こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。
今回は、ブランディングデザインのアイデア・
見本となる本をまとめた記事になります。
ブランディングデザインの
アイデア・見本の書籍・本
この記事では、ブランディングデザインの
アイデア・見本本を紹介します。
特に、次のような人は読んでみて下さい。
- ブランディングデザインの
デザインアイデアを探している。 -
ブランディングデザインの
制作スキルをアップさせたい。 -
ブランディングデザイナーを目指している。
また、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimited」がおすすめ。
ブランディングデザインの
アイデア・見本となる書籍・本まとめ
「アイデア・見本の書籍・本の一覧」
系統 | 書籍名 |
スタイル別 |
スタイル別 ブランディングデザイン |
色別 |
テーマカラーで伝わる! 色別ブランディング・デザイン |
スタイルのある |
ターゲットの心を掴む スタイルのあるブランディングデザイン |
発信する・共感を呼ぶ |
発信する・共感を呼ぶ Web&SNS時代のブランディングデザイン |
ミニマルな色彩と タイポグラフィ |
New Utilitarian ミニマルな色彩とタイポグラフィで魅せる ブランディングデザイン |
イラストで心をつかむ | イラストで心をつかむ ブランディングデザイン |
コンセプトをカタチにする | コンセプトをカタチにする 世界のブランディングデザイン |
ブランドデザイナー 西澤明洋さんの事例 |
ブランドをデザインする! |
下でそれぞれ詳しく紹介しています。
スタイル別
ブランディングデザイン
ブランディングの実例を7つの
カテゴリーに分けて紹介している本。
タイトル (書籍名) |
スタイル別 ブランディングデザイン |
価格 | ¥6,380 (税込) |
発売日 | 2016/4/22 |
特徴 | ・確実にターゲットに届くブランディングの 最新実例186。 ・消費者のライフスタイルに合わせた マーケットセグメントがなされた ブランディング実例を紹介。 |
内容 | ガーリー&スイーツ ポップ&カラフル トラディショナル&ニュージャパン ナチュラル&ヘルシー サードウェーブ&ニュートレンド モダン&スタイリッシュ コンフィデンス&フレンドリー |
おすすめの人 | ・多くのブランディングデザインの 実例を見たい人 |
その他 |
テーマカラーで伝わる!
色別ブランディング・デザイン
色別でブランディングデザインの例が
紹介されている本。
タイトル (書籍名) |
テーマカラーで伝わる! 色別ブランディング・デザイン |
価格 | ¥4,290 (税込) |
発売日 | 2018/9/10 |
特徴 | ・色の持つイメージを使って、コンセプトを 視覚的に表現した、世界のブランディング・ デザイン事例112点掲載。 ・色の生み出す心理効果を巧みに活用した、 フード、アパレル、イベント等の様々な 媒体のデザイン資料集。 |
内容 | スラドゥニツァ、ニュー・フロンティア・ グループ、ティー・ファニー、 エゴイスミュージック・フェスティバル、 コカコーラ・カマラータ、ボング、 ラ・タント、カトナ・ヨージェフ劇場、 マイカ、ブン・ミー 他 |
おすすめの人 | ・色別に様々なブランディングデザインの 実例を見たい人 |
その他 |
ターゲットの心を掴む
スタイルのあるブランディングデザイン
ターゲットのニーズを掴み、ブランドの
コンセプトやイメージ作りに成功している
ブランディングを紹介している本。
タイトル (書籍名) |
ターゲットの心を掴む スタイルのあるブランディングデザイン |
価格 | ¥6,490 (税込) |
発売日 | 2021/4/22 |
特徴 | ・ロゴやパッケージ、ショップツールや 店舗デザイン、そしてHPまでトータルで イメージを作り上げる最新のブランディング デザインを収録。 |
内容 | 特集 : THAT’S ALL RIGHT. 川西達也、 スウィート&ガーリー、ナチュラル& サステナブル、クール&スタイリッシュ、 シンプル&モダン、フレンドリー& カジュアル、ポップ&ジョイフル |
おすすめの人 | ・多くのブランディングデザインの 実例を見たい人 |
その他 |
発信する・共感を呼ぶ
Web&SNS時代の
ブランディングデザイン
商品・リアル店舗・Web・Instagramを
シームレスにつなげる最新の
ブランディングを紹介した本。
タイトル (書籍名) |
発信する・共感を呼ぶ Web&SNS時代のブランディングデザイン |
価格 | ¥6,490 (税込) |
発売日 | 2022/8/29 |
