こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。
今回は、明治デザインの
参考になる本をまとめた記事になります。
この記事の目次
- 1 明治デザインの書籍・本
- 2 明治デザインの書籍・本まとめ
- 2.1 マッチラベル 明治 大正
- 2.2 江戸・明治のロゴ図鑑 登録商標で振り返る企業のマーク
- 2.3 明治の面影・フランス人画家 ビゴーの世界
- 2.4 デジタルツールで描く! 明治・大正時代の洋装・和装の描き方
- 2.5 開化図案 文明開化にはじまる商業デザイン
- 2.6 浪漫図案 明治・大正・昭和の商業デザイン
- 2.7 モダン図案 明治・大正・昭和の コスメチックデザイン
- 2.8 日本のラベル 明治・大正・昭和
- 2.9 明治・大正・昭和 駅弁ラベル大図鑑
- 2.10 薔薇のテキスタイルデザイン図鑑 明治大正昭和の着物模様
- 2.11 明治・大正・昭和・平成版 日本切手カタログ2023
- 2.12 マンガイラスト資料集 レトロ・モダン学校のたてもの
- 3 まとめ
明治デザインの書籍・本
この記事では、明治デザインを
学べる本を紹介していきます。
特に、次のような人は読んでみて下さい。
- 明治デザインの参考書が知りたい。
-
明治系のデザインを学びたい。
-
グラフィックデザイナーを目指している。
また、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimited」がおすすめ。
明治デザインの書籍・本まとめ
「明治デザインの書籍・本の一覧」
系統 | 書籍名 |
明治・大正の マッチラベルデザイン |
マッチラベル 明治 大正 |
江戸・明治の ロゴデザイン |
江戸・明治のロゴ図鑑 登録商標で振り返る企業のマーク |
明治の風刺画 | 明治の面影・フランス人画家 ビゴーの世界 |
明治・大正の 服装イラスト |
デジタルツールで描く! 明治・大正時代の洋装・和装の描き方 |
明治・大正・昭和の 商業デザイン |
開化図案 文明開化にはじまる商業デザイン |
浪漫図案 明治・大正・昭和の商業デザイン |
|
明治・大正・昭和の コスメデザイン |
モダン図案 明治・大正・昭和のコスメチックデザイン |
明治・大正・昭和の ラベルデザイン |
日本のラベル 明治・大正・昭和 |
明治・大正・昭和の 駅弁ラベルデザイン |
明治・大正・昭和 駅弁ラベル大図鑑 |
明治・大正・昭和の 薔薇デザイン |
薔薇のテキスタイルデザイン図鑑 明治大正昭和の着物模様 |
明治・大正・昭和・ 平成の切手デザイン |
明治・大正・昭和・平成版 日本切手カタログ2023 |
明治・大正・昭和の 学校写真・イラスト |
マンガイラスト資料集 レトロ・モダン学校のたてもの |
下でそれぞれ詳しく紹介しています。
マッチラベル
明治 大正
明治・大正時代のレトロな
マッチ箱ラベル・コレクション本。
タイトル (書籍名) |
マッチラベル 明治 大正 |
価格 | ¥1,320 (税込) |
発売日 | 2010/4/28 |
特徴 | ・明治から大正期のマッチラベルを生産地、 製造書別に分類して編集。 ・大人気、紫紅社編集「京都書院アーツ コレクション」の新装版。 |
内容 | 東京製マッチラベル / 神戸を中心とした兵庫のマッチラベル / デザイン別に見るマッチラベル / 大阪のマッチラベル / 京都のマッチラベル / 奈良のマッチラベル / 和歌山のマッチラベル / 岡山のマッチラベル / 広島のマッチラベル / 四国のマッチラベル / 九州のマッチラベル / 愛知のマッチラベル / 北海道のマッチラベル / 新潟のマッチラベル / 静岡のマッチラベル / 北陸のマッチラベル / 三井物産のマッチラベル |
