2024年人物・人体デッサンが学べる書籍・本まとめ

※ アフィリエイト広告を利用しています。
drawing-book-3

こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。

今回は、人物・人体デッサンが
学べる本をまとめた記事になります。

スポンサーリンク

この記事の目次

人物・人体デッサンの書籍・本

この記事では、人物・人体デッサンが
学べる本を紹介します。

人物・人体デッサンを学ぶ方は、
まず次のに紹介するどれかから選択して
学び始めるのがおすすめになります。

特に、次のような人は読んでみて下さい。

  • 人物・人体デッサンを初めて学習する人
  • 人物・人体デッサンの
    基本をしっかり学びたい人

  • イラストレーターやデザイナーを
    目指している人

なお、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimitedimpression?a id=1222425&p id=170&pc id=185&pl id=4062 - 2024年人物・人体デッサンが学べる書籍・本まとめ」がおすすめ。

スポンサーリンク

人物・人体デッサンが
学べる書籍・本まとめ

「人物・人体デッサンの本の一覧」

 系統  書籍名
 人物・人体デッサン基本  いちばんていねいな、人物デッサン
 オールカラーだから見やすい&わかりやすい
 基礎から学ぶ人物デッサン
 鉛筆一本ではじめる人物の描き方
 ロジカルデッサンの技法
 定本 基本の人体デッサン
 人物デッサン基本・
 表現等
 基礎を知り、表現を磨く
 人物デッサンの教科書
 人体デッサン基本・
 クロッキー等
 人体の描き方 実践トレーニング
 デッサンの基礎から、人物クロッキーまで
 古典的な人物デッサン  古典に学ぶ人物デッサン
 存在感ある肉体を描く
 人物デッサンの
 上達メソッド等
 どうすれば上達するかがよくわかる!
 人物デッサン
 人物デッサンパーフェクトノート
 クロッキーで磨く人物描写の上達メソッド
 人物デッサンの
 テクニック
 人物デッサンのテクニック
 良質な作例から学ぶ、
 人のかたち・奥行き・存在感の表現
 人物デッサンのポイント
 完全解説 モチーフを見なくても描ける
 人物デッサン50のポイント!
  クロッキーからの
 人物デッサン攻略77のポイント
 キャライラスト向け
 人物デッサン

 Miyuliのイラスト上達TIPS
 キャラクターイラストのための人物デッサン
 キャラクターの描き方マスターガイド
 人物デッサンからキャラクターデザインまで
 モルフォ人体デッサン  モルフォ人体
 デッサン
 ミニシリーズ

 頭と首を描く
 究極の肉体ボディを描く
 手と足を描く
 関節と筋肉の働き
 脂肪とシワを描く
 骨から描く
 箱と円筒で描く
 服のシワを描く
 モルフォ人体デッサン 新装コデックス版
 静物・人物デッサン  静物・人物デッサン
 人物の透明水彩  デッサンからはじめる透明水彩人物
 美術解剖学  スカルプターのための美術解剖学
 スカルプターのための美術解剖学2 表情編

下でそれぞれ詳しく紹介しています。

いちばんていねいな、人物デザイン
オールカラーだから
見やすい&わかりやすい

オールカラーで見やすく分かりやすい
人物デッサン学習本。

 タイトル
 (書籍名)
 いちばんていねいな、人物デッサン
 オールカラーだから見やすい&わかりやすい
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  2019/2/21
 特徴 ・基本の解説から実践まで、全てカラーで紹介。
・すぐには理解しづらい専門的知識や基本技術は
 全て分かりやすいイラストで解説。
・頭部、手、足…パーツからスタートして、
 丁寧にレクチャー。
・イラストのためにデッサンを練習するのは
 ちょっと大変という人のために読むだけでも
 学びがあるように構成を工夫。
・動画のように流れがわかる丁寧なプロセスに、
 どういうところに気をつける?明暗は?
 立体感は?といった点もアイコン&ポイント
 解説でつかみやすくなっている。
 内容  スタートの前に
 1 基本をマスター ー おさえるべき基本5つ
  (構図 / 光源 / 形態 ほか)
 2 デッサンする
  (人物の特徴をとらえる / 手 / 足 ほか)
 3 年齢別・シーン別に描く
  (年齢別の特徴をとらえる / 赤ちゃん /
  子ども ほか)
 おすすめの人 ・人物デッサンの基本を丁寧に学びたい人
 その他  