特徴 | ・店舗・パッケージ・ショップツールに加え、 WebやInstagramを利用して、ブランド イメージを伝えることに成功している ブランディングの実例を123件収録。 ・媒体の特徴を活かし、消費者との タッチポイントを増やす、新しい時代の ブランディング戦略を紹介。 |
内容 | ・Food & Drink (fruits and season / ○△□ / キツネとレモン ほか) ・Beauty & Living (MN / SISI. Tokyo / DOLLY WINK SALON EYE LASH ほか) ・Service & Facility (toggle hotel suidobashi / 8HOTEL CHIGASAKI / HOTEL SHE, KYOTO ほか) |
おすすめの人 | ・SNS時代のブランディングデザインを 学びたい人 |
その他 |
New Utilitarian
ミニマルな色彩と
タイポグラフィで魅せる
ブランディングデザイン
スイス・タイポグラフィの流れを汲んだ
デザインムーブメントNew Utilitarian
= 新しい機能主義を見ることができる、
書体・タイポグラフィを活かした
ブランドデザインを一挙に紹介した本。
タイトル (書籍名) |
New Utilitarian ミニマルな色彩とタイポグラフィで魅せる ブランディングデザイン |
価格 | ¥4,620 (税込) |
発売日 | 2023/11/9 |
特徴 | ・4つのスタジオへのインタビューを豊富な ビジュアルで紹介。 ・書体・タイポグラフィで魅せる86の ブランドデザインを掲載。 ・作品は、ポスターやフライヤーのほか、 商品パッケージ、瓶のラベル、本の装丁、 トートバッグ等。 ・BRID Agency (ジョージア)、 HOLT Design (オーストラリア) 等、 世界各地のデザインスタジオの作例を収録。 |
内容 | 86 Projects (Nike Unlaced / Ark Poncho / Grace FO / Autograph 2020 New Year Poster / Autograph 2022 New Year Poster ‘Elements of Change’ ほか) 4 Studios (Interviews + Projects) (Beatport / Dustin / FOMO / Prostoria 10 / Soundation ほか) |
おすすめの人 | ・ミニマルな色彩とタイポグラフィを使った デザインを見たい人 |
その他 |
イラストで心をつかむ
ブランディングデザイン
自社独自の魅力をアピールしたい中小企業や、
より購買層の心と繋がりたい大企業のニーズに
「心をつかむイラスト」で応えた、世界の
ブランディングデザイン113例を紹介した本。
タイトル (書籍名) |
イラストで心をつかむ ブランディングデザイン |
価格 | ¥4,290 (税込) |
発売日 | 2022/8/8 |
特徴 | ・豊富な作例やデザイナーたちのインタビューに ブランディングに関わる全ての人のための ヒントが溢れている。 |
内容 | 1 ブランディングとしてのイラスト 2 このアーティストに注目 3 パッケージとしてのイラスト |
おすすめの人 | ・イラストを使ったデザインを見たい人 |
その他 |
コンセプトをカタチにする
世界のブランディングデザイン
様々な業種の最高峰のビジュアル・
アイデンティティ92例を、
世界中から集めたブランディングデザイン本。
タイトル (書籍名) |
コンセプトをカタチにする 世界のブランディングデザイン |
価格 | ¥4,290 (税込) |
発売日 | 2021/12/8 |
特徴 | ・新規ビジネスのブランディングや、 既存のビジュアルコンテンツの ブラッシュアップに役立てることができる。 |
内容 | 目次 / 序文 / 作品紹介 (92例)+インタビュー (3社) / インデックス |
おすすめの人 | ・世界のブランディングデザインを見たい人 |
その他 |
ブランドをデザインする!
ブランドデザイナー西澤明洋さんが、
自ら手がけたブランディング事例を
解説している本。
タイトル (書籍名) |
ブランドをデザインする! |
価格 | ¥2,750 (税込) |
発売日 | 2011/1/18 |
特徴 | ・デザイナーである著者と、 ビジネスパーソンであるクライアントとの やりとりが公開してある。 ・作品集ではなく、実用書としてブランド デザインのプロセスに焦点が当てられている ・やや出版年は古い。 |
内容 | |
おすすめの人 | ・クライアントとの相互理解を深めたい人 ・より上流のデザイナーへと飛躍したい人 |
その他 |
まとめ
以上がブランディングデザインの
アイデア・見本になる本でした。
なお、ブランディングデザイン関連の書籍は、
こちらの記事にまとめています。