おすすめの人 | ・明治・大正のマッチの ラベルデザインを見たい人 |
その他 |
江戸・明治のロゴ図鑑
登録商標で振り返る企業のマーク
日本の江戸時代・明治時代の
ロゴデザイン本。
タイトル (書籍名) |
江戸・明治のロゴ図鑑 登録商標で振り返る企業のマーク |
価格 | ¥2,640 (税込) |
発売日 | 2024/9/26 |
特徴 | ・日本のロゴマークの歴史と発展の本。 ・5万件以上にのぼる江戸・明治時代の商標から デザイン性に優れたもの、歴史的な逸話の あるもの、当時の産業を象徴するものを厳選。 ・各商標の誕生秘話や産業動向、歴史等と、 関連するエピソードもあり。 |
内容 | 第1章 すべては指をケガした少年から始まった! 江戸時代のロゴ ー 太田胃散、エスエス製薬、 住友グループ、三越 第2章 醤油、清酒…現代に続く江戸の 主要産業のロゴに逸話アリ ー キッコーマン、ミツカン、大関、菊正宗酒造 第3章 主役は官から民へ! 軽工業から芽吹いた 近代産業のロゴ ー サッポロビール、花王、日本ルツボ、 千住製絨所 第4章 和魂洋才! 和風ロゴをまとった舶来品が 日本を豊かにした ー キリンビール、ライオン、アース製薬、 三ツ矢サイダー 第5章 ハイカラの中で生まれた日本の発明 ロゴは百花繚乱の時代へ ー 任天堂、森永製菓、味の素、亀の子たわし |
おすすめの人 | ・江戸・明治のロゴデザインを見たい人 |
その他 |
明治の面影・フランス人画家
ビゴーの世界
貧しくも活力に満ちた近代日本の原風景、
明治中期の日本および日本人を描き続けた
フランス人画家ビゴーの作品集。
タイトル (書籍名) |
明治の面影・フランス人画家 ビゴーの世界 |
価格 | ¥2,530 (税込) |
発売日 | 2002/9/1 |
特徴 | ・近代初期の日本の詩情を漂わせ、 ときに諷刺の込められた主要作品約350点を 紹介し、ビゴーの描いた明治の日本を 明らかにする内容。 |
内容 | |
おすすめの人 | ・フランス人画家ビゴーの風刺画を見たい人 |
その他 |
デジタルツールで描く!
明治・大正時代の洋装・和装の描き方
明治時代・大正時代の
洋装、和装の描き方の解説書。
タイトル (書籍名) |
デジタルツールで描く! 明治・大正時代の洋装・和装の描き方 |
価格 | ¥2,420 (税込) |
発売日 | 2020/12/22 |
特徴 | ・明治・大正時代特有の和装と洋装が混じった 服装、刀や銃刀、髪型等の描き方を解説。 ・構造が難しい「和服」については、 名称や着方、シワの入り方等も詳しく説明。 ・スチームパンクや大正ファンタジー用の アレンジも沢山掲載。 ・専門家による監修も行っているため、 大正、明治時代を舞台にした作品の 歴史資料として活用可能。 |
内容 | 第1章 明治大正その時代 第2章 和装の男性 第3章 和装男性のポーズ 第4章 和装の女性 第5章 和装女性のポーズ 第6章 洋装男性の基本とポーズ 第7章 洋装女性の基本とポーズ 第8章 刀剣と銃 武器アクション 第9章 表紙&グラビアメイキング |
おすすめの人 | ・明治・大正時代の洋装・和装の 描き方を学びたい人 |
その他 |
開化図案
文明開化にはじまる商業デザイン
明治維新の頃から昭和初期にかけての
パッケージやラベルの数々を紹介した
商業デザイン本。
タイトル (書籍名) |
開化図案 文明開化にはじまる商業デザイン |
価格 | ¥ (税込) |
発売日 | 2022/1/21 |
特徴 | ・浪漫図案』『モダン図案』に続く レトロ図案シリーズ第三弾。 ・西洋のデザインを参考にしながら、 日本らしさを伝える輸出品のパッケージや ラベル、またビールやタバコ等の「ハイカラ」な 商品を彩るパッケージ等がきっしり掲載。 ・クリエイターにとっては書体や飾り罫、 色調等の全てがデザインソースになる一冊。 |
