こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。
今回は、チラシ・フライヤーデザインの
レイアウト・構図等が学べるような書籍を
紹介しようと思います。
この記事の目次
チラシ・フライヤーデザインの
レイアウト・構図の書籍・本
この記事では、チラシ・フライヤーデザインの
レイアウト・構図等を学べる本を紹介します。
特に、次のような人は読んでみて下さい。
- チラシ・フライヤーデザインを初めて学習する。
-
チラシ・フライヤーデザインの
レイアウト・構図をしっかり学びたい。 -
グラフィックデザイナーを目指している。
また、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimited」がおすすめ。
チラシ・フライヤーデザインの
レイアウトや構図が学べる
書籍・本まとめ
「チラシ・フライヤーデザインの
レイアウト・構図書籍・本の一覧」
系統 | 書籍名 |
一目で伝わる 構図とレイアウト | 一目で伝わる 構図とレイアウト 「1枚ものチラシ」のデザイン特集 |
一目で伝わる配色とレイアウト 「広告チラシ」の配色デザイン大特集! |
|
チラシのスタイル別レイアウト | ペライチのデザイン チラシのスタイル別レイアウト |
1枚デザイン | 1枚デザインの構図とレイアウト |
下でそれぞれ詳しく紹介しています。
一目で伝わる 構図とレイアウト
「1枚ものチラシ」のデザイン特集
優れた「1枚もの」チラシの
レイアウト実例集。
タイトル (書籍名) |
一目で伝わる 構図とレイアウト 「1枚ものチラシ」のデザイン特集 |
価格 | ¥4,180 (税込) |
発売日 | 2014/4/20 |
特徴 | ・様々な制作条件に合わせて参考にできる 便利な素材別実例集。 ・特に構図にスポットを当てて、素材をどう 生かすか、どのようにレイアウトをしたら 魅力的に見えるのかを解説。 |
内容 | 1 カクハン図版の構図とレイアウト 2 キリヌキ図版の構図とレイアウト 3 情報満載の構図とレイアウト 4 文字・イラストの構図とレイアウト 5 折りで見せる構図とレイアウト |
おすすめの人 | ・チラシデザインの構図とレイアウトを 学びたい人 |
その他 |
一目で伝わる配色とレイアウト
「広告チラシ」の配色デザイン大特集!
広告チラシの優れた配色を徹底紹介した本。
タイトル (書籍名) |
一目で伝わる配色とレイアウト 「広告チラシ」の配色デザイン大特集! |
価格 | ¥4,290 (税込) |
発売日 | 2016/9/17 |
特徴 | ・配色にスポットを当てながらチラシの数々を 300ページ以上のボリュームでたっぷり紹介。 ・配色のコツやポイントの解説は クライアントへのプレゼンにも役立つ。 |
内容 | 0 色の基本を知る 1 信頼感を与える配色 – 教育・金融・通信・ 不動産 2 消費意欲をかき立てる配色 – 交通・観光・ 商業施設・商品 3 美味しそうな配色 – 食品 4 図版を活かす配色 – 趣味・娯楽1 5 様々な配色のテクニック – 趣味・娯楽2 |
おすすめの人 | ・チラシデザインの配色とレイアウトを 学びたい人 |
その他 |
ペライチのデザイン
チラシのスタイル別レイアウト
紙のチラシについて
様々な用途の街中や身の回りに溢れる
チラシを収録しているデザイン事例集。
タイトル (書籍名) |
ペライチのデザイン チラシのスタイル別レイアウト |
価格 | ¥3,520 (税込) |
発売日 | 2020/7/27 |
特徴 | ・日本全国からの最新チラシデザイン事例集 ・写真、タイポグラフィ、イラスト、コピー、 配色、数字に分類。 |
内容 | 写真、イラスト、タイポグラフィ、コピー、 配色、数字 |
おすすめの人 | ・チラシのスタイル別レイアウトを学びたい人 |
その他 |
1枚デザインの構図とレイアウト
ポスター、フライヤー、チラシ等の
1枚デザインの構図をまとめた書籍。
タイトル (書籍名) |
1枚デザインの構図とレイアウト |
価格 | ¥4,389 (税込) |
発売日 | 2019/7/16 |
特徴 | ・優れた魅力的な構図の1枚デザイン集。 ・素材に合わせた構図の魅力的な作品を 300ページ以上で紹介している。 ・スタッフクレジット付きで、発注する立場の 人にも役立つ。 |
内容 | 1 カクハン図版の構図とレイアウト 2 キリヌキ図版の構図とレイアウト 3 情報満載の構図とレイアウト 4 文字・イラストの構図とレイアウト |
おすすめの人 | ・1枚デザインの構図を学びたい人 |
その他 |
まとめ
この記事では、
チラシ・フライヤーデザインのレイアウト・
構図が学べる本をまとめました。
なお、チラシ・フライヤーデザイン関連の
書籍は、こちらの記事にまとめています。