (税込)
 発売日  2021/3/17
 特徴 ・SNSで支持を集めるイラストレーター
 花月さんがライフワークとして執筆する
「現代創作和服」シリーズを集成した1冊。
・和服を現代的にリファインした
 “振袖スウェット”、“袴風スカート”、
 “着物セーラー”等、画期的なアイデアに満ちた
 ファッションイラストが満載。
・まるで洋服のように仕立てられた
 “あり得たかもしれない”進化系和服の数々。
・伝統を刷新する全100着を収録。
 内容  1 現代創作和服 (春 / 夏 / 秋 / 冬)
 2 和風制服乙女 (セーラー / ブレザー)
 3 モチーフ和服
 4 和風ドレス
 おすすめの人 ・斬新な和服イラストを見たい人
 その他  

だらっとしたポーズカタログ5
和装の男性

イラストや漫画を描くための
ポーズ写真資料集のシリーズ第5弾で、
和装の男性がテーマの本。

 タイトル
 (書籍名)
 だらっとしたポーズカタログ5
 和装の男性
 価格  ¥2,860 (税込)
 発売日  2020/4/22
 特徴 ・着流しであぐらをかく、書生袴で文机に
 頬杖をつく、袴で畳に横たわる等の、
 日常的なポーズが満載。
・シチュエーションのイメージをつかみやすい
「背景付きポーズ」と、ポーズのみを切り取った
「シンプルポーズ」の2種類のポーズを収録。
・前半の背景付きポーズは、日本家屋の縁側、
 畳敷きの和室、土間、囲炉裏のそば、
 神社等で撮影。
・後半のシンプルパートでは計64種のポーズを
 アオリ・アイレベル・フカンの三角度から撮影。
・巻頭の作例解説では、絵に描き起こす際の
 ポイントを分かりやすくまとめている。
・デッサン、マンガ、イラスト等の
 作画資料として、商業誌・同人誌の制作にも
 自由に使える。
 内容  若者 (着流し) (7ポーズ) /
 若者 (袴) (13ポーズ) /文人 (11ポーズ) /
 書生 (12ポーズ) / 浪人 (着流し) (12ポーズ) /
 浪人 (浴衣) (9ポーズ)
 おすすめの人 ・だらっとした和装の男性を見たい人
 その他  

まとめ

以上が和装 (和服) イラストの
参考になる本でした。

この記事では、ジャンル別で本の内容を
紹介してるので、それに目を通してみて
自分に合う本を見つけて下さい。

なお、イラストやデザイン関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。

スポンサーリンク

シェアする