内容 | 第1章 お茶と生糸 第2章 外国商館 第3章 麦酒 第4章 民営煙草 第5章 繊維類 |
おすすめの人 | ・明治・大正・昭和の商業デザインを見たい人 |
その他 |
浪漫図案
明治・大正・昭和の商業デザイン
明治・大正・昭和の魅力溢れる品々の
夢の足跡を辿っていく商業デザイン本。
タイトル (書籍名) |
浪漫図案 明治・大正・昭和の商業デザイン |
価格 | ¥3,080 (税込) |
発売日 | 2010/7/8 |
特徴 | ・ロマンに満ちた時代の雰囲気を 紙面上から感じられる。 |
内容 | 第1章 貿易図案 (外国商館 / 輸出用茶 / 生糸 / 燐票) 第2章 トイレタリー (化粧品 / 石鹸 / 洗粉 / 歯磨 / 月経帯 / パウダー) 第3章 薬品 (売薬 / 薬種 / 肥料 / 蚊取線香 / 商法 ほか) 第4章 食品・嗜好品 (飲料 / 煙草お飲み物) 第5章 繊維・日用品 (繊維 / 文具 ほか) |
おすすめの人 | ・明治・大正・昭和の商業デザインを見たい人 |
その他 |
モダン図案
明治・大正・昭和の
コスメチックデザイン
明治・大正・昭和の魅力溢れる
化粧品の商業デザイン本。
タイトル (書籍名) |
モダン図案 明治・大正・昭和のコスメチックデザイン |
価格 | ¥3,080 (税込) |
発売日 | 2019/7/31 |
特徴 | ・イメージが重要視されたトイレタリーや 化粧品のパッケージデザインを中心に紹介。 ・クラブ、レート、桃谷の三社に関して、 特に章を立てて「パッケージ大全」として、 可能な限りの資料を網羅。 |
内容 | 第1章 石鹸 第2章 歯磨 第3章 化粧品 第4章 桃谷順天館パッケージ大全 第5章 平尾賛平商店パッケージ大全 第6章 中山太陽堂パッケージ大全 |
おすすめの人 | ・明治・大正・昭和の コスメチックデザインを見たい人 |
その他 |
日本のラベル
明治・大正・昭和
明治・大正・昭和のレトロな
商標ラベル・コレクション集。
タイトル (書籍名) |
日本のラベル 明治・大正・昭和 |
価格 | ¥2,200 (税込) |
発売日 | 2022/5/23 |
特徴 | ・明治から昭和にかけて、酒、石けん、菓子、 たばこ、薬、化粧品、缶詰などの容器を飾った ラベルをオールカラーで紹介。 ・掲載したラベルは時代性をよく反映しており、 その洗練されたデザインの新鮮さに 驚かされる。 |
内容 | 伝統的木版貼札 (ラベル) と袋 / 居留地商館ラベル / ビール / 葡萄酒 / ブランデー / ショータイム・サーカスのデザイン化 / 歯ミガキ / 石ケン / 薬 / レモネード・鉱泉・サイダー / 日本酒 / 煙草 / 茶箱 / 菓子 / 果実 / 海産物 / 寿し / 漬物 / 缶詰 / 調味料 / 素麺 / 足袋 / 絹糸・衣服・染織品 / 化粧品 / 雑品 |
おすすめの人 | ・明治・大正・昭和時代の ラベルデザインを見た人 |
その他 |
明治・大正・昭和
駅弁ラベル大図鑑
始原の時代から戦中期のラベルまで、
旧満洲・樺太の各駅にも至る
約500点を収録した駅弁ラベルデザイン本。
タイトル (書籍名) |
明治・大正・昭和 駅弁ラベル大図鑑 |
価格 | ¥4,180 (税込) |
発売日 | 2014/7/28 |
特徴 | ・バラエティに富んだ駅弁ラベルの数々を、 貴重な羽島コレクションから精選して 様々なテーマ別に分類し、当時そのままの カラーで集大成。 ・お国柄や世相から芸術・デザイン思潮をも 反映した、見るも愉しい貴重なラベルを収録。 |
