2024年動物イラストの勉強に役立つ書籍・本まとめ

※ アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。

今回は、動物イラストの
参考になる本をまとめた記事になります。

スポンサーリンク

この記事の目次

動物イラストの書籍・本

この記事では、動物イラストを
学べる本を紹介していきます。

特に、次のような人は読んでみて下さい。

  • 動物イラストの参考書が知りたい。
  • 動物系のデザインを学びたい。

  • イラストレーターを目指している。

また、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimitedimpression?a id=1222425&p id=170&pc id=185&pl id=4062 - 2024年動物イラストの勉強に役立つ書籍・本まとめ」がおすすめ。

スポンサーリンク

動物イラストの書籍・本まとめ

「動物イラストの書籍・本の一覧」

 系統  書籍名
 動物の描き方  人気画家が教える基本と秘訣
 動物を描こう
 野生動物の描き方
 生物の体の構造と仕組みをわかりやすく解説
 生き物の描き方  生き物の描き方
 自然観察の技法
 動物デッサン  モルフォ人体デッサン ミニシリーズ
 動物をリアルに描く
 動物デザインテクニック
 骨格からプロポーションの
 とらえ方まで徹底解説
 動物スケッチ  見てすぐ描ける動物スケッチ
 イヌ38種・ネコ16種・野生動物80種を
 見る・読む・描く
 色鉛筆の
 動物の描き方
 色えんぴつでかわいい動物
 はじめてのLesson
 ミヤタチカのお絵描き動物園
 ゆるく楽しい描き方レッスン
 色鉛筆の
 水の生物の描き方
 色えんぴつでかわいい水の生き物
 はじめてのLesson
ミヤタチカのお絵描き水族館
 ゆるく楽しい描き方レッスン
 動物イラスト
 観察が楽しくなる
 美しいイラスト図鑑 動物編
 アニマリウム
 ようこそ、動物の博物館へ
 紙の上の動物園
 博物画に描かれた動物たち
 植物・動物イラスト  植物画・動物画コレクション
 〈花・草・木〉〈鳥・獣・虫・魚〉を描く
 19世紀ヨーロッパの博物図鑑
 生きものイラスト  いきもの日和
 こまちみゆたイラスト集
 もふもふ動物イラスト  MofuMofu
 動物・少年少女イラスト  Soirée
 ねこ助作品集 ソワレ
 擬人化動物イラスト  とびはち作品集
 にこげのつどい
 浮世絵の動物イラスト  浮世絵でみる! 動物図鑑
 クラゲ・ウニ・ヒトデ
 イラスト
 美しいアンティーク生物画の本
 クラゲ・ウニ・ヒトデ篇
 動物の切手  テーマ別日本切手カタログ
 Vol.5 動物編
 海の生き物写真  世界で一番美しい海のいきもの図鑑
 白い生き物写真  白い生きもの図鑑

下でそれぞれ詳しく紹介しています。

人気画家が教える基本と秘訣
動物を描こう

世界でも動物画で受賞歴が多い
細密動物画家の第一人者が、
「じゃれる」「飛ぶ」「走る」等の
様々なポーズの動物をスケッチし、
その描き方のノウハウを教える本。

 タイトル
 (書籍名)
 人気画家が教える基本と秘訣
 動物を描こう
 価格  ¥2,970 (税込)
 発売日  2020/5/25
 特徴 ・本書のための描き下ろしは600点以上。
・人気の猫、犬はもちろん、爬虫類や海棲動物、
 鳥までも網羅しているので資料としても充実。
・絵には作家の視点で丁寧な解説がある。
・描き方を教えるコーナーでは、
 3~4工程で描き順と共に基本から教える。
・解剖学的な骨格の比較を教えるページもあり。
・水彩、色鉛筆、アクリル絵具の着彩の
 やり方も学べる。
 内容  第1章 HOW TO DRAW1 デッサン編
  (ネコとその仲間 / イヌとその仲間 /
  その他の哺乳類 /  海棲哺乳類 / 爬虫類 /
  両生類 / 鳥類)
 第2章 HOW TO DRAW2 着彩編
  (画材と道具をそろえる / 資料を集める /
  着彩してみよう)
 おすすめの人 ・動物の描き方の基本を学びたい人
 その他  

