2025年InDesignと合わせてIllustrator等が学べる書籍・本まとめ

※ アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。

今回は、InDesignと合わせてllustrator等が
学べる本をまとめた記事になります。

スポンサーリンク

InDesignと合わせて
Illustratorが学べる書籍・本

この記事では、InDesignと合わせて
llustrator等を学べる本を紹介していきます。

特に、次のような人は読んでみて下さい。

  • InDesignとIllustrator等の参考書が知りたい。
  • エディトリアル系のデザインを学びたい。

  • グラフィックデザイナーを目指している。

また、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimitedimpression?a id=1222425&p id=170&pc id=185&pl id=4062 - 2025年InDesignと合わせてIllustrator等が学べる書籍・本まとめ」がおすすめ。

スポンサーリンク

InDesignと合わせて
Illustratorが学べる書籍・本まとめ

「InDesignとIllustrator等の書籍・本の一覧」

 系統  書籍名
 InDesignとIllusutrator学習  InDesign/Illustratorで学ぶ
 レイアウト&ブックデザインの教科書
 InDesignとIllusutrator・
 Photoshop学習
 Illustrator & Photoshop & InDesign
 これ1冊で基本が身につくデザイン教科書
 IllustratorとPhotoshopとInDesignを
 まるごと使えるようになりたいという
 欲ばりの人のための本

下でそれぞれ詳しく紹介しています。

InDesign/Illustratorで学ぶ
レイアウト&ブックデザインの教科書

InDesignとIllustratorで学べる
グラフィックデザイン関係の書籍。

 タイトル
 (書籍名)
 InDesign/Illustratorで学ぶ
 レイアウト&ブックデザインの教科書
 価格  ¥3,520 (税込)
 発売日  2015/8/24
 対応バージョン  
 特徴 ・本の構造や容姿の種類、印刷方式、
 レイアウト、InDesigの基礎等が学べる。
・雑誌、書籍、装丁の制作プロセスと
 ブックデザインでは欠かせない知識を収録
・Illustratorの基本操作等の解説はない。
 内容  1 本の仕組み
 2 InDesignオペレーションの基本
 3 雑誌の紙面設計とレイアウト
 4 書籍の紙面設計とレイアウト
 5  装丁デザイン
 6 出力と入稿データの作成
 おすすめの人 ・グラフィックデザインを学びたい人
 その他  

Illustrator & Photoshop & InDesign
これ1冊で基本が身につくデザイン教科書

デザインで必要な3つのツールの
基礎部分を学べる書籍。

 タイトル
 (書籍名)
 Illustrator & Photoshop & InDesign
 これ1冊で基本が身につくデザイン教科書
 価格
 ¥3,278 (税込)
 発売日
 2020/8/20
 対応バージョン
 
 特徴 ・ Illustrator、Photoshop、InDesignの
 3つのツールの最低限の機能に絞ってあり、
 デザイン制作の一連の操作を学べる。
・各ツールの連携も載っている。
 内容  1 Illustrator&Photoshop&InDesignの基本
 2 Illustratorの基本操作をマスターする
 3 Illustratorの応用操作をマスターする
 4 Photoshopの基本操作をマスターする
 5 Photoshopの応用操作をマスターする
 6 InDesignの基本操作をマスターする
 7 InDesignの応用操作をマスターする
 おすすめの人 ・3ツールの最低限の機能を学びたい人
 その他  

IllustratorとPhotoshopとInDesignを
まるごと使えるようになりたいという
欲ばりな人のための本

こちらも3ツール同時に学べる本。

 タイトル
 (書籍名)
  IllustratorとPhotoshopとInDesignを
 まるごと使えるようになりたいという
 欲ばりの人のための本
 価格
 ¥2,750 (税込)
 発売日
 2015/3/3
 対応バージョン  Adobe CS6 〜 CC 2014
 特徴 ・ 基本ともいえる類の制作物に絞って、
 それに必要な操作方法、機能、
 レイアウトのルールなどだけを解説。
・付録CD-ROMにドキュメント制作用の
 素材 (テキストや写真) を収録。
 内容  Basic1 Illustratorのキホンの基本
 Basic2 Photoshopのキホンの基本
 Basic3 InDesignのキホンの基本
 Basic4 印刷のキホンの基本
 Basic5 グリッドシステムのキホンの基本
 Example1 ロゴを作成する
 Example2 名刺を作成する
 Example3 案内図を作成する
 Example4 ポストカードを作成する
 Example5 チラシを作成する
 Example6 写真を補正/加工する
 Example7 小冊子を作成する
 Example8 パンフレットを作成する
 おすすめの人 ・3ツールの機能を学びたい人
 その他  

まとめ

以上がInDesignと合わせて
Illustrator等が学べる本でした。

この記事では、ジャンル別で本の内容を
紹介してるので、それに目を通してみて
自分に合う本を見つけて下さい。

なお、InDesign関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。

スポンサーリンク

シェアする