基本から学ぶ人物デッサン

「人物を描きたい」
「美術大学の受験に備えたい」
「複雑な人体の構造を正しく捉えたい」等、
人物デッサンを描きたいの人に全て向けた本。

 タイトル
 (書籍名)
 基礎から学ぶ人物デッサン
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  2020/12/10
 特徴 ・大好評『基礎から学ぶ鉛筆デッサン』に続く
「人物デッサン」の書籍。
・デッサンに必要な道具の使い方をはじめ、
 人物デッサンの基本となる「手」、続いて
「自画像」「半身・全身」とパートごとに構成。
・手のデッサンでは、手の構造や仕組み等を
 解説。
・自画像デッサンでは、頭や顔成り立ち、
 目・鼻・口といった顔のパーツを学習した後、
 具体的なステップで自画像を学ぶ。
・半身・全身デッサンでは、立ちポーズや
 座りポーズのほか、服のシワや固有色の
 表現方法等も学習。
・有機的な曲線が多く捉え方が難しい人物
 デッサンを、豊富な図解で分かりやすく解説。
鉛筆デッサン、木炭デッサンのほかに、
 有色下地による表現技法もあり。
・著者は、毎年芸術・美術系大学へ多くの
 合格者を輩出している代々木ゼミナール造形
 学校のベテラン講師たち。
・受験を目指す学生だけではなく、
 趣味でデッサンを学びたい人にも
 分かりやすい丁寧な内容。
 内容  1 デッサンの画材
  (鉛筆デッサンの画材 /
  木炭デッサンの画材 ほか)
 2 手のデッサン
  (基本の構造と動作 / 形の立体的な捉え方 ほか)
 3 自画像のデッサン
  (頭部の形と特徴 / 目の形と特徴 ほか)
 4 半身・全身のデッサン
  (立ちポーズ / 座りポーズ ほか)
 おすすめの人 ・人物デッサンの基本を学びたい人
 その他  

鉛筆一本ではじめる人物の描き方
ロジカルデッサンの技法

「ロジカルデッサンの技法」シリーズの
 第3弾であるイラスト教本。

 タイトル
 (書籍名)
 鉛筆一本ではじめる人物の描き方
 ロジカルデッサンの技法
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  2020/4/10
 特徴 ・一冊で顔や身体、動きのあるポーズまで
 全て描けるようになることを目指した本。
・複雑な形の描き方も線1本ずつ丁寧に解説。
 内容  序章 絵の描き方を知ろう
 第1章 鉛筆1本で描こう
 第2章 顔を描こう
 第3章 身体を描こう
 第4章 人物を描こう 
 第5章 人のいる情景を描こう
 おすすめの人 ・鉛筆一本から人物デッサンの基本を
 学びたい人
 その他 Amazonの定額読み放題サービスである
 Kindle Unlimited に対応

定本 基本の人体デッサン

欧米では名著のゴットフリード・バメスの
人体画の技法書。

 タイトル
 (書籍名)
 定本 基本の人体デッサン
 価格  ¥2,750 (税込)
 発売日  2018/7/12
 特徴 ・アタリの取り方から動き方のポイントとなる
 骨格や筋肉の構成まで、複雑な人体構造を
 できるだけ簡潔に捉えるポイントが凝縮。
 内容  プロポーション研究
 休息と運動
 脚と足
 胴体と肩帯
 腕と手
 頭部と頸部
 全身像を築き上げる
 おすすめの人 ・人体デッサンの基本を学びたい人
 その他  

基礎を知り、表現を磨く
人物デッサンの教科書

東京藝大合格者を多数輩出することで
あまりに有名、美大生で知らない人はいない
「すいどーばた美術学院」の講師14名が
人物デッサンを徹底解説するという、
他には類を見ない本。