野生動物の描き方
生物の体の構造と仕組みを
わかりやすく解説

美しい熱帯魚から、動物園でおなじみの
哺乳類まで様々な野生動物の描き方を
まとめた本。

 タイトル
 (書籍名)
 野生動物の描き方
 生物の体の構造と仕組みをわかりやすく解説
 価格  ¥2,530 (税込)
 発売日  2019/11/20
 特徴 ・動物スケッチに欠かせない解剖図を豊富に収録
・様々な画材、様々なスタイルの作例多数。
・画力がアップし、生物学的知識も手に入る。
・自然界と、そこに棲む動物たちへの理解が
 深まる。
 内容  01 海、そして生命
 02 動物王国へようこそ
 03 節足動物
 04 魚類
 05 両生類と爬虫類
 06 哺乳類
 07 鳥類
 おすすめの人 ・野生動物の描き方を学びたい人
 その他  

生き物の描き方
自然観察の技法

自然観察の達人「ゲッチョ先生」が
生き物の見方、描き方を伝授した本。

 タイトル
 (書籍名)
 生き物の描き方
 自然観察の技法
 価格  ¥2,420 (税込)
 発売日  2012/12/12
 特徴 ・デジカメ全盛の時代にあえて
 スケッチすることの大切さを熱く語る。
・絵を描くのが得意な人にも苦手な人にも、
 生き物スケッチのコツを丁寧に紹介。
 内容  1 生き物の見方 (わかるということ /
「れきし」と「くらし」ほか)
 2 フィールドノート (フィールドノート /
  フィールドノートの鉄則 ほか)
 3 生き物スケッチの技法 (通信の作成 /
「伝えること」と「伝わること」ほか)
 4 生き物を描くーフィールドの四季
  (春のスケッチー花を描く /
  夏のスケッチー昆虫を描く ほか)
 5 人と自然の関係ーまとめにかえて
 おすすめの人 ・生き物の描き方を学びたい人
 その他  

モルフォ人体デッサン ミニシリーズ
動物をリアルに描く

種類も生育環境も多様な動物たちの、
よりリアルで、躍動的なデッサンを
習得できる本。

 タイトル
 (書籍名)
 モルフォ人体デッサン ミニシリーズ
 動物をリアルに描く
 価格  ¥1,430 (税込)
 発売日  2022/11/9
 特徴 ・分かりやすく効果的なモルフォメソッドで
 人気の「モルフォシリーズ」第9弾。
・陸生、水生、飛翔動物まで、生活環境、
 運動機能の違う多様な哺乳類100種500点以上の
 デッサン見本を収録。
・動物が進化の過程で獲得した運動機能と
 フォルムの関係を理解できる。
・180度開く開広本仕様で、模写にも最適。
 内容  序文 /はじめに /
 陸 (掘る /歩く / 走る / 跳躍する / 登攀する) /
 空 (滑空する / 飛ぶ) / 水 (泳ぐ) / 参考資料
 おすすめの人 ・動物デッサンを学びたい人
 その他  

動物デザインテクニック
骨格からプロポーションの
とらえ方まで徹底解説

著者がサイエンティフィック
イラストレーション (復元画) の
世界で培ってきた経験をもとに、
動物デッサン (スケッチ) の基礎知識や、
動物の「らしさ」を表現するために
必要なテクニックを徹底解説した本。

 タイトル
 (書籍名)
 動物デザインテクニック
 骨格からプロポーションの
 とらえ方まで徹底解説
 価格  ¥2,200 (税込)
 発売日  2018/9/10
 特徴 ・代表的な動物は全身骨格図、
 筋肉図を交えて解説。
・作例として身近な動物である犬、猫、
 鳥等から、ハリネズミ、フクロウ、
 カワウソ、パンダ等の近年人気の動物を始め、
 大型哺乳類や爬虫類など多種多様な生物を、
 クロッキーやスケッチ作品で収録。
 内容  1 画材と使い方
  (使いやすい画材と道具 /
  画材を使い分ける ほか)
 2 生態を理解する
  (動物館へ行こう! / 動物園へ行こう! ほか)
 3 身近な動物を描く
  (イヌ / ネコ ほか)
 4 野生動物を描く
  (食肉目・イヌのなかま /
  食肉目・ネコのなかま ほか)
 おすすめの人 ・動物デザインテクニックを知りたい人
 その他  

