こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。
今回は、ファンシーデザインの
参考になる本をまとめた記事になります。
この記事の目次
ファンシーデザインの書籍・本
この記事では、ファンシーデザインを
学べる本を紹介していきます。
特に、次のような人は読んでみて下さい。
- ファンシーグラフィックの参考書が知りたい。
 - 
ファンシー系のデザインを学びたい。
 - 
グラフィックデザイナーを目指している。
 
また、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimited」がおすすめ。
ファンシーデザインの書籍・本まとめ
「ファンシーデザインの書籍・本の一覧」
| 系統 | 書籍名 | 
|  ファンシーデザイン グラフィック  | 
ファンシーポップ・デザイン | 
|  ’80sガーリー・ファンシー デザイン  | 
’80sガーリー雑誌広告コレクション | 
| ’80sガーリーデザインコレクション | |
| ’80s少女漫画ふろくコレクション | |
|  ゆかしなもんの ’80sガーリーカルチャーガイド  | 
|
| ファンシー雑貨デザイン |  ファンシー絵みやげ大百科 忘れられたバブル時代の観光地みやげ  | 
| ファンシー・グッズ歴史 |  日本の「かわいい」図鑑 ファンシー・グッズの100年  | 
| ファンシー素材 |  ファンシーポップ&ビビッドキッチュ 写真素材集  | 
|  NEW 80s MATERIAL 80年代的イラスト素材集  | 
下でそれぞれ詳しく紹介しています。
ファンシーポップ・デザイン
かわいいだけじゃない!心ときめく
ファンシーポップなデザイン大集合の本。
|  タイトル (書籍名)  | 
ファンシーポップ・デザイン | 
| 価格 | ¥4,290 (税込) | 
| 発売日 | 2017/5/15 | 
| 特徴 | ・「ファンシーポップ」をテーマに商業施設の 大型広告からこだわりの個人作品まで、 ポスター・DM、商品やCD・DVDパッケージ、 ロゴ・タイポグラフィを中心に幅広く紹介。 ・時代の流れと共にアップデートされた、 心ときめくグラフィックデザインを楽しめる。  | 
| 内容 |  ニュー・エイティーズ キュート・パンチ テクノ・ポップ コミカル・ポップ ネオン・ドリーミー ロゴ&タイポグラフィ  | 
| おすすめの人 | ・様々なファンシーポップな デザインを見たい人  | 
| その他 | 
’80sガーリー雑誌広告コレクション
女の子達が夢中になった
昭和レトロガーリー雑誌広告の収録本。
|  タイトル (書籍名)  | 
’80sガーリー雑誌広告コレクション | 
| 価格 | ¥1,760 (税込) | 
| 発売日 | 2018/3/8 | 
| 特徴 | ・1980年代の懐かしガーリー雑誌広告 223点を掲載。 ・著者・ゆかしなもんが当時実際に読んでいた 少女漫画誌、ティーンファッション誌から、 特に思い入れのある可愛い広告をセレクト。 ・お菓子、玩具、コスメ、ファッション、 サンリオ等のカテゴリ別に収録。  | 
| 内容 |  1 お菓子・その他食品 2 サンリオ 3 文具・ファンシーグッズ・その他 4 コスメ・アメニティグッズ 5 ファッション 6 おもちゃ  | 
| おすすめの人 | ・ガーリー雑誌の広告デザインの参考を 探している人  | 
| その他 | 
’80sガーリーデザインコレクション
女の子達が夢中になった
昭和ファンシーグッズとキャラの収録本。
|  タイトル (書籍名)  | 
’80sガーリーデザインコレクション | 
| 価格 | ¥1,760 (税込) | 
| 発売日 | 2017/3/8 | 
| 特徴 | ・1980年代の懐かしの昭和ファンシーグッズ &キャラ1341点収録を掲載。 ・ゆかしなもんのお宝大公開。  | 
| 内容 |  ・キャラクター編 (レッツチャット / バイキンクン / タイニーキャンディ / オット・トット / ロンリーリトルフォックス ほか) ・アイテム編 (メモ帳 / ノート / 鉛筆 / 消しゴム / 缶ペンケース ほか)  | 
| おすすめの人 | ・ファンシーグッズ&キャラデザインの 参考を探している人  | 
| その他 | 
’80s少女漫画ふろくコレクション
80年代の「少女漫画ふろく文化」を
ビジュアルから一望できる本。
|  タイトル (書籍名)  | 
’80s少女漫画ふろくコレクション | 
| 価格 | ¥1,760 (税込) | 
| 発売日 | 2019/10/8 | 
| 特徴 | ・あの頃の記憶が蘇る!ゆかしなもんが、 集めに集めた昭和の人気少女漫画ふろく集。 ・「りぼん」(集英社)、「なかよし」(講談社)、 「ちゃお」(小学館) の3大少女漫画誌を中心に カレンダー、トランプ、組み立てモノ、ノート等 著者の私物コレクションから選りすぐりの 約1000点を収録。  | 
| 内容 |  定番ふろく なかよし (講談社) のふろく ちゃお (小学館) のふろく りぼん (集英社) のふろく その他の雑誌のふろく  | 
| おすすめの人 | ・80年代の少女漫画ふろくを見たい人 | 
| その他 | 
ゆかしなもんの
’80sガーリーカルチャーガイド
80年代の女の子カルチャーを
ぎゅっと集めたビジュアルガイド。
|  タイトル (書籍名)  | 