 タイトル
 (書籍名)
 基礎を知り、表現を磨く
 人物デッサンの教科書
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  2018/4/3
 特徴 ・有名美術予備校の講師14名が徹底解説。
・色んな講師の描き方を知ることにより、
「正解は一つではない」ことが分かる。
・入試に出題されることが多い「手」や
「自画像」のデッサンも多く掲載。
・3Dの人体イラストやポイント解説付き。
・ヌードの描き方もしっかりフォロー。
 内容  1章 鉛筆デッサン 基本知識
  (デッサンに使う道具 / 鉛筆 ほか)
 2章 人間のからだの構造 基本知識
  (重心・軸 / 人体と骨格 ほか)
 3章 手や自画像からはじめる
  (手を描いてみる (女性) / 手を描く (男性) ほか)
 4章 光と人物の見え方
  (イスに座る女性 /
 光があたる女性「逆光」 ほか)
 5章 存在感を伝えるためのデッサン
  (柄のある服を着た女性を描く /
  参考作品 ほか)
 おすすめの人 ・人物デッサンの基本と表現を学びたい人
 その他  

人体の描き方 実践トレーニング
デッサンの基礎から、
人物クロッキーまで

デッサンの基本的な描き方から、
人物クロッキーの方法、作品化の過程まで、
ステップアップするためのコツを順を追って
紹介した本。

 タイトル
 (書籍名)
 人体の描き方 実践トレーニング
 デッサンの基礎から、人物クロッキーまで
 価格  ¥2,530 (税込)
 発売日  2019/6/3
 特徴  
 内容  第1章 デッサンとは何か?
 第2章 人体の構造をとらえよう
 第3章 人体の動きをとらえる
 第4章 人体の部位をとらえる
 第5章 ポーズと構図を学ぶ
 第6章 制作過程と作品化へ
 おすすめの人 ・人体デッサンの基本や
 人物クロッキーを学びたい人
 その他  

古典に学ぶ人物デザイン
存在感ある肉体を描く

ケランジェロやダ・ヴィンチ等、
偉大な巨匠たちのデッサンと技法を
基にして作った、人体デッサン技法書。

 タイトル
 (書籍名)
 古典に学ぶ人物デッサン
 存在感ある肉体を描く
 価格  ¥2,420 (税込)
 発売日  2019/3/18
 特徴 ・人体デッサンを描くための超絶テクニックと
 その手順を惜しみなく開示。
・古典的デッサンの描き方を各ステップごとに
 美しい素描で分かりやすく紹介。
・ミケランジェロやダ・ヴィンチ等、
 偉大な巨匠たちのデッサンを模写しながら
 ノウハウを学ぶ。
・美しく均整の取れたルネサンスの肉体や
 躍動感あふれるダイナミックなバロックの
 肉体をベースに進化させることで、
 存在感あふれる人体を描くことができる。
・実際のモデルを測定して正確に描く方法を
 基礎から学ぶ。
・顔の特徴や動きをとらえる練習。
・著者が作品制作と共に20年以上続けている
 教育活動の中で磨き抜いた、人体のパーツ間の
 絶妙なバランスや、曲線を使い活き活きとした
 立体的な人体を表現する方法についても紹介。
 内容  1 画材、基本テクニック、デッサンの模写
 2 透視図法、形と輪郭を描く
 3 白い紙・色つきの紙に描く
 4 人物を描く
 5 顔のパーツ (唇・鼻・目・耳) の描き方
 6 頭部、手、足
 7 人体のリズム曲線
 おすすめの人 ・古典的な人物デッサンを学びたい人
・説得力のある真に迫ったデッサンを描く
 スキルを身につけたい人
 その他 ・著者のジョン・デマーティンは一流の
 フィギュラティヴ・アーティスト
  (具象芸術家) で、アメリカの人気デッサン
 専門誌『ドローイング』に長年にわたって
 寄稿。

どうすれば上達するかがよくわかる!
人物デッサン

人物のデッサンを徹底的に上達できるように、
分かりやすく解説した本。

 タイトル
 (書籍名)
 どうすれば上達するかがよくわかる!
 人物デッサン
 価格  ¥1,760 (税込)
 発売日  2016/5/9
 特徴 ・人体の基本構造、豊かな表情、漫画や
 アニメーション制作で活きるバランスの
 取り方等を徹底解説。
・リアルな人物のデッサンだけでなく、
 漫画やイラストのキャラクターを描くための、
 デッサンのテクニックも紹介し、
 多岐にわたる人物画に対応できる。
 内容  Prologue
 1 知識・基本編
 2 ウォーミングアップ編
 3 実践編
 4 色を付けよう
 おすすめの人 ・人物デッサンの上達メソッドを学びたい人
 その他  