見てすぐ描ける動物スケッチ
イヌ38種・ネコ16種・
野生動物80種を見る・読む・描く

ミニチュア・ダックス、トイ・プードル、
アメリカン・ショートヘアー、三毛猫…。
犬や猫を中心にした動物たちのスケッチ集。

 タイトル
 (書籍名)
 見てすぐ描ける動物スケッチ
 イヌ38種・ネコ16種・野生動物80種を
 見る・読む・描く
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  2009/4/1
 特徴 ・種類・ポーズも豊富で動物を描くための
 資料にもなる。
 内容  イヌのプロフィール
  (イヌの走り方 / イヌのあそび ほか)
 ネコのプロフィール
  (ネコの歩き方 / ネコのおすわり ほか)
 草食動物
  (ニホンリス / ムササビ・
  プレーリードッグ ほか)
 食肉・雑食動物
  (ホンドテン / イタチ ほか)
 サル目
  (ニホンザル / アビシニアコロブス ほか)
 おすすめの人 ・動物のスケッチを見たい人
 その他  

色えんぴつでかわいい動物
はじめてのLesson

やさしく丁寧に、ステップを追って描く、
とっても分かりやすい動物の描き方の本。

 タイトル
 (書籍名)
 色えんぴつでかわいい動物
 はじめてのLesson
 価格  ¥ (税込)
 発売日  2011/1/18
 特徴 ・1、2、3のステップと、
「動物らしく」見えるヒントが一杯。
・色鉛筆の使い方はもちろん、動物が大好きな
 秋草愛さんのコツをふまえると、
 簡単に「らしく」描くことができる様になる。
・巻末に干支の年賀状つき。
 内容  
 おすすめの人 ・色鉛筆の動物イラストの描き方を学びたい人
 その他  

ミヤタチカのお絵描き動物園
ゆるく楽しい描き方レッスン

ゆるくて味わい深い絵が人気の
イラストレーター・ミヤタチカさんによる
動物園スケッチを元に、描く順やポイントを
考えて、動物を描くコツをまとめている本。

 タイトル
 (書籍名)
 ミヤタチカのお絵描き動物園
 ゆるく楽しい描き方レッスン
 価格  ¥1,320 (税込)
 発売日  2015/3/31
 特徴 ・読めば必ず動物園に行きたくなる、
 新感覚のお絵描き本。
・知らなくても損はしないが知っておくと
 楽しい知識も得られる。
・描き下ろしの動物全307種を掲載。
 内容  
 おすすめの人 ・動物園の生物イラストを描きたい人
・絵が苦手だと思っている全ての人
 その他  

色えんぴつでかわいい水の生き物
はじめてのLesson

やさしく丁寧に、ステップを追って描く、
とっても分かりやすい
水の生き物の描き方の本。

 タイトル
 (書籍名)
 色えんぴつでかわいい水の生き物
 はじめてのLesson
 価格  ¥1,540 (税込)
 発売日  2013/7/11
 特徴 ・水族館に出かけたくなる1冊。
・へんてこで可愛いい水と暮らす生き物たちの
 特徴を知って楽しみながら描ける。
 内容  海の生き物たち
  (ラッコ / クラゲ / クマノミ / マンボウ ほか)
 川・沼・池の生き物たち
  (カエル / カメ / ワニ / カバ ほか)
 おすすめの人 ・色鉛筆の水の生き物のイラストの
 描き方を学びたい人
 その他  

ミヤタチカのお絵描き水族館
ゆるく楽しい描き方レッスン

ゆるくて味わい深い絵が幅広い世代に人気の
イラストレーター・ミヤタチカさんによる
お絵描き本の第二弾。

 タイトル
 (書籍名)
 ミヤタチカのお絵描き水族館
 ゆるく楽しい描き方レッスン
 価格  ¥1,540 (税込)
 発売日  2023/8/7
 特徴 ・人気のペンギンやイルカ、クラゲ、ラッコ、
 サメ等から、ウミウシやメンダコ、
 チンアナゴといった海洋生物が沢山登場。
・まさに一冊まるごと水族館という内容で、
 描き順やポイント、描き方のコツを
 まとめている。
・第一弾の『ミヤタチカのお絵描き動物園』では
 子どもに買ったのに、いつのまにか大人が
 ハマったという声多数。
 内容  イルカ / スナメリ / シャチ / ゴンドウクジラ /
 クジラ / ウミガメ / 似ているけど違う生き物:
 アシカ、オタリア、オットセイ / トド /
 セイウチ / ジュゴン / アザラシ / ラッコ /
 ペンギン / シロクマ / サメ / コバンザメ /
 エイ / 代表的な回遊魚:クロマグロ、
 メバチ、カツオ、キハダ、サンマ、マイワシ、
 ブリ、シイラ、メカジキ、バショウカジキ /
 アジ / サバ (ほか)
 おすすめの人 ・水族館の生物イラストを描きたい人
・絵が苦手だと思っている全ての人
 その他  

