こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。
この記事では、アプリ系の
画像加工・編集ツールをまとめています。
アプリ系の画像編集・加工ツール
「アプリ系の画像編集・加工ツール」
① Assembly (アセンブリー)
Assemblyは、スマートフォン上で
バナー広告デザインなどが制作可能な
モバイルアプリになります。
ソフト名 | Assembly (アセンブリー) |
開発元 | Pixie LLC |
利用環境 | ・スマートフォン (iPhone) ・タブレット(iPad) |
価格 | 無料 |
入手方法 | iOS (iPad・iPhone) 版:AppStoreで入手 |
チュートリアル (基本操作) |
|
特徴 | ・iPhoneやiPadでAdobe Illustratorのように ベクター描画(イラスト)を作成できる。 ・パーツを組み合わせながら制作する感じ。 |
補足 |
Assembly (アセンブリー)
The Premier app for Vector Design and Graphic Design on the App store. 8,600+ people agree that Assembly is the favorite tool for creating on the go from ALL of
② Over
Overは、美しい写真やグラフィク素材に
簡単にカッコいいテキストを追加できる
シンプルなアプリです。
ソフト名 | Over |
開発元 | Over Inc. |
利用環境 | ・スマートフォン (iPhone・Android) ・タブレット(iPad) |
価格 | 無料 |
入手方法 | ・ iOS (iPad・iPhone) 版:AppStoreで入手 ・Android版:Google Playで入手 |
チュートリアル (基本操作) |
|
特徴 | ・サクッと簡単にお洒落な画像作成できる。 |
補足 |
Over
③ Typic
Typicは、スマートフォン上で
お洒落で可愛い雰囲気のデザインの
作成や編集などができる有料アプリ。
ソフト名 | Typic |
開発元 | Hi Mom S.A.S |
利用環境 | スマートフォン (iPhone) |
価格 | ・Typic:¥480 ・Typic 2:¥240 |
入手方法 | ・iPhone版:AppStoreで購入 |
チュートリアル (基本操作) |
|
特徴 | ・イラストやスタンプなど可愛いものが多い ・フォント、アートワーク少なめ。 ・TwitterやInstagram、Facebookなどの SNSへのアップもしやすい。 |
補足 |
Typic
まとめ
以上が、アプリ系の
画像編集・加工ツール3選まとめでした。
なお、その他の画像編集・加工ツールは、
下の記事に一通りまとめています。
また、デザイン関連の道具・ツール等は、
次の記事を参考にしてみてください。