人物デッサンパーフェクトノート
クロッキーで磨く
人物描写の上達メソッド

躍動感のあるデッサンに定評のある著者が、
自らの作品と経験を元に解説する
人物デッサンの教科書。

 タイトル
 (書籍名)
 人物デッサンパーフェクトノート
 クロッキーで磨く人物描写の上達メソッド
 価格  ¥2,750 (税込)
 発売日  2020/10/8
 特徴 ・使える画材からジェスチャーの概念、
 陰影の描き方、上達のコツ等、デッサンの
 基本からおすすめの練習法まで丁寧に解説。
・ハリウッドでもその実力を認められた
 イラストレーターが、人物デッサンの全てを
 伝える。
 内容  1 Foundation 人物デッサンの基礎知識
  (モデルを見て描く /
  クロッキー会の時間構成 ほか)
 2 Fundamentals of Life Drawing
  人物デッサンの基本概念
  (線を描く / ジェスチャーの概念 ほか)
 3 The Drawing Process
  人物デッサンのプロセス
  (デッサンのプロセスとは /
  解剖学的に見る人体の目印 ほか)
 4 Side View and Perspective
  横向きのポーズと奥行きのあるポーズ
  (横向きのポーズを描く /
  奥行きのあるポーズを描く)
 5 Exercises and Self-Study
  練習とセルフスタディ
  (おすすめの練習方法 /
  モデル・デッサンで観察力を養う ほか)
 おすすめの人 ・人物デッサンの上達メソッドを学びたい人
 その他  

人物デザインのテクニック
良質な作例から学ぶ、
人のかたち・奥行き・存在感の表現

「人の存在感を表現する」ことをテーマにした
人物デッサンテクニック本。

 タイトル
 (書籍名)
 人物デッサンのテクニック
 良質な作例から学ぶ、
 人のかたち・奥行き・存在感の表現
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  2019/2/18
 特徴 ・眺めているだけでも学べるハイクオリティな
 デッサンを作例にしているので、
 高いモチベーションでデッサンに取り組める。
 内容 ・人物デッサンの基礎知識
  (鉛筆デッサンの道具 / デッサンの準備 /
  モデルの服装とポージング /
  人体の構造を知る /
  アングルを変えて上達を目指す / 陰影を描く /
  重量感を出す / 奥行きを出す)
・上達のためのレッスン
  (人体の構造 / 服の構造とシワ /
  2次元から3次元へ / 人体のバランス /
  デッサンから表現へ / 奥行きと空間 /
  陰影 ー 順光 / 陰影 ー 斜光 /
  陰影 ー トップライト / いろいろな顔 /
  自画像 (鉛筆・木炭) / 手 / 脚 / 服のシワ)
 おすすめの人 ・人物デッサンのテクニックを学びたい人
 その他  

完全解説 モチーフを見なくて描ける
人物デッサン50のポイント

人体の構造の要点を絞り、
骨格と筋肉を描く上でのランドマークになる
ポイントを押さえ、最短で人物デッサンに
必要な知識に辿り着けるように導く本。

 タイトル
 (書籍名)
 完全解説 モチーフを見なくても描ける
 人物デッサン50のポイント!
 価格  ¥2,200 (税込)
 発売日  2021/2/13
 特徴  
 内容  第1章 その体はつながっていますか?
  (全体のつながりを考える /
  人体を単純化・図形化する ほか)
 第2章 いつもの手くせで描く好みの顔…
  その顔に一度チェックを入れてみませんか?
(頭部 / 顔のバリエーションのつくり方 ほか)
 第3章 肩まわりが理解できれば
  上半身のポーズは思いのまま!
  (首 (頭と胴がつながらない) / 肩まわり ほか)
 第4章 脚が主役になるポーズ
  (美しい脚を描く / 座りポーズ / 椅子 ほか)
 第5章 モチーフを見なくても描ける知識は
  モチーフを見たときにこそ発揮される!
  (モチーフを見て描く /
  ムーブマン (躍動感) を表現する ほか)
 おすすめの人 ・人物デッサンのポイントを知りたい人
 その他  

