パース (遠近法) の基本等が学