観察が楽しくなる
美しいイラスト自然図鑑 動物編

精緻かつみずみずしいイラストと共におくる
自然図鑑シリーズ「動物編」の本。

 タイトル
 (書籍名)
 観察が楽しくなる
 美しいイラスト図鑑 動物編
 価格  ¥2,090 (税込)
 発売日  2017/11/22
 特徴 ・繊細な線画とみずみずしい水彩が織りなす
 美しいスケッチ画。
・哺乳綱から昆虫綱まで脊椎の有無を問わず、
 様々な階級の動物95種を生息地域ごとに紹介。
・かつての博物画の描画法を用いた精確な
 スケッチで、各動物の特徴がわかりやすく、
 細部までじっくり観察することが可能。
・学術的な分類ではなく、生息地域ごとに
 まとめられているから、それらの動物が
 くらす環境をより具体的に想定できる。
・全種について、学名と分類学上の階級 (綱) の
 データを記載。
 内容  北極や南極にいる生き物 / 海の生き物 /
 熱帯雨林にいる生き物 / 砂漠にいる生き物 /
 サバンナの生き物 / 温帯の山にいる生き物 /
 温帯の森にいる生き物 / 水辺の生き物 /
 人の近くにいる生き物 / 農園にいる生き物
 おすすめの人 ・美しい様々な動物のイラストを見たい人
 その他  

アニマリウム
ようこそ、動物の博物館へ

160種を超える動物たちの
素晴らしいコレクションが見れる絵本。

 タイトル
 (書籍名)
 アニマリウム
 ようこそ、動物の博物館へ
 価格  ¥3,520 (税込)
 発売日  2016/8/6
 特徴 ・6つの展示室に並ぶ、160種類以上の、
 実物を写しとったかのような正確で美しい
 動物の細密画を見ながら、生命の歴史をたどり、
 動物の進化と、地球の生物の多様性について
 学べる。
・改訂版も出されて話題になった、バートンの
 名作絵本「せいめいのれきし」の内容から更に
 一歩踏み込み、「分類」と「生物多様性」を、
 世界で一番やさしい言葉で説明。
 内容  総合案内
 第1展示室 無脊椎動物
 第2展示室 魚類
 第3展示室 両生類
 第4展示室 爬虫類
 第5展示室 鳥類
 第6展示室 哺乳類
 資料室
 おすすめの人 ・様々な動物のイラストを見たい人
 その他  

紙の上の動物園
博物画に描かれた動物たち

不思議で美しい動物の世界を解き明かす
貴重なコレクション集。

 タイトル
 (書籍名)
 紙の上の動物園
 博物画に描かれた動物たち
 価格  ¥3,080 (税込)
 発売日  2017/7/13
 特徴 ・15世紀に生まれた動物画の変遷を
 その500年の歴史と共に紐解く。
・ジョン・J. オーデュボンやマリア・シビラ・
 メーリアン等の巨匠の作品や博物学上
 貴重な作品、名もなき画家の大変興味深く
 美しい作品を一挙掲載。
 内容  はじめに / 異国の生物 / 自国の生物 / 家畜 /
 奇怪な生物 / 原注 / おすすめの書籍 /
 INDEX / 著者より
 おすすめの人 ・不思議で美しい動物の世界を見たい人
 その他  

植物画・動物画コレクション
〈花・草・木〉
〈鳥・獣・虫・魚〉を描く
19世紀ヨーロッパの博物図鑑

 19世紀ヨーロッパの博物図鑑より、
植物学 (BOTANY)、動物学 (ZOOLOGY) に
関わる学術イラスト1200点以上を
収録した書籍。

 タイトル
 (書籍名)
 植物画・動物画コレクション
 〈花・草・木〉〈鳥・獣・虫・魚〉を描く
 19世紀ヨーロッパの博物図鑑
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  2018/5/28
 特徴 ・モノクロ線描で細部まで描き込まれた、
 百科事典ならではの精密な学術イラストは、
 資料としてだけでなく、様々なアートや
 グラフィックデザイン、手芸、工芸等の
 図案として役立つ。
 内容 ・植物画 Botanical Art
 菌類・コケ植物・シダ植物
 被子植物単子葉類
 被子植物双子葉類
・動物画 Zoological Art
 動物一覧
 原生動物 〜 刺胞動物 〜 軟体動物 〜
  環形動物 〜 棘皮動物 〜 節足動物
 節足動物 (昆虫) 〜 脊索動物 (軟骨魚類・
  硬骨魚類・両生類・爬虫類)
 硬骨魚類
 両生類・爬虫類
 鳥類
 哺乳類
 おすすめの人 ・動物や植物の学術イラストを見たい人
 その他  