クロッキーからの
人物デザイン攻略77のポイント

豊富な作例とプロセス写真を織り交ぜながら、
一流の画家は何を考え、どのように対象を見て
描いているのかを紐解く人物デッサン本。

 タイトル
 (書籍名)
 クロッキーからの
 人物デッサン攻略77のポイント
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  2016/3/23
 特徴 ・石膏デッサンと人物クロッキーを
 並行することで感性が磨かれ、描法の幅が
 広がる。
・人物画に限らず、風景画、静物画等、
 あらゆるジャンルで役立つ一冊。
 内容  絵を描くための心構え
 1 画材と石膏デッサン
  (黒を描く画材 / 白を描く画材 / ぼかす画材)
 2 人物の頭部とパーツ
  (正面顔 / 3/4正面顔 / 横顔 /
  立体的に見える理由 / 顔のパーツをデッサン)
 3 人物クロッキー
  (グラデーションの練習 /
  縁辺対比効果について / 空間について /
  背景の考え方 / 質感・立体感について /
  塑像で稜線を確認)
 4 人物デッサン
  (タッチ (ハッチングについて))
 おすすめの人 ・人物デッサンのポイントを知りたい人
 その他  

Miyuliのイラスト上達TIPS
キャラクターイラストのための
人物デッサン

X (旧Twitter) で14万フォロワー獲得の
人気コミックアーティストMiyuliさんが贈る
キャラクターイラストの描き方TIPS・
極意を伝授する本。

 タイトル
 (書籍名)
 Miyuliのイラスト上達TIPS
 キャラクターイラストのための人物デッサン
 価格  ¥2,090 (税込)
 発売日  2020/6/20
 特徴 ・英語で公開されているSNSのイラストの
 描き方TIPSの数々を日本語版として初めて
 書籍化。
・新たな日本語解説も加わり、
 より分かりやすさがアップした内容。
・顔の描き方、手足の描き方、全身ポーズ等の
 キャライラストの魅力をアップさせる
 人物デッサンに特化。
・お絵描き初心者の「うまく描けない」悩みを
 ○×形式のアドバイスで一挙に解決。
・キャラクターの体の描き方だけでなく、
 服の描き方、陰影の付け方、色選びの
 テクニック等のTIPSも充実。
 内容  第1章 頭を描く
  (さまざまなアングルから見た頭部 /
  頭部を描く基本 ほか)
 第2章 手と足を描く
  (手を描く基本 / 立体的に描くコツ ほか)
 第3章 ボディを描く
  (比率をつかんで上半身を描く /
  胸と連動する肩まわりの描写 ほか)
 第4章 衣類とシワを描く
  (服を描くにはシルエットとシワが重要 /
  自然なシワを描くコツ ほか)
 第5章 その他のTIPS
  (カラーイラストに役立つ「光」の知識 /
  モノクロイラストで「明暗」と「線」を
  使いこなす)
 おすすめの人 ・キャラクターイラストのための
 人物デッザンを学びたい人
・一般的な美術解剖学の本はちょっと難しい、
 リアルすぎてキャライラストに活かしにくい人
・描く技術を確実にレベルアップさせたい人
 その他  

キャラクターの描き方マスターガイド
人物デッサンから
キャラクターデザインまで

『人体の描き方マスターガイド
基礎から学ぶキャラクターデッサン』に続く、
肖瑋春著作の中国の人気技法書を翻訳出版した
キャラクターの描き方の全てが分かる本。

 タイトル
 (書籍名)
 キャラクターの描き方マスターガイド
 人物デッサンからキャラクターデザインまで
 価格  ¥2,970 (税込)
 発売日  2024/4/2
 特徴 ・人体骨格のデザインに始まり、
 筋肉を各部位ごとに説明し、
 動作のデザインのポイントを解説。
・難解な人体の構造と動きを初心者にも
 分かりやすく紹介。
・全4章中の1・2章において、人体イラストの
 基礎知識と人体構造の描き方を解説。
・3章では重心から走る・殴る・跳ぶ等といった
 各種動作までが詳細に図解されており、
 1・2章で学んだ人体の描き方を活かした、
 その先を習得することが可能。
・4章は背景も交えたパースに関する考え方が
 教示されている。
・イラストレーター初心者が人体を上手く
 描けるようになり、そして多種多様な
 オリジナルキャラクターを自在に
 描けるようになれる一冊。
 内容  第1章 人体フレームの基礎
  (人体骨格を学ぼう /
  筋肉と人体フレームを学ぼう /
  人体フレームを描く練習)
 第2章 キャラクターの動作を描くポイント
  (紙人間を作ろう / 4つの大ポイントと
  8つの小ポイントを知る ほか)
 第3章 人体を描く練習
  (クロッキーをしよう /
  いろいろな線の描き方 ほか)
 第4章 ゲームキャラクターをデザインする方法
  (マッチョマンの描き方 / 老戦士の描き方 ほか)
 第5章 作品鑑賞
 おすすめの人 ・人物デッサンから
 キャラクターデザインまで学びたい人
・美術専攻の学生やその教員
・ゲームやマンガの制作会社の関係者
・ゲームやマンガイラストの愛好者
 その他  

