2024年アナログデザインの勉強に役立つ書籍・本まとめ

※ アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。

今回は、アナログデザインの
参考になる本をまとめた記事になります。

スポンサーリンク

アナログデザインの書籍・本

この記事では、アナログデザインを
学べる本を紹介していきます。

特に、次のような人は読んでみて下さい。

  • アナログなグラフィックの参考書が知りたい。
  • アナログ系のデザインを学びたい。

  • グラフィックデザイナーを目指している。

また、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimitedimpression?a id=1222425&p id=170&pc id=185&pl id=4062 - 2024年アナログデザインの勉強に役立つ書籍・本まとめ」がおすすめ。

スポンサーリンク

アナログデザインの書籍・本まとめ

「アナログデザインの書籍・本の一覧」

 系統  書籍名
 アナログデザインの
 制作方法
 Illustrator & Photoshop
 手描き風アナログデザインのつくり方
 Photoshop & Illustratorでつくる
 手描き感デザイン
 困った時に開く、デザインのアイデアノート。
 アナログスタイルデザイン編
 アナログデザインの
 アイデア・見本
 アイデア&手描き感が目を引く!
 イラスト×アイデア
 デザインコレクション
 ニューアナログデザイン
 アナログデザイン素材  手描きパーツ&ざらざら質感の素材集
 アナログデザインのもと
 ざらざら素材集
 アナログデザインパーツコレクション638
 ざらざら書体集
 アナログフォントデザインコレクション85

下でそれぞれ詳しく紹介しています。

Illustrator & Photoshop 
手描き風アナログデザインのつくり方

Illustrator & Photoshopを使って、
手描き風デザインやパーツを作る
テクニックがまとめてある書籍。

 タイトル
 (書籍名)
 Illustrator & Photoshop
 手描き風アナログデザインのつくり方
 価格  ¥2,728 (税込)
 発売日
 2019/9/26
 対応バージョン
  
 特徴 ・ステップバイステップの形式の本で
 基本、素材、紙媒体、Web媒体の4部構成。
・紙媒体だけでなく、Web媒体でも使える
 味わいのあるラフな手描き感や質感ある
 イラストを作成する方法が学べる。
・フォントを手描き風文字に変える方法
 スケッチ風のWebデザインの作り方等多数
・作例は手軽でありながら実用性も高い。
 内容  PART01 手描き風デザインのための
 Illustrator&Photoshop基本テク
 PART02 手描き風デザインのための
 素材パーツのつくり方
 PART03 手描き風デザインのためのアイデア
 (紙媒体編)
 PART04 手描き風デザインのためのアイデア
 (Web編)
 おすすめの人 ・手描き風アナログデザインを学びたい人
 その他  

Photoshop & Illustratorでつくる
手描き感デザイン

デザイン手法の1つである「手描き風」を
テーマとしたデザインテクニック集。

 タイトル
 (書籍名)
 Photoshop & Illustratorでつくる
 手描き感デザイン
 価格  ¥2,530 (税込)
 発売日  2016/3/23
 特徴 ・手描き風のデザインを表現する
 テクニックが満載。
・広告、ポスター、Webデザインで
 よく見かける味わいのある手描きのラフさ、
 質感等を活かしたデザイン案をPhotoshop、
 Illustratorで解説。
・作例に使った素材、完成データは
 付録DVD-ROMに収録。
 内容  1 手描き感の演出に使えるPhotoshopと
  IllustratorのTips
 2 簡単手描き風素材の作り方
 3 アナログ風のデザイン「パーツ編」
 4 アナログ風のデザイン「デザイン編」
 おすすめの人 ・手描き風アナログデザインを学びたい人
 その他  

困ったときに開く、
デザインのアイデアノート。
アナログスタイルデザイン編

「困ったときに開く、
デザインのアイデアノート。」の続編。

「アナログ感」を意識した作例が中心で、
手描きや手づくりなどといった
アナログの手法が満載のアイデアの本。

 タイトル
 (書籍名)
 困った時に開く、デザインのアイデアノート。
 アナログスタイルデザイン編
 価格  ¥2,530 (税込)
 発売日  2011/11/17
 特徴 ・今見てかっこいいと思うもの、
 つくってみたい!と思う作例を集め丁寧に解説
・紙や布の質感を活かす、鉛筆やペンで描いた
 素材を取り入れる、古びた写真に加工する等、
 表現の幅を広げるデザインアイデアが満載。
・PhotoshopやIllustratorを使った具体的な
 制作方法まで解説しているので、
 実務で役立つテクニックも身につく。
 内容  第1章 素材を効果的に使うアイデア
 第2章 手描き・手づくりのパーツを活かす
  アイデア
 第3章 アナログテイストに加工するアイデア
 おすすめの人 ・アナログデザインの手法を色々見たい人
 その他  