 ゆかしなもんの ’80sガーリーカルチャーガイド  | 
| 価格 | ¥1,870 (税込) | 
| 発売日 | 2023/5/15 | 
| 特徴 | ・少女漫画、おもちゃ、アニメ、ファンシー グッズ、占い等、当時を知る人には懐かしく、 知らない人には新鮮に映る可愛さ満点の アイテムをたっぷり紹介。  | 
| 内容 |  1章 少女漫画 2章 ガールズアニメ 3章 ガールズトイ 4章 ファンシーグッズ 5章 お菓子 6章 少女向け実用書  | 
| おすすめの人 | ・80年代の女の子カルチャーを知りたい人 | 
| その他 | 
ファンシー絵みやげ大百科
忘れられたバブル時代の観光地みやげ
1980年代初頭から1990年半ばにかけて
日本の観光地にあふれていたファンシーな
雑貨商品をまとめた本。
|  タイトル (書籍名)  | 
 ファンシー絵みやげ大百科 忘れられたバブル時代の観光地みやげ  | 
| 価格 | ¥3,080 (税込) | 
| 発売日 | 2018/2/17 | 
| 特徴 | ・これまで日本人の記憶から忘れ去られていた バブル期日本の“象徴”=ファンシー絵みやげの 奥深い世界へのガイドブック。 ・ファンシー絵みやげ研究家である山下メロが 2000店以上の土産店で調査を行ない、 9000点以上のファンシー絵みやげを 収集・研究した集大成。 ・誕生から発展、衰退の歴史、数万点もの 多様性を生んだ時代背景等、土産物文化の 徒花を660点以上の図版と共に考察・解説。  | 
| 内容 |  第1章 ファンシー絵みやげの基礎知識 第2章 ファンシー絵みやげの歴史 第3章 キャラクターの分類 第4章 都道府県別に見るファンシー絵みやげ 第5章 商品の多様性 第6章 同時代の近縁商品たち 第7章 時代背景とその影響  | 
| おすすめの人 | ・ファンシーな雑貨商品のデザインを見たい人 | 
| その他 | 
日本の「かわいい」図鑑
ファンシー・グッズの100年
日本に育まれた「カワイイ」を
徹底的に紹介した本。
|  タイトル (書籍名)  | 
 日本の「かわいい」図鑑 ファンシー・グッズの100年  | 
| 価格 | ¥1,760 (税込) | 
| 発売日 | 2012/4/24 | 
| 特徴 | ・世界のkawaiiとなった、 ファンシー・グッズ満載。  | 
| 内容 |  第1章 大正ロマンの世界に「可愛い」が 芽生える ー 大正~昭和初年代 第2章 「可愛いは禁止!」の時代だったけれど… ー 昭和一〇~二〇年頃 第3章 日本経済とともに「かわいい」も成長 ー 昭和二〇~四〇年代 第4章 日本の「カワイイ」が世界「kawaii」へ ー 昭和五〇年代~ 第5章 少女付録の歴史  | 
| おすすめの人 | ・日本の「かわいい」の変化を見たい人 | 
| その他 | 
ファンシーポップ&ビビッドキッチュ
写真素材集
ビビッドかつポップな作風で、広告・雑誌等
多方面で活躍する女性カメラマンの
秘蔵の写真をまとめたフリー素材集。
|  タイトル (書籍名)  | 
 ファンシーポップ&ビビッドキッチュ 写真素材集  | 
| 価格 | ¥3,080 (税込) | 
| 発売日 | 2018/4/23 | 
| 特徴 | ・DMやフライヤーにそのまま使える コラージュデータ20点+花・動物・雑貨等の カテゴリー別にJPEG/PNGデータを各970点 程度収録。 ・DVD-ROM付き。  | 
| 内容 |  1 そのまま使えるコラージュデータ 2 パーツデータ (ボタニカル / アニマル / アニマル (顔) / 蝶々・昆虫 / アクアリウム / フード / おもちゃ / ソーイング / アクセサリー / ステーショナリー ほか)  | 
| おすすめの人 | ・ファンシーポップな素材が欲しい人 | 
| その他 | 
NEW 80s MATERIAL
80年代的イラスト素材集
いち、いちかわあすか、F*Kaori、m7kenji、
神保賢志、鈴木旬、電Q、中根ゆたから
第一線で活躍するクリエイターが手掛ける
80年代的イラスト素材集。
|  タイトル (書籍名)  | 
 NEW 80s MATERIAL 80年代的イラスト素材集  | 
| 価格 | ¥2,530 (税込) | 
| 発売日 | 2018/3/5 | 
| 特徴 | ・80年代グラフィックを現代に アップデートした作風を軸に活躍する ステレオテニスが監修を務めた。 ・生活雑貨等のアイテムをはじめとする 暮らしのシーン・モノ、12か月の行事、 季節モチーフや人物や動物のイラスト等、 身の回りの様々なモノ・コトを80年代風に表現 ・丸文字フォントやパターン、飾り罫線、 装飾フレーム等、デザイン素材も掲載。 ・懐かしいのに新しい、エイティーズワールドを 人気クリエイターの作品集としても楽しめる。  | 
| 内容 |  1 LIFE & CULTURE 2 PEOPLE & NATURE 3 SEASONS 4 EMOTION 5 DESIGN  | 
| おすすめの人 | ・80年代的イラスト素材が欲しい人 ・ファンシー、ガーリーなイラスト素材が 欲しい人  | 
| その他 | 
まとめ
以上がファンシーデザインの
参考になる本でした。
この記事では、ジャンル別で本の内容を
紹介してるので、それに目を通してみて
自分に合う本を見つけて下さい。
なお、デザイン関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。