いきもの日和
こまちみゆたイラスト集

繊細な色彩感覚に加え、リアルと空想の交わる
不思議な世界観が人気を集める
こまちみゆたさん初のイラスト集。

 タイトル
 (書籍名)
 いきもの日和
 こまちみゆたイラスト集
 価格  ¥2,420 (税込)
 発売日  2024/5/10
 特徴 ・水彩・墨・色鉛筆・顔彩等のアナログ画材を
 使って、身近にある植物や生き物、
 子どもの頃に好んだ生物図鑑から集めた
 題材を独自のまなざしで描いている。
・季節の移ろいに沿ってまとめた作品を、
 絵本のように楽しむことができる。
・巻末には愛用の画材や描き方のプロセスも紹介
 内容  胸はずむ春 / きらめきの夏 / ときめく秋 /
 凛とした冬 /
 Making 画材を組み合わせて描く
 おすすめの人 ・美しい生き物のイラストを見たい人
 その他  

MofuMofu

もの久保さんの心安らぐヒーリング画集。

 タイトル
 (書籍名)
 MofuMofu
 価格  ¥2,200 (税込)
 発売日  2021/1/20
 特徴 ・絵本のような可愛すぎるヒーリング画集。
・モフモフな大生物の絵が多数。
・書き下ろし80点越
 内容  1 うえきについて
 2  MofuMofu
 3  Mebalophilia3
 おすすめの人 ・幻想的なイラストを見たい人
・モフモフした生物のイラストが好き人
 その他  

Soirée
ねこ助作品集 ソワレ

装画やCDジャケットのイラスト等で
活躍しているイラストレーター・
ねこ助さんの商業初となる作品集。

 タイトル
 (書籍名)
 Soirée
 ねこ助作品集 ソワレ
 価格  ¥2,420 (税込)
 発売日  2018/1/22
 特徴 ・退廃的な世界に生きる少年少女、動物たちを
 美しく描く、ねこ助作品の魅力が詰まった
 珠玉の作品集。
・人気同人誌『Exotica』『Exotica 2』
『怪奇と情』『ゆめにうつつに』掲載作品を
 はじめ、小説の装画やグッズ化されたイラスト
 作品まで160点以上のアートワークを収録。
・新作の創作絵本「むしのはねおと」の
 アートワークもあり。
 内容  Prologue / Exotica / Exotica 2 /
 Work file 2013-2015 / ゆめにうつつに /
 怪奇と情 / Work file 2016-2017 /
 創作絵本  むしのはねおと
 おすすめの人 ・退廃的な世界に生きる少年少女と動物たちの
 イラストを見たい人
 その他  

とびはち作品集
にこげのつどい

和洋の伝統的衣装の持つ様式美と
「もふもふ」が融合した動物擬人化の世界が
じっくり味わえる、とびはちさん初の作品集。

 タイトル
 (書籍名)
 とびはち作品集
 にこげのつどい
 価格  ¥2,970 (税込)
 発売日  2024/4/30
 特徴 ・細密で写実的な描写の中に抑制の効いた
 デフォルメが施され、時には精悍、時には
 可愛らしく、キャラクターとしての魅力が
 たっぷり。
 内容  和 / 洋 / モノクローム /
 メイキング・インタビュー・作品リスト
 おすすめの人 ・細密で写実的な動物擬人化された
 キャラクターの世界を見たい人
 その他 ・タイトルの「にこげ」(和毛)とは、
 鳥や動物の柔らかな毛並を表す言葉で、
 今風に言えば「もふもふ」

浮世絵でみる! 動物図鑑

ペットから珍獣まで、江戸時代の浮世絵に
登場する動物がまとめられた本。

 タイトル
 (書籍名)
 浮世絵でみる! 動物図鑑
 価格  ¥2,640 (税込)
 発売日  2023/8/19
 特徴 ・歌麿・広重・北斎・国貞・国芳・芳年らの
 可愛い、滑稽で怪しい動物たちを写した
 浮世絵を160点以上掲載。
 内容  動物大好きな江戸時代
 1章 暮らしの動物たち ー 江戸の三大ペットは
  猫、犬、金魚 (北斎の動物たち)
 2章 働く動物たち ー 人間のパートナーとして
 3章 空想の動物たち ー 戯画、風刺画、妖怪絵、
  擬人化 (国芳が描く空想の動物たち /
  月岡芳年の妖しい動物たち / 擬人な動物たち)
 4章 舶来の動物たち ー ペットから珍獣まで
  動物大好きな江戸時代
 5章 肉筆画
 おすすめの人 ・動物の浮世絵を見たい人
 その他  

