こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。
今回は、切手デザインの
参考になる本をまとめた記事になります。
切手デザインの書籍・本
この記事では、切手デザインを
学べる本を紹介していきます。
特に、次のような人は読んでみて下さい。
- 切手グラフィックの参考書が知りたい。
-
切手系のデザインを学びたい。
-
グラフィックデザイナーを目指している。
また、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimited」がおすすめ。
切手デザインの書籍・本まとめ
「切手デザインの書籍・本の一覧」
系統 | 書籍名 |
切手の知識 |
切手もの知りBook |
続・切手もの知りBook | |
日本切手カタログ | 明治・大正・昭和・平成版 日本切手カタログ2023 |
テーマ別日本切手カタログ | テーマ別日本切手カタログ Vol.1 花切手編 |
テーマ別日本切手カタログ Vol.2 世界遺産・景観編 |
|
テーマ別日本切手カタログ Vol.3 芸術・文化編 |
|
テーマ別日本切手カタログ Vol.4 鉄道・観光編 |
|
テーマ別日本切手カタログ Vol.5 動物編 |
|
テーマ別日本切手カタログ Vol.6 スポーツ編 |
|
切手デザイナー | 切手デザイナーの仕事 〜日本郵便 切手・葉書室より〜 |
その他 | レトロ包装シール・コレクション |
下でそれぞれ詳しく紹介しています。
切手もの知りBook
切手の額面や国名表記の意外な側面を
解説する一方、最新の特殊印刷や変わった
素材の切手に至るまで、切手のあらゆる
領域を紹介した本。
タイトル (書籍名) |
切手もの知りBook |
価格 | ¥1,320 (税込) |
発売日 | 2019/1/25 |
特徴 | ・切手の博物館ホームページ掲載の 「切手の豆地識」を大幅に加筆し、 新たに書き下ろした項目を加えたもの。 |
内容 | 第1章 切手の要素 第2章 切手の種類 第3章 切手の目的 第4章 切手の印刷 第5章 切手の仲間 第6章 切手の収集 |
おすすめの人 | ・切手についての知識をつけたい人 |
その他 |
続・切手もの知りBook
切手のうんちくが満載された
「切手もの知りBook」の続編で、
「切手の誕生」から「切手の楽しみ方」まで、
切手誕生以来の歴史と東西の世界をめぐり、
あらゆる切手の領域を紹介した本。
タイトル (書籍名) |
続・切手もの知りBook |
価格 | ¥1,320 (税込) |
発売日 | 2023/5/25 |
特徴 | |
内容 | 第1章 切手の誕生 第2章 切手の種類 第3章 切手の目的 第4章 切手の技術 第5章 切手の仲間 第6章 切手の楽しみ方 |
おすすめの人 | ・切手についての知識をつけたい人 |
その他 |
明治・大正・昭和・平成版
日本切手カタログ2023
明治・大正・昭和・平成の切手をまとめた
日本切手カタログ。
タイトル (書籍名) |
明治・大正・昭和・平成版 日本切手カタログ2023 |
価格 | ¥1,320 (税込) |
発売日 | 2022/8/22 |
特徴 | ・2019年4月23日発行までの 日本切手・葉書類と、琉球・南方占領地正刷 および満州国切手を収録。 |
内容 | 戦前記念・特殊 / 戦後記念・特殊 / 国立公園 / 国定公園 / 年賀 / 普通・手彫 / 航空 / 郵便切手帳 / 在外地局 / 支那字入切手帖 (ほか) |
おすすめの人 | ・昔の切手デザインを見たい人 |
その他 |
テーマ別日本切手カタログ
Vol.1 花切手編
花の切手をまとめた日本切手カタログ。
タイトル (書籍名) |
テーマ別日本切手カタログ Vol.1 花切手編 |
価格 | ¥1,320 (税込) |
発売日 | 2015/9/1 |
特徴 | ・一年草、多年草、低木、高木、各種の 花の項目別に1,100種以上の日本の切手を収録。 ・巻末に五十音順索引が付く。 |
内容 | ・一年草 (アブラナ (ナノハナ) / ストック (アラセイトウ) ほか) ・多年草 (フクジュソウ / ニリンソウ ほか) ・低木 (ロウバイ / ネコヤナギ ほか) ・高木 (ウメ/ブンゴウメ ほか) ・各種の花 (ふるさとの花47面シート / 各種の花 ほか) |
おすすめの人 | ・花の切手を見たい人 |
その他 |
テーマ別日本切手カタログ
Vol.2 世界遺産・景観編
世界遺産・景観の切手をまとめた
日本切手カタログ。
タイトル (書籍名) |
テーマ別日本切手カタログ Vol.2 世界遺産・景観編 |
価格 | ¥1,727 (税込) |
発売日 | 2016/7/25 |
特徴 | ・テーマ別切手カタログ第2弾。 ・日本の世界遺産と自然景観に関する切手を収録。 |
内容 | 第1部 富士山 (富士山周遊 / 芸術の源泉としての富士山) 第2部 日本の世界遺産 (日本の世界自然遺産 / 日本の世界文化遺産) 第3部 日本の自然景観 (山岳 / 河川 / 滝 / 渓谷 / 湖沼 / 岬・海岸 / 湿原・カルスト地形) |