内容 | 1 明治・大正 ー 初期の駅弁ラベル 2 様々な図像 ー デザインの百花繚乱 (名所 / 鉄道風景 / 船・飛行機・のりもの / レジャーースポーツ / 動植物 / 人物 / レタリング伝統文様 / 菓子ー弁当の余録) 3 めぐる世相 ー ラベルに封じ込まれた近代 (年賀・奉祝・博覧会・記念・祭 / 広告入りラベル / 沿線地図 / 戦争の時代 / 植民地に伸びる鉄道 / 変わり弁当) |
おすすめの人 | ・明治・大正・昭和時代の 駅弁ラベルデザインを見た人 |
その他 |
薔薇のテキスタイルデザイン図鑑
明治大正昭和の着物模様
目白「Lunco」のオーナーである
永田欄子さんがセレクトする、
日本の着物柄の中に見る薔薇柄の
テキスタイルを集めた1冊。
タイトル (書籍名) |
薔薇のテキスタイルデザイン図鑑 明治大正昭和の着物模様 |
価格 | ¥3,520 (税込) |
発売日 | 2018/4/11 |
特徴 | ・染め、織り、刺繍等、様々な技法で描かれた 豊かな薔薇を楽しめる。 |
内容 | |
おすすめの人 | ・薔薇のテキスタイルデザインを見たい人 |
その他 |
明治・大正・昭和・平成版
日本切手カタログ2023
明治・大正・昭和・平成の切手をまとめた
日本切手カタログ。
タイトル (書籍名) |
明治・大正・昭和・平成版 日本切手カタログ2023 |
価格 | ¥1,320 (税込) |
発売日 | 2022/8/22 |
特徴 | ・2019年4月23日発行までの 日本切手・葉書類と、琉球・南方占領地正刷 および満州国切手を収録。 |
内容 | 戦前記念・特殊 / 戦後記念・特殊 / 国立公園 / 国定公園 / 年賀 / 普通・手彫 / 航空 / 郵便切手帳 / 在外地局 / 支那字入切手帖 (ほか) |
おすすめの人 | ・昔の切手デザインを見たい人 |
その他 |
マンガイラスト資料集
レトロ・モダン学校のたてもの
明治維新から昭和初期に多く建てられた
日本の西洋式近代建築の外観や内部写真を
掲載し、作画の参考資料にできる本。
タイトル (書籍名) |
マンガイラスト資料集 レトロ・モダン学校のたてもの |
価格 | ¥1,980 (税込) |
発売日 | 2017/3/31 |
特徴 | ・教室、廊下、階段、図書館等 200点以上の写真と50棟以上の建物を掲載。 ・作画方法や時代背景も紹介。 ・俳優座舞台美術部の伊藤隆幸氏が20余年に わたり撮りためた2万以上の写真から 学校建築に絞ってセレクト。 ・現存しない建物も多く含まれ、少女漫画の 舞台として学校の細部資料は極めて貴重。 |
内容 | 1 明治時代前期 ー 明治元年 (1868) ~ 明治20年 (1887) (旧睦沢学校校舎 (甲府市藤村記念館) / 旧中込学校校舎 ほか) 2 明治時代後期 ー 明治21年 (1888) ~ 明治45年 (1912) (旧登米高等尋常小学校校舎 (教育資料館) / 旧遷喬尋常小学校校舎 ほか) 3 大正時代 ー 大正元年 (1912) ~ 大正15年 (1926) (旧制松山中学校本館 (埼玉県立松山高等学校記念館) / 旧盛岡高等農林学校本館 (岩手大学農学部附属農業教育資料館) ほか) 4 昭和時代初期 ー 昭和元年 (1926) ~ 昭和13年 (1938) (旧新宿区立四谷第五小学校校舎 (吉本興業株式会社東京本部) / 港区立高輪台小学校校舎 ほか) |
おすすめの人 | ・レトロ・モダンな学校イラストを描きたい人 |
その他 |
まとめ
以上が明治デザインの参考になる本でした。
この記事では、ジャンル別で本の内容を
紹介してるので、それに目を通してみて
自分に合う本を見つけて下さい。
なお、イラストやデザイン関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。