こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。
今回は、イラストのエフェクトの
参考になる本をまとめた記事になります。
イラストのエフェクトの書籍・本
この記事では、イラストのエフェクトを
学べる本を紹介していきます。
特に、次のような人は読んでみて下さい。
- イラストのエフェクトの参考書が知りたい。
-
イラストのエフェクトテクニックを学びたい。
-
イラストレーターを目指している。
また、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimited」がおすすめ。
イラストのエフェクトの
書籍・本まとめ
「イラストのエフェクトの書籍・本の一覧」
系統 | 書籍名 |
イラストの エフェクト基礎 |
物理表現のイラスト描画 |
イラストの エフェクト上達術 |
プロ絵師の技を完全マスター エフェクト上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX対応 |
イラストの エフェクトテクニック |
デジタルイラストの「エフェクト」描き方事典 CLIP STUDIO PAINT PROで描く! 効果と仕上げのテクニック50 |
イラストのグリザイユ画 ・エフェクト |
CLIP STUDIOで描く グリザイユ画法&エフェクト 完全マスターブック |
キャラクターイラストの エフェクト表現 |
キャラクターイラスト エフェクト表現大全 |
アニメのエフェクト |
エフェクトグラフィックス 動き・流れ・質感の表現カタログ |
アニメーションのエフェクト 作画テクニック |
|
オザカズ式 アニメエフェクト原画集 |
下でそれぞれ詳しく紹介しています。
物理表現のイラスト描画
イラストやマンガのシーンを飾る
エフェクト表現を分かりやすく解説した本。
タイトル (書籍名) |
物理表現のイラスト描画 |
価格 | ¥2,200 (税込) |
発売日 | 2017/5/16 |
特徴 | ・見る人に訴えかける表現力をイラストに与え 不自然さのない背景画等を描くための 基礎知識を押さえつつ、その描き方のヒントを 図解をふんだんに使って分かりやすく解説。 ・イラストに真実味を足す、 イラスト描画テクニック満載。 |
内容 | Introduction 原理と仕組みはなぜ必要? 01 炎 02 爆発 03 煙 04 雲 05 川 06 火山 07 水 08 空気・風 09 車 10 天体 |
おすすめの人 | ・物理表現のイラストの描き方を学びたい人 |
その他 | ・Amazonの定額読み放題サービスである Kindle Unlimited に対応 |
プロ絵師の技を完全マスター
エフェクト上達術 決定版
CLIP STUDIO PAINT PRO/EX対応
イラストのクオリティを上げる
エフェクト・仕上げをプロ絵師が
徹底解説した本。
タイトル (書籍名) |
プロ絵師の技を完全マスター エフェクト上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX対応 |
価格 | ¥2,420 (税込) |
発売日 | 2021/2/26 |
特徴 | ・大人気イラスト技法書のシリーズ第3弾。 ・イラストのクオリティアップに重要な 「エフェクト」におけるプロ絵師の技術や 使用ツールを徹底的に解説。 ・使用ツール、レイヤー構成、レイヤー設定、 使用ブラシ、彩色時のRGB値等、 詳細な設定を記載。 |
内容 | 01 仕上げのエフェクト 02 シチュエーション別エフェクトの描き方 (野外ステージの風景 ー 光のエフェクト / 夏の砂浜の風景 ー 水のエフェクト / 夜のキャンプの風景 ー 火のエフェクト / 雪降るバス停の風景 ー 雪のエフェクト / 風吹く桜並木の風景 ー 風のエフェクト / 異世界の決闘の風景 ー 雷のエフェクト) 03 塗りのテクニック |
おすすめの人 | ・イラストのエフェクトを上手くしたい人 |
その他 | ・Amazonの定額読み放題サービスである Kindle Unlimited に対応 |
デジタルイラストの
「エフェクト」描き方事典
CLIP STUDIO PAINT PRPで描く!
