2024年昆虫イラストの勉強に役立つ書籍・本まとめ

※ アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。

今回は、昆虫イラストの
参考になる本をまとめた記事になります。

スポンサーリンク

昆虫イラストの書籍・本

この記事では、昆虫イラストを
学べる本を紹介していきます。

特に、次のような人は読んでみて下さい。

  • 昆虫イラストの参考書が知りたい。
  • 昆虫系のデザインを学びたい。

  • イラストレーターを目指している。

また、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimitedimpression?a id=1222425&p id=170&pc id=185&pl id=4062 - 2024年昆虫イラストの勉強に役立つ書籍・本まとめ」がおすすめ。

スポンサーリンク

昆虫イラストの書籍・本まとめ

「昆虫イラストの書籍・本の一覧」

 系統  書籍名
 昆虫の描き方
 昆虫の描き方
 自然観察の技法Ⅱ
 ゲッチョ先生の昆虫と自然の描き方教室
 昆虫イラスト見本  観察が楽しくなる美しいイラスト自然図鑑
 昆虫編
 小さな生き物イラスト見本  イラスト図鑑リーブル「小さな生き物」
 昆虫の切り紙  昆虫の模様切り紙
 自然が作り出す世界の美しい虫
 105作品を収録

下でそれぞれ詳しく紹介しています。

昆虫の描き方
自然観察の技法Ⅱ

アリ,ハチ,バッタ,そしてゴキブリ等の
身近な昆虫たちのスケッチを通して、
生物の多様性、形態、進化、生態等を学ぶ、
好評を博した前著『生き物の描き方』に続く
「ゲッチョ先生」単著の本、第2弾。

 タイトル
 (書籍名)
 昆虫の描き方
 自然観察の技法Ⅱ
 価格  ¥2,420 (税込)
 発売日  2014/7/10
 特徴 ・色々な虫たちをスケッチして、
 生き物の歴史や暮らしについて考えれる。
 内容  1 なぜ描くのか
 2 さまざまなスケッチ
 3 昆虫の多様性と分類
 4 昆虫スケッチの画法
 5 スケッチの応用
 6 昆虫の多様性を見るとはーまとめにかえて
 おすすめの人 ・昆虫の描き方を学びたい人
 その他  

ゲッチョ先生の
昆虫と自然の描き方教室

人気のある昆虫を数多く取り上げ、
画材の選び方やスケッチの基本テクニック、
より美しく魅せるための技法等を
分かりやすく解説した本。

 タイトル
 (書籍名)
 ゲッチョ先生の昆虫と自然の描き方教室
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  2017/6/12
 特徴 ・自然の中に調和する昆虫や生き物の細密画を、
 巻頭カラーで紹介。
・虫や鳥を配置した生態画を描く
 工程についても紹介。
・絵を描くことを通して観察のポイントや、
 それぞれの生き物の生態についても
 学ぶことができる。
 内容  1 生き物スケッチの準備と基本
  (スケッチの準備 / どれくらい時間をかけて
  描くか ほか)
 2 さまざまな昆虫を描く
  (描くことはよく見ること /
  台湾のオニツヤクワガタたちを描く ほか)
 3 海に棲む「虫」を描く
  (海と陸の境界線上に棲む「虫」 /
  南の海辺の昆虫たち ほか)
 4 生態画を描く (海辺の生態画を描く /
  海の取材 ほか)
 おすすめの人 ・昆虫と自然の描き方を学びたい人
 その他  

観察が楽しくなる美しいイラスト
自然図鑑 昆虫編

精緻かつみずみずしいイラストと共におくる
自然図鑑シリーズ「昆虫編」の本。

 タイトル
 (書籍名)
 観察が楽しくなる美しいイラスト自然図鑑
 昆虫編
 価格  ¥1,760 (税込)
 発売日  2017/11/22
 特徴 ・繊細な線画とみずみずしい水彩が織りなす
 美しいスケッチ画。
・世界各地の昆虫を学術分類別に
 15系統65種を紹介。
・かつての博物画の描画法を用いた精確な
 スケッチで、リアルな昆虫写真が苦手な人も、
 細部までじっくり観察することが可能。
・それぞれの昆虫がとまる植物やエサ、
 周辺にいる他の生き物なども描きこまれ、
 昆虫のくらしを具体的に学べる。
・全種について、学名と大きさのデータを記載
・イラストはほぼ実物大で描かれているが、
 実寸を示すシルエット (影絵) を併載。
 それぞれの昆虫の大きさがひと目で分かる。
・巻頭では、昆虫の体のしくみや成長過程等を
 要点をおさえて解説。
 内容  コウチュウ目 / チョウ目 / ハエ目 / ハチ目 /
 シロアリ目、トンボ目、カメムシ亜目、
 ゴキブリ目、シラミ目、ハサミムシ目、
 ヨコバイ亜目、キリギリス亜目、バッタ亜目、
 カマキリ目、ナナフシ目
 おすすめの人 ・美しい様々な昆虫のイラストを見たい人
 その他  

イラスト図鑑リーブル
「小さな生き物」

「観察すること」に主眼をおいた
フランス発のイラスト図鑑シリーズ
「小さな生き物」。

 タイトル
 (書籍名)
 イラスト図鑑リーブル「小さな生き物」
 価格  ¥2,530 (税込)
 発売日  2022/3/15
 特徴 ・昆虫、甲殻類、軟体動物、ミミズ等、
 小さな生き物の習性や習慣を分かりやすく紹介
 内容 ・無脊椎動物はどんな生き物なの?
  (すばらしい多様性 / 繁殖 ほか)
・空に生きる (飛ぶ / 食べる ほか)
・陸に生きる
  (歩く・這う / ごちそうがいっぱい! ほか)
・水に生きる (泳ぐ / 水中で呼吸する ほか)
・ふしぎな生き物たち
  (世界記録を持つなかま /
  美しいチョウ・ガのなかま ほか)
 おすすめの人 ・小さな生き物についてイラストを通して
 学びたい人
 その他  

昆虫の模様切り紙
自然が作り出す世界の美しい虫
105作品を収録

『蝶の模様切り紙』で、華麗に舞う美しい
蝶たちを切り紙に落とし込んだ切り紙作家、
吉浦亮子さんの、世界の虫をテーマした、
繊細で愛くるしいデザインの切り紙作品集。

 タイトル
 (書籍名)
 昆虫の模様切り紙
 自然が作り出す世界の美しい虫105作品を収録
 価格  ¥1,760 (税込)
 発売日  2016/4/7
 特徴 ・自然が作り出す世界の美しい虫105作品収録。
・虫のことがもっと知りたくなる解説付き。
・カブトムシやクワガタムシ、カマキリ等、
 その姿かたちの面白さ、模様の面白さを、
 作品を作りながら楽しむことができる。
 内容 ・甲虫の仲間
  (ミヤマクワガタ / ノコギリクワガタ ほか)
・直翅目などの仲間
  (コカマキリ / キリギリス ほか)
・蝶の仲間 (カラスアゲハ / キアゲハ ほか)
・その他の虫
  (オニヤンマ / ウスバカゲロウ ほか)
 おすすめの人 ・昆虫の切り紙を見たい人
 その他  

まとめ

以上が昆虫イラストの参考になる本でした。

この記事では、ジャンル別で本の内容を
紹介してるので、それに目を通してみて
自分に合う本を見つけて下さい。

なお、イラストやデザイン関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。

スポンサーリンク

シェアする