こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。
今回は、UIデザインの実践スキル等の
参考になる本をまとめた記事になります。
この記事の目次
UIデザインの実践スキルや
ビジネス的視点の書籍・本
この記事では、UIデザインの
実践スキルやビジネス的な視点を
学べる本を紹介していきます。
特に、次のような人は読んでみて下さい。
- UIデザインの実践の参考書が知りたい。
-
UIデザインの実践スキルを学びたい。
-
UI/UXデザイナーを目指している。
また、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimited」がおすすめ。
UIデザインの実践スキルや
ビジネス的視点の書籍・本まとめ
「レコードデザインの書籍・本の一覧」
系統 | 書籍名 |
UIデザイン実践 | インタフェースデザインの実践教室 優れたユーザビリティを実現するアイデアと テクニック |
UIデザイン改善 | UIデザインみんなで考え、カイゼンする。 |
オブジェクト指向 UIデザイン |
オブジェクト指向UIデザイン 使いやすいソフトウェアの原理 |
下でそれぞれ詳しく紹介しています。
インタフェースデザインの実践教室
優れたユーザビリティを実現する
アイデアとテクニック
「インタフェースデザインの〇〇」
シリーズの実践編にあたる本。
タイトル (書籍名) |
インタフェースデザインの実践教室 優れたユーザビリティを実現するアイデアと テクニック |
価格 | ¥3,300 (税込) |
発売日 | 2013/4/17 |
特徴 | ・実例を踏まえた解説がされている インタフェースデザインの実践的な本。 ・使い易いUIを提供するために必要となる 「デザイン」「インプリメンテーション」 「リサーチ」のフェーズを分かり易く紹介。 |
内容 | 1部 リサーチ (ユーザーリサーチ / ジョブシャドウイングと コンテキストインタビュー / ペルソナ ほか) 2部 デザイン (スケッチとプロトタイプ / ペーパープロト タイプテスト / リアリズム ほか) 3部 インプリメンテーション (ゲリラユーザビリティテスト / ユーザビリティテスト / 対面テスト ほか) |
おすすめの人 | ・UIデザインの実践的な例を学びたい人 ・UIデザイナーを目指す人 |
その他 |
UIデザインみんなで考え、
カイゼンする。
WebサービスやアプリのUIをチームで
協業して作り上げ、改善していくための
仕組みや手法を解説した本。
タイトル (書籍名) |
UIデザインみんなで考え、カイゼンする。 |
価格 | ¥2,640 (税込) |
発売日 | 2019/3/19 |
特徴 | ・WebサービスやアプリのUIを開発する上での 考えやワークフローについて、UIデザイナー だけでなく「チームで協業する」という 視点から解説。 ・UI/UX関係の仕事をする上でよく使われる ワードの意味を理解することができる。 ・具体的な事例を交えながら、分かり易く 書かいてあり実践していくためのヒント満載 ・イラストや図解で理解しやすい。 ・DMMや制作会社等に所属するデザイナーの ノウハウを吸収できる。 ・各章ごとに完結しているので、読みたい タイトルごとに読める。 |
内容 | 1 Webサービスの”カイゼン”と運用 2 UIデザイナーは何をどうデザインする? 3 「ビジネス視点」でサービスを成長させる 4 「ユーザーリサーチ」でサービスを改善する 5 「デザインシステム」を作り育てる 6 デザインワークをチームで協業する |
おすすめの人 | ・UIデザインに携わっている人 ・Webサービスやアプリ開発に関わっている人 ・UI/UXデザインに興味を持っている人 |
その他 |
オブジェクト指向UIデザイン
使いやすいソフトウェアの原理
オブジェクト指向UIデザイン──使いやすいソフトウェアの原理
posted with ヨメレバ
ソシオメディア株式会社/上野 学 技術評論社 2020年06月05日頃
銀の弾丸、OOUI (オブジェクト指向ユーザー
インターフェース) について書かれた一冊。
タイトル (書籍名) |
オブジェクト指向UIデザイン 使いやすいソフトウェアの原理 |
価格 | ¥3,278 (税込) |
発売日 | 2020/6/5 |
特徴 | ・デザインコンサルティング会社の ソシオメディアが出している本なので、 ビジネス視点でUIデザインを学べる。 ・オブジェクト指向のUIの理論とプロセスを 詳しく解説、情報設計を体系的に知れる。 ・日常よく目にしているものを実例に 解説されていて理解しやすい。 ・後半ページにはワークアウト (実践演習) が あって、実際にデザインが可能。 |
内容 | 1 オブジェクト指向UIとは何か 2 オブジェクト指向UIの設計プロセス 3 オブジェクト指向UI 設計の実践 4 ワークアウト : 基礎編 5 ワークアウト : 応用編 6 オブジェクト指向UIのフィロソフィー |
おすすめの人 | ・OOUI (オブジェクト指向ユーザーインター フェース) を学びたい人 ・UIデザインの具体的な思考プロセスを 知りたい人 ・UIデザイン中級者から上級者 |
その他 | ・本書を読んだ上で、Twitterで#OOUIを ハッシュタグ検索すると、実際にワーク ショップをやっている人達のアウトプットが 投稿されていて、参考になる。 |
関連記事 : 著者インタビュー
「オブジェクト指向デザインの道具論」
実践書として書かれた『オブジェクト指向UIデザイン』の道具論的デザイン哲学の部分を掘り下げる。デザインをするときに何が起きているのかを克明に記録したインタビュー。
まとめ
以上がUIデザインの実践スキルや
ビジネス的視点の参考になる本でした。
この記事では、ジャンル別で本の内容を
紹介してるので、それに目を通してみて
自分に合う本を見つけて下さい。
なお、UI/UXデザイン関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。