モルフォ人体デッサン ミニシリーズ
頭と首を描く

「モルフォ人体デッサン」シリーズの
頭・首のデッサンが学べる本。

 タイトル
 (書籍名)
 モルフォ人体デッサン ミニシリーズ
 頭と首を描く
 価格  ¥1,430 (税込)
 発売日  2023/12/8
 特徴 ・模写できるデッサン集として人気の
 モルフォシリーズ第10弾。
・人物デッサンの肝となる首から上の顔の
 描き方を解説。
・顔パーツの位置と比率をマスターすべく、
 年齢、性別、角度などあらゆるパターンの
 デッサン見本を300以上収録。
・開きのよい製本で、模写のお手本に最適。
・他の美術書に比べて新書程度のサイズで
 読み易い装丁のデッサン教本。
 (手のひらサイズで持ち歩き易い?)
・Kindle版がない。
 内容  序文 / はじめに / プロポーション (人体比例) /
 組み立てられた頭部 / 骨格と骨を見る /
 筋肉 / 脂肪・しわ / 髪・ひげ・毛 / 参考資料
 おすすめの人 ・頭や首のデッサンを学びたい人
 その他  

モルフォ人体デッサン ミニシリーズ
究極の肉体ボディを描く

「モルフォ人体デッサン」シリーズの
ボディのデッサンが学べる本。

 タイトル
 (書籍名)
 モルフォ人体デッサン ミニシリーズ
 究極の肉体ボディを描く
 価格  ¥1,320 (税込)
 発売日  2021/2/8
 特徴 ・部位ごとの筋肉組成やその動きを知り、
 説得力のあるリアルなマッスルボディを
 描くための知識が学べる。
・体を素早く正確に描くための
 テクニックもあり。
・解剖学的にきちんと基本を踏まえて解説。
・モデリングに必須の技術をマスター可能。
・他の美術書に比べて新書程度のサイズで
 読み易い装丁のデッサン教本。
 (手のひらサイズで持ち歩き易い?)
・Kindle版がない。
 内容  序文 / はじめに / 頭部と頸部 /  体幹
 上肢 / 下肢 / 参考資料
 おすすめの人 思っている以上に線が多いので中級者向け
・人物デッサンを学びたい人
・人体の部位を詳しく知りたい人
・人体を描く時に参考にしたい人
 その他 ・モルフォとは、モルフォロジー (形態学) の
 ことを示す。

モルフォ人体デッサン ミニシリーズ
手と足を描く

「モルフォ人体デッサン」シリーズの
手・足のデッサンが学べる本。

 タイトル
 (書籍名)
 モルフォ人体デッサン ミニシリーズ
 手と足を描く
 価格  ¥1,320 (税込)
 発売日  2019/12/9
 特徴 ・デッサンでも最も難しいと言われる
 手と足に着目し、多様なフォルムの手足の
 描き方を紹介。
・携帯学の知識を駆使し、新しい視点から
 人体の描き方を解説
・他の美術書に比べて新書程度のサイズで
 読み易い装丁のデッサン教本。
 (手のひらサイズで持ち歩き易い?)
・Kindle版がない。
 内容  序文 / はじめに / 手 / 足 / 参考資料
 おすすめの人 ・手足のデッサンを学びたい人
 その他  