美しいアンティーク生物画の本
クラゲ・ウニ・ヒトデ篇

主に19世紀半ばから20世紀初頭に
刊行された百科辞典や図鑑等の
挿画プレートから『美しいアンティーク
鉱物画の本』の編者である山田英春氏が
特にクラゲ、ウニ、ヒトデの秀作を厳選し
収録した本。

 タイトル
 (書籍名)
 美しいアンティーク生物画の本
 クラゲ・ウニ・ヒトデ篇
 価格  ¥1,650 (税込)
 発売日  2017/6/22
 特徴 ・写真では到底味わえない絶妙な色彩や
 ディテイルも堪能できるレトロで
 アンティークな世界の本。
・ヘッケルのクラゲ・プレートも収めた
 小さくてかわいい愛蔵版。
 内容  
 おすすめの人 ・アンティーク風のクラゲイラストを見たい人
 その他  

テーマ別日本切手カタログ
Vol.5 動物編

動物の切手をまとめた日本切手カタログ。

 タイトル
 (書籍名)
 テーマ別日本切手カタログ
 Vol.5 動物編
 価格  ¥2,200 (税込)
 発売日  2019/7/1
 特徴 ・テーマ別日本切手カタログ第5弾。
 内容  第1部 哺乳類
 第2部 鳥類
 第3部 両生爬虫類
 第4部 魚類
 第5部 昆虫類
 第6部 無脊椎動物
 おすすめの人 ・動物の切手を見たい人
 その他  

世界で一番美しい海のいきもの図鑑

黒バック写真をメインに、
多種多様な命に満ちた豊饒な海の世界を
堪能できるビジュアルブック。

 タイトル
 (書籍名)
 世界で一番美しい海のいきもの図鑑
 価格  ¥3,960 (税込)
 発売日  2015/6/5
 特徴 ・カメラを手にして40年以上、これまで世界
 80カ国以上の海に潜り続けてきた海洋写真家の
 活動の集大成。
・ハッとするような美しい色をした魚や、
 この世のものとは思えない不思議な姿形をした
 生き物等、生命の輝きや神秘を捉えた厳選写真
 375点を掲載。
・撮影者だけが書けるライブ感あふれる文章と
 生き物たちの興味深い生態エピソードとともに
 まとめてある。
 内容  形 / 色 / 浮遊 / 顔 / 発光 / 戦略 / 擬態 /
 華 / 群 / 棲む / 営み / 継ぐ / 遭遇
 おすすめの人 ・海の生き物を美しいビジュアルで見たい人
 その他  

白い生きもの図鑑

白玉団子のようなシロヘラコウモリ、
冬の訪れを告げるユキムシ、オコジョ、
洞窟に暮らすホライモリ、ベルーガ…
無垢で奇妙な、とっておきの「白」を
美しい生態写真と解説で紹介した本。

 タイトル
 (書籍名)
 白い生きもの図鑑
 価格  ¥1,518 (税込)
 発売日  2015/8/21
 特徴  
 内容 ・あどけない白
  (シロアジサシ ー ふわふわのベビーウエア /
  タテゴトアザラシの子ども
  ー はかなく消える白い産着 ほか)
・奇妙な白
  (シロヘラコウモリ ー 葉っぱのテントで
  集団生活 / ガラスカイメン ー 自然がつくる
  ガラス細工 ほか)
・溶け込む白
  (ヒメハナグモ ー 白から黄色へ変身自在 /
  ハナカマキリ ー 花の姿の暗殺者 ほか)
・雄大な白
  (シンリンオオカミ ー 白銀に輝く森の王者 /
  ユキヒョウ ー 雪模様をまとうヒョウ ほか)
・黒をはらむ白
  (マレーバク ー ハーフ&ハーフで
  森に溶け込む / サバンナシマウマ
  ー モノトーンのモダンな配色 ほか)
 おすすめの人 ・白い生きものの写真を見たい人
 その他  

まとめ

以上が動物イラストの参考になる本でした。

この記事では、ジャンル別で本の内容を
紹介してるので、それに目を通してみて
自分に合う本を見つけて下さい。

なお、イラストやデザイン関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。

スポンサーリンク

シェアする