アナログ&手描き感が目を引く!
イラスト×アイデア
デザインコレクション

様々なアイデアでイラストレーションを
上手く活かしてデザインされたポスター、
カタログ、DM、パッケージ他の事例を
多数紹介している本。

 タイトル
 (書籍名)
 アイデア&手描き感が目を引く!
 イラスト×アイデア
 デザインコレクション
 価格  ¥2,970 (税込)
 発売日  2017/1/10
 特徴  
 内容  第1章 パッ!と目を引く
 第2章 親しみを与える
 第3章 情報をわかりやすく伝える
 第4章 季節を感じさせる
 第5章 文字や写真との組み合わせで
  イメージをつくる
 おすすめの人 ・アナログデザインのアイデアが欲しい人
 その他  

ニューアナログデザイン

アナログ表現を効果的に用いた秀作が
一堂に会した、デザインソースとなる1冊。

 タイトル
 (書籍名)
 ニューアナログデザイン
 価格  ¥8,580 (税込)
 発売日  2009/9/1
 特徴 ・ハンドメイド要素の実例を多数掲載。
 内容  エディトリアルノート
 コラージュ
 タイポグラフィー
 イラストレーション
 印刷技法
 おすすめの人 ・アナログデザインのアイデアが欲しい人
 その他  

手描きパーツ&ざらざら質感の素材集
アナログデザインのもと

手書きパーツ、「ざらっと」した質感の
背景や小物、イラスト、フォントの素材を
収録した本。

 タイトル
 (書籍名)
 手描きパーツ&ざらざら質感の素材集
 アナログデザインのもと
 価格  ¥2,750 (税込)
 発売日  2010/7/23
 特徴 ・手描きの塗り、線、はけあと、インク、
 スプレー、テープや紙の切れ端、シンボル、
 イラスト、背景、紙や布のテクスチャ等の
 使いやすいIllustratorデータ587点収録。
・全素材JPEGデータ1,046点+便利な
 PNGデータもあり。
 内容  1 (paint / line / ink / frame ほか)
 2 (paper / cloth /item / pattern ほか)
 おすすめの人 ・手描きパーツ&ざらざら質感の素材が欲しい人
 その他  

ざらざら素材集
アナログデザイン
パーツコレクション638

グラフィックデザイン、Webデザインに
今すぐ使えるアナログデザイン素材
638点収録したアナログ素材集。

 タイトル
 (書籍名)
 ざらざら素材集
 アナログデザインパーツコレクション638
 価格  ¥3,300 (税込)
 発売日  2003/9/1
 特徴 ・線や塗りといった抽象的なものから足跡や
 吹き出し等の形があるものまで様々な
 素材データを収録。
・後加工もしやすいようにモノクロデータと
 パスデータもあり。
・デザイナーのインスピレーションを
 刺激する素材が満載。
 内容  1 LINE
 2 PAINT
 3 INK
 4 SPRAY
 5 FRAME
 6 SYMBOL
 7 TEXTURE
 8 TYPE
 おすすめの人 ・アナログデザインの素材が欲しい人
 その他  

ざらざら書体集
アナログフォントデザイン
コレクション85

アナログなフォントのデータ集。

 タイトル
 (書籍名)
 ざらざら書体集
 アナログフォントデザインコレクション85
 価格  ¥3,300 (税込)
 発売日  2004/11/1
 特徴 ・CD-ROMにMdNオリジナルの
 アナログフォント85書体収録。
 内容  Marumoji
 NaturalPen
 WideMarker
 CrayonGirl
 BlurMarker
 Furafura
 SmoothPen
 Gokubuto
 Teacher
 SmoothMarker (ほか)
 おすすめの人 ・アナログフォントデザインの素材が欲しい人
 その他  

まとめ

以上がアナログデザインの参考になる本でした。

この記事では、ジャンル別で本の内容を
紹介してるので、それに目を通してみて
自分に合う本を見つけて下さい。

なお、イラストやデザイン関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。

スポンサーリンク

シェアする