モルフォ人体デッサン ミニシリーズ
関節と筋肉の働き

「モルフォ人体デッサン」シリーズの
関節・筋肉のデッサンが学べる本。

 タイトル
 (書籍名)
 モルフォ人体デッサン ミニシリーズ
 関節と筋肉の働き
 価格  ¥1,320 (税込)
 発売日  2019/9/9
 特徴 ・人体の構造を正しく把握し、理屈にかなった
 自然なフォルムのデッサンを多数掲載。
・複雑な関節の動きを単純化し、
 その動きと連動して働く筋肉の様子を描写。
・他の美術書に比べて新書程度のサイズで
 読み易い装丁のデッサン教本。
 (手のひらサイズで持ち歩き易い?)
・Kindle版がない。
 内容  序文 / はじめに / 頭部と頸部 / 体幹 /
 上肢 / 下肢 / 参考資料
 おすすめの人 ・関節や筋肉のデッサンを学びたい人
 その他  

モルフォ人体デッサン ミニシリーズ
脂肪とシワを描く

「モルフォ人体デッサン」シリーズの
脂肪・シワのデッサンが学べる本。

 タイトル
 (書籍名)
 モルフォ人体デッサン ミニシリーズ
 脂肪とシワを描く
 価格  ¥1,320 (税込)
 発売日  2019/2/8
 特徴 ・脂肪とシワという視点から、
 人体の見方やデッサンテクニックを解説。
・他の美術書に比べて新書程度のサイズで
 読み易い装丁のデッサン教本。
 (手のひらサイズで持ち歩き易い?)
・Kindle版がない。
 内容  序文 / はじめに / 頭部と頸部 / 体幹 /
 上肢 / 下肢 /参考資料
 おすすめの人 ・脂肪とシワのデッサンを学びたい人
 その他  

モルフォ人体デッサン ミニシリーズ
骨から描く

「モルフォ人体デッサン」シリーズの
骨から描くデッサンが学べる本。

 タイトル
 (書籍名)
 モルフォ人体デッサン ミニシリーズ
 骨から描く
 価格  ¥1,320 (税込)
 発売日  2018/6/8
 特徴 ・骨の理解を深め、多様な人体デッサンを
 モノにできる、特徴的なテクニックが満載。
・模写して学べる、書き下ろしのクロッキー画
 300点以上。
・他の美術書に比べて新書程度のサイズで
 読み易い装丁のデッサン教本。
 (手のひらサイズで持ち歩き易い?)
・Kindle版がない。
 内容  序文 / はじめに / 頭部と頸部 / 体幹 /
 上肢 / 下肢 / 参考資料
 おすすめの人 ・骨から描くデッサンを学びたい人
 その他  

モルフォ人体デッサン ミニシリーズ
箱と円筒で描く

「モルフォ人体デッサン」シリーズの
箱と円筒から描くデッサンが学べる本。

 タイトル
 (書籍名)
 モルフォ人体デッサン ミニシリーズ
 箱と円筒で描く
 価格  ¥1,320 (税込)
 発売日  2018/2/8
 特徴 ・箱と円筒から人体をリアルに描く方法を
 しっかり勉強できる。
・モデルなしで個性をリアルに表現できる
 デッサンテクニック。
・他の美術書に比べて新書程度のサイズで
 読み易い装丁のデッサン教本。
 (手のひらサイズで持ち歩き易い?)
・Kindle版がない。
 内容   序文 / はじめに / 頭部と頸部 / 体幹 /
 上肢 / 下肢 / 参考資料
 おすすめの人 ・箱と円筒から描くデッサンを学びたい人
 その他  

モルフォ人体デッサン ミニシリーズ
服のシワを描く

「モルフォ人体デッサン」シリーズの
服のシワのデッサンが学べる本。

 タイトル
 (書籍名)
 モルフォ人体デッサン ミニシリーズ
 服のシワを描く
 価格  ¥1,430 (税込)
 発売日  2022/1/7
 特徴 ・模写できるデッサン集として人気の
 モルフォシリーズ待望の第8弾。
・『モルフォ人体デッサン』のメソッドを
 生かしつつ、衣服のシワの描き方を徹底解説。
・モデルの動きや体形、衣服の素材や構造で
 異なる多様な衣服シワの描き方を学べる。
・持ち運びに便利なコンパクトサイズ
 +開きの良い製本で模写しやすい。
 内容  序文 / はじめに / 頭部と頚部 / 体幹 /
 上肢 / 下肢 / 参考資料
 おすすめの人 ・服のシワの描き方を学びたい人
 その他  

