こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。
今回は、MediBang Paintの
参考になる本をまとめた記事になります。
この記事の目次
MediBang Paintの書籍・本
この記事では、MediBang Paintを
学べる本を紹介していきます。
特に、次のような人は読んでみて下さい。
- MediBang Paintの参考書が知りたい。
-
MediBang Paintのテクニックを学びたい。
-
イラストレーターを目指している。
また、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimited」がおすすめ。
MediBang Paintの書籍・本まとめ
「MediBang Paintの書籍・本の一覧」
系統 | 書籍名 |
MediBang Paintの基礎 | MediBang Paint 公式ガイドブック |
MediBang Paintの基礎 (タブレット) |
MediBang Paint 公式ガイドブック タブレット編 |
MediBang Paintの 基礎・テクニック |
無料で描くデジタルイラスト メディバンペイントからはじめよう! |
MediBang Paintの 基本・制作までの流れ |
はじめての MediBang Paint Pro |
下でそれぞれ詳しく紹介しています。
MediBang Paint
公式ガイドブック
「メディバンペイント」の
全機能とクリエイターをサポートする
関連ウェブサービスの使い方を
網羅・解説した公式ガイドブック。
タイトル (書籍名) |
MediBang Paint 公式ガイドブック |
価格 | ¥2,420 (税込) |
発売日 | 2017/4/6 |
特徴 | ・「メディバンペイント プロ」の機能を 網羅的に解説し、多岐にわたるメディバンの サービスを総合的に紹介。 |
内容 | |
おすすめの人 | ・MediBang Paintを初めて使う人 |
その他 |
MediBang Paint
公式ガイドブック タブレット編
「メディバンペイント」の
全機能を網羅・解説した
「タブレット版」公式ガイドブック。
タイトル (書籍名) |
MediBang Paint 公式ガイドブック タブレット編 |
価格 | ¥1,848 (税込) |
発売日 | 2018/11/30 |
特徴 | ・イラストやマンガのテクニックを中心に、 タブレット版 (iOS、Android) の全機能を 徹底解説。 ・カードゲーム等のイラストでおなじみの モレシャン氏のイラストと、唐牧輝氏の マンガを使って、はじめて触れる方にも 分かるように手順を追って制作方法を解説。 |
内容 | ・基本編 (MediBang Paintとは / インストールとアカウント登録 / ホーム画面の構成 ほか) ・イラスト編 (ラフ作成 / キャラクター線画 / 背景線画 ほか) ・マンガ編 (チーム作成 / キャンバス作成 / ラフ (ネーム) ほか) |
おすすめの人 | ・タブレットでMediBang Paintを初めて使う人 |
その他 |
無料で描くデジタルイラスト
メディバンペイントからはじめよう!
MediBang Paint Proで絵を描く方法を
徹底的に丁寧に解説した本。
タイトル (書籍名) |
無料で描くデジタルイラスト メディバンペイントからはじめよう! |
価格 | ¥1,848 (税込) |
発売日 | 2017/8/9 |
特徴 | ・プロならではの描画テクニックも満載。 ・実際に試せるように下絵や完成した イラストデータを本書Webページから ダウンロードできる。 ・PC版での操作をメインに1つひとつ手順解説。 ・付録にスマートフォン、タブレット版での 操作方法も解説。 |
内容 | 1 メディバンペイントをはじめる準備をしよう 2 線画を描こう 3 色を塗ろう 4 さまざまなタッチで描いてみよう 5 メディバンペイントの便利な機能を使おう APPENDIX スマートフォン・タブレットで 操作しよう |
おすすめの人 | ・MediBang Paintの 基本とテクニックを知りたい人 |
その他 |
はじめての
MediBang Paint Pro
PC版の基本的な操作から実際に
マンガ・イラストを制作するまでの流れが
一冊にまとめられた本。
タイトル (書籍名) |
はじめての MediBang Paint Pro |
価格 | ¥2,970 (税込) |
発売日 | 2016/7/28 |
特徴 | |
内容 | 第1章 基本的なツールの使い方 (キャンバスを作る / ファイルを開く、保存する ほか) 第2章 漫画を描いてみよう! (ネームとファイルの準備 / 下書きの作成 ほか) 第3章 イラストを描いてみよう! (ラフの作成 / レイヤーブレンドの種類について ほか) 第4章 そのほかの魅力的な機能 (クラウド機能を利用してみよう / チームで作品を作ろう ほか) |
おすすめの人 | ・MediBang Paint Proの基本操作から イラスト制作等までの流れを知りたい人 |
その他 |
まとめ
以上がMediBang Paintの参考になる本でした。
この記事では、ジャンル別で本の内容を
紹介してるので、それに目を通してみて
自分に合う本を見つけて下さい。
なお、イラストやデザイン関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。