効果と仕上げのテクニック50
CLIP STUDIO PAINT PROでの
エフェクトの表現方法を解説した
事典形式のイラスト技法書。
タイトル (書籍名) |
デジタルイラストの「エフェクト」描き方事典 CLIP STUDIO PAINT PROで描く! 効果と仕上げのテクニック50 |
価格 | ¥2,420 (税込) |
発売日 | 2018/4/20 |
特徴 | ・Part 1では「火・煙・水・風・雷・光等の 多数の定番エフェクトの描き方を、 Part 2では完成イラストを例にエフェクトを 使った仕上げ方法を解説。 |
内容 | 0 エフェクトの基本 (エフェクトの種類 / エフェクトの動き / 仕上げの種類 ほか) 1 エフェクトの描き方 (火 / 煙 / 水 ほか) 2 仕上げのエフェクトテクニック (朝・夕・夜の差分 / 色味の調和 / 人物の強調 ほか) |
おすすめの人 | ・様々なイラストのエフェクトを学びたい人 |
その他 |
CLIP STUDIOで描く
グリザイユ画法&エフェクト
完全マスターブック
CLIP STUDIOをメインツールとして、
グリザイユ画法でイラストを作成する方法を
基礎から応用まで詳しく解説した本。
タイトル (書籍名) |
CLIP STUDIOで描く グリザイユ画法&エフェクト 完全マスターブック |
価格 | ¥2,420 (税込) |
発売日 | 2018/10/31 |
特徴 | ・「グリザイユ画法」の制作過程を 豊富な画像で解説。 ・定番エフェクトとデコレーションブラシの 設定方法についても詳しく解説。 |
内容 | 1章 グリザイユ画法とは 2章 モノクロ下絵の描き方 3章 合成モード 4章 作例1 大天使長 5章 作例2 ハイブリッドパターン 6章 作例3 和装の人魚 7章 エフェクト表現 |
おすすめの人 | ・イラストのグリザイユ画法を学びたい人 |
その他 |
キャラクターイラスト
エフェクト表現大全
「デュエル・マスターズ」
「カードファイト!! ヴァンガード」等
多くのトレーディングカードゲームや
ソーシャルゲームのイラストを手がける
「工画堂スタジオ」のエフェクト技法を
大公開した本。
タイトル (書籍名) |
キャラクターイラスト エフェクト表現大全 |
価格 | ¥2,728 (税込) |
発売日 | 2019/12/20 |
特徴 | ・キャラクターイラストに加える様々な エフェクト表現の描き方を、CLIP STUDIO PAINTを利用して基本から丁寧に解説。 ・エフェクトについて、プロ直伝の効率的& 効果的な描き方をステップ式で説明。 ・ブラシ塗りやレイヤーで表現するものから、 アプリの機能を駆使したものまで、 1冊で様々なエフェクト表現をカバー。 |
内容 | 火のカテゴリー / 水のカテゴリー / 風のカテゴリー / 光のカテゴリー / 闇のカテゴリー / 魔法のカテゴリー / 天候のカテゴリー / その他 / 仕上げ |
おすすめの人 | ・様々なキャラクターイラストの エフェクト表現を学びたい人 |
その他 |
エフェクトグラフィックス
動き・流れ・質感の表現カタログ
イラスト表現におけるエフェクトの特徴を、
分かりやすく図解した書籍。
タイトル (書籍名) |
エフェクトグラフィックス 動き・流れ・質感の表現カタログ |
価格 | ¥2,200 (税込) |
発売日 | 2020/3/25 |
特徴 | ・「エフェクト」を、「炎」「水」「風」等の 表現別に分類し、その考え方と表現の パターン、基本的な描き方を図解。 ・TVアニメ、劇場アニメ、ミュージックビデオ、 自主制作アニメから、多数の場面写を 掲載して紹介。 |
内容 | 1 エフェクトの基本 2 光系のエフェクト 3 炎系のエフェクト 4 爆発系のエフェクト 5 煙・雲系のエフェクト 6 水系のエフェクト 7 風系のエフェクト |
おすすめの人 | ・アニメーション等のエフェクトを学びたい人 ・躍動感や迫力のあるイラストが描きたい人 ・キャラや背景は描けるけど何か足りないと 悩んでいる人 |
その他 |
アニメーションのエフェクト
作画テクニック
数多くの原画に携わりながら、
アニメーターとして活躍する小澤和則さんが
最も得意とするエフェクト表現と
作画テクニックを解説している本。
タイトル (書籍名) |
アニメーションのエフェクト 作画テクニック |
価格 | ¥3,080 (税込) |
発売日 | 2019/8/30 |
特徴 | ・全て描き下ろし。 ・火、水、風、光、煙、爆発、破壊… アニメーターが教える臨場感を出すための 凄技57を紹介。 |
内容 | 1 炎 2 水 3 風 4 光 5 爆発 6 その他 |
おすすめの人 | ・アニメーションのエフェクト テクニックを学びたい人 |
その他 |
オザカズ式
アニメエフェクト原画集
人気アニメーター小澤和則氏による、
アニメエフェクトのテクニック満載の書籍。
タイトル (書籍名) |
オザカズ式 アニメエフェクト原画集 |
価格 | ¥3,300 (税込) |
発売日 | 2021/12/17 |
特徴 | ・著者の代名詞ともなかっている爆裂魔法を含め 21種類に及ぶ、爆発エフェクト原画を中心に 著者が赤裸々?に解説やポイントを紹介。 ・タイムシートも掲載。 |
内容 | 01 レガリア The Three Sacred Stars 02 劇場版 艦隊これくしょん -艦これー 03 戦姫絶唱シンフォギアAXZ 04 BEATLESS ビートレス 05 ちおちゃんの通学路 06 劇場版 フリクリ オルタナ 07 劇場版 幼女戦記 08 映画 この素晴らしい世界に祝福を! 紅伝説 09 ド級編隊エグゼロス 10 トニカクカワイイ |
おすすめの人 | ・アニメーションのエフェクト テクニックを学びたい人 |
その他 |
まとめ
以上がイラストのエフェクトの
参考になる本でした。
この記事では、ジャンル別で本の内容を
紹介してるので、それに目を通してみて
自分に合う本を見つけて下さい。
なお、イラスト関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。