モルフォ人体デッサン
新装コデックス版

「モルフォ人体デッサン」の
新装コデックス版。

 タイトル
 (書籍名)
 モルフォ人体デッサン
 新装コデックス版
 価格  ¥2,420 (税込)
 発売日  2019/10/29
 特徴 ・大ヒット人体デッサン教本「モルフォ人体
 デッサン」のコデックス製本番。
・ミニシリーズと同じコデックスいう、
 本を開いた状態にしておける製本方法を採用
・内容は「モルフォ人体デッサン」と同じ。
 内容  序文 / はじめに / 頭部と頸部 / 体幹 / 肩 / 
 上肢 / 下肢 / 生体
 おすすめの人 ・人体デッサンを学びたい人
 その他  

静物・人物デッサン

静物を中心にして物の見方や描き方を
具体的にわかりやすく示した本。

 タイトル
 (書籍名)
 静物・人物デッサン
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  1986/1/1
 特徴 ・豊富な作例と解説で、初めて描く人にも、
 デッサンに大切なポイントが理解しやすい。
・多角的、系統的デッサンの見方を紹介
・30余年のデッサン力訓練のノウハウが結集
・発売日は古い。
 内容  
 おすすめの人 ・静物デッサンをしたい人
・基礎的なデッサン力を身につけたい人
 その他  

デッサンからはじめる透明水彩人物

デッサンから透明水彩の人物画が学べる本。

 タイトル
 (書籍名)
 デッサンからはじめる透明水彩人物
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  2012/5/1
 特徴  
 内容  序章 はじめに
  ー デッサンこそ水彩上達の近道だ!
 第1章 画材をそろえよう
  ー デッサン用具から水彩用具まで
 第2章 人物画の基本・デッサン編
 ー 早わかり!デッサン入門
 第3章 人物画の基本・透明水彩編
 ー 色を使いこなす
 第4章 色でクロッキーを描こう
 ー 20分有色クロッキー
 第5章 自由に楽しむ水彩表現
 ー バックの処理とガッシュ技法
 第6章 すぐに使える!透明水彩6つの技法
 ー 透明水彩活用法
 終章 あとがき
 おすすめの人 ・デッサンから透明水彩の人物画を始めたい人
 その他  

スカルプターのための美術解剖学

スカルプターつまり日本語で彫刻家のための
美術解剖学についての書籍になりますが、
絵を描く人にも十分参考になるような一冊。

 タイトル
 (書籍名)
 スカルプターのための美術解剖学
 価格  ¥5,500 (税込)
 発売日  2016/11/26
 特徴 ・ずっと利用し続けられる
 人体を理解する上でかなり参考になる本。
・写真、絵、CG等の視覚的情報量が多め。
・ほとんど図解で解説されていて分かり易い
・Tipsや間違え易いポイントも載っている。
・男女ごとの身体構造や筋肉のつき方の
 違いもよく理解できる。
 (骨や部位の細かい名称も合わせて掲載)
・やや価格は高めだがそれなりの価値あり。
・絵を描くために書かれた本でないので、
 模写対象としては不適切。
 内容  全身&胴体
 頭部&首
 上肢
 下肢
 おすすめの人 ・イラスト中級者以上
・身体の構造をしっかり勉強したい人
・人物やキャラをなんとなく描いていて、
 説得力を持たせたい人
・絵を描く上で必要な情報だけが載った
 美術解剖学の決定版の資料が欲しい人
 その他  

スカルプターのための美術解剖学2
表情編

「スカルプターのための美術解剖学」
シリーズの表情編。

 タイトル
 (書籍名)
 スカルプターのための美術解剖学2
 表情編
 価格  ¥7,700 (税込)
 発売日  2017/8/20
 特徴 ・解剖学の最も難しい領域である人間の表情に
 焦点を当てた本。
・表情を作るための頭部の主要な構造の要点を
 直接かつ分かり易いビジュアルで説明。
 内容  頭蓋骨
 筋肉
 靭帯と脂肪
 顔の表情
 FACS 顔面動作分析法
 おすすめの人 ・表情の構造を理解したい人
 その他  

まとめ

以上が人物・人体デッサンが
学べる本でした。

なお、デッサン関連の書籍は、
こちらの記事にまとめています。

また、イラストやデザイン関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。

スポンサーリンク

シェアする