おすすめの人 | ・世界遺産・景観の切手を見たい人 |
その他 |
テーマ別日本切手カタログ
Vol.3 芸術・文化編
芸術・文化の切手をまとめた
日本切手カタログ。
タイトル (書籍名) |
テーマ別日本切手カタログ Vol.3 芸術・文化編 |
価格 | ¥1,870 (税込) |
発売日 | 2017/7/25 |
特徴 | ・テーマ別日本切手カタログの第3弾。 ・日本のあらゆる芸術・文化切手を1冊の カタログに収録。 ・さくら日本切手カタログ姉妹編。 |
内容 | 第1部 絵画 (黎明期の絵画 / 中世・近世の絵画 / 近現代の日本画・版画 / 近現代の洋画) 第2部 工芸・彫刻 (美術工芸・彫刻 / 伝統工芸品) 第3部 伝統文化・古典芸能 (伝統文化 / 古典芸能) 第4部 文学・音楽・映画演劇 (文学 / 音楽 / 映画・演劇) |
おすすめの人 | ・芸術・文化の切手を見たい人 |
その他 |
テーマ別日本切手カタログ
Vol.4 鉄道・観光編
鉄道・観光の切手をまとめた
日本切手カタログ。
タイトル (書籍名) |
テーマ別日本切手カタログ Vol.4 鉄道・観光編 |
価格 | ¥1,870 (税込) |
発売日 | 2018/7/25 |
特徴 | ・テーマ別日本切手カタログ第4弾。 |
内容 | 第1部 鉄道 旅への誘い (蒸気機関車 / 電気機関車 ほか) 第2部 祭り・イベントめぐり (睦月 (1月) / 如月 (2月) ほか) 第3部 観光名所めぐり (城 / 名園 ほか) 第4部 神社仏閣めぐり (寺院 / 四国八十八ヶ所の寺院 ほか) |
おすすめの人 | ・鉄道・観光の切手を見たい人 |
その他 |
テーマ別日本切手カタログ
Vol.5 動物編
動物の切手をまとめた日本切手カタログ。
タイトル (書籍名) |
テーマ別日本切手カタログ Vol.5 動物編 |
価格 | ¥2,200 (税込) |
発売日 | 2019/7/1 |
特徴 | ・テーマ別日本切手カタログ第5弾。 |
内容 | 第1部 哺乳類 第2部 鳥類 第3部 両生爬虫類 第4部 魚類 第5部 昆虫類 第6部 無脊椎動物 |
おすすめの人 | ・動物の切手を見たい人 |
その他 |
テーマ別日本切手カタログ
Vol.6 スポーツ編
スポーツの切手をまとめた日本切手カタログ。
タイトル (書籍名) |
テーマ別日本切手カタログ Vol.6 スポーツ編 |
価格 | ¥2,200 (税込) |
発売日 | 2020/7/10 |
特徴 | ・テーマ別日本切手カタログ第6弾。 |
内容 | 第1部 オリンピック・パラリンピック/ 国際大会 (オリンピック / スポーツの世界大会・国際大会) 第2部 国民体育大会 第3部 競技スポーツ (陸上競技 / 水泳 / 体操 / 自転車競技 ほか) 第4部 スポーツの周辺 (総合競技場 / 総合体育館 / 球技場 / その他のスポーツ施設 ほか) |
おすすめの人 | ・スポーツの切手を見たい人 |
その他 |
切手デザイナーの仕事
〜日本郵便 切手・葉書室より〜
日本の切手をつくるのは、
たった8人のデザイナーたち。
その彼らの物語が書かれた初めての本。
タイトル (書籍名) |
切手デザイナーの仕事 〜日本郵便 切手・葉書室より〜 |
価格 | ¥1,980 (税込) |
発売日 | 2022/10/11 |
特徴 | ・1人の作家が日本郵便のドアを叩き、 丁寧な取材から導き出した、 切手デザイナーたちの想いと仕事について 書かれている。 ・切手デザイナーたちの働く姿に、多くの人が 共感できるストーリーが詰まっている。 ・毎日仕事と向き合う全ての働く人に贈る1冊 |
内容 | 玉木明 / 中丸ひとみ / 貝淵純子 / 星山理佳 / 切手・葉書室長・利根川敦 / 丸山智 / 山田泰子 / 楠田祐士 / 吉川亜有美 / 切手デザイナーの机 /コラム |
おすすめの人 | ・切手デザイナーの仕事について知りたい人 ・切手やデザイン、印刷、紙ものが好きな人 |
その他 |
レトロ包装シール・コレクション
多種多様なデザインで買い物の楽しさを
演出していた封緘紙約900枚を業種別に
紹介する初めての本。
タイトル (書籍名) |
レトロ包装シール・コレクション |
価格 | ¥2,200 (税込) |
発売日 | 2023/8/8 |
特徴 | ・大正から昭和にかけて花開いた 包装用シールの世界をビジュアルに紹介。 |
内容 | 第1章 封緘紙の起源と歴史 第2章 食品の封緘紙 第3章 服飾・雑貨の封緘紙 第4章 趣味・嗜好の封緘紙 第5章 名もなき封緘紙 終章 趣味としての封緘紙 |
おすすめの人 | ・レトロ包装シールのデザインを見たい人 |
その他 |
まとめ
以上が切手デザインの参考になる本でした。
この記事では、ジャンル別で本の内容を
紹介してるので、それに目を通してみて
自分に合う本を見つけて下さい。
なお、イラストやデザイン関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。