こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。
今回は、鎌倉デザインの
参考になる本をまとめた記事になります。
鎌倉デザインの書籍・本
この記事では、鎌倉デザインを
学べる本を紹介していきます。
特に、次のような人は読んでみて下さい。
- 鎌倉デザインの参考書が知りたい。
-
鎌倉系のデザインを学びたい。
-
グラフィックデザイナーを目指している。
また、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimited」がおすすめ。
鎌倉デザインの書籍・本まとめ
「鎌倉デザインの書籍・本の一覧」
系統 | 書籍名 |
武士の服装イラスト | イラストでわかる 武士の装束 |
日本の城の透視・断面イラスト | 日本の城 透視&断面イラスト |
配色 | 時代別 日本の配色事典 |
下でそれぞれ詳しく紹介しています。
イラストでわかる 武士の装束
平安時代末期から江戸時代初期まで
各時代の武士たちの甲冑だけでなく
フォーマルからプライベートな装束にも
視点を広げ、形状や仕組み、
そこから生まれる実際の動きに合わせた
装束の動きも解説した本。
タイトル (書籍名) |
イラストでわかる 武士の装束 |
価格 | ¥2,310 (税込) |
発売日 | 2021/12/24 |
特徴 | ・平安末期から江戸初期まで、 サムライライフの細部が分かる。 ・サムライのカジュアルからフォーマルまで 徹底解説。 ・携行した数々の武器の細部と使い方、 馬との絡み、居住空間等も紹介。 |
内容 | 第1章 平安時代末期~鎌倉時代 (直垂 / 烏帽子 ほか) 第2章 南北朝時代~室町時代中期 (狩りの装束 / 馬具 ほか) 第3章 室町時代後期~戦国時代中期 (素襖姿の武士 / 素襖の形と履き物 ほか) 第4章 戦国時代後期~文禄・慶長時代 (肩衣の説明 / 平袴 ほか) |
おすすめの人 | ・武士の服装イラストを見たい人 ・武士を主人公にしたマンガや イラストを志す人 ・鑑賞用途や歴史的知識を得たい人 |
その他 |
日本の城 透視&断面イラスト
時代を経るごとに進化する城を
透視&断面イラストをメインに、
写真や図版を豊富に加えて
ビジュアル展開した城のイラスト本。
タイトル (書籍名) |
日本の城 透視&断面イラスト |
価格 | ¥3,080 (税込) |
発売日 | 2009/5/21 |
特徴 | ・透視&断面の精緻イラストで類書にない 臨場感の城図鑑。 ・日本を代表する45の名城をイラストで紹介。 ・発掘そして調査した成果に基づき建物を 透視する視点で内部をリアルに再現。 ・城によっては天守閣のてっぺんから地下までを クロスセクションで見せ、構造を詳しく描く。 ・二つのパートで、魅力溢れる城の世界を解説。 |
内容 | 第1章 弥生・古噴時代 (大塚遺跡 / 三ツ寺遺跡) 第2章 奈良・平安時代 (基肄城 / 多賀城 ほか) 第3章 鎌倉・室町時代 (鎌倉の城構 / 独鈷山城 ほか) 第4章 戦国時代 (堀之内大台城 / 一乗谷城 ほか) |
おすすめの人 | ・日本の城の透視・断面イラストを見たい人 |
その他 |
時代別 日本の配色事典
時代別にたどる日本の
美しい伝統色とその配色の見本。
タイトル (書籍名) |
時代別 日本の配色事典 |
価格 | ¥3,850 (税込) |
発売日 | 2020/4/17 |
特徴 | ・日本の豊かな色彩文化の歴史をたどりながら、 各時代の配色を豊富なビジュアルで解説。 ・色名には、CMYK値、RGB値、 Webカラー値、マンセル値の色情報が併載。 |
内容 | 第1章 古代 第2章 飛鳥・奈良時代 第3章 平安時代 第4章 鎌倉時代 第5章 室町時代 第6章 安土桃山時代 第7章 江戸時代 |
おすすめの人 | ・時代別の日本の配色の アイデア・見本を知りたい人 |
その他 |
まとめ
以上が鎌倉デザインの参考になる本でした。
この記事では、ジャンル別で本の内容を
紹介してるので、それに目を通してみて
自分に合う本を見つけて下さい。
なお、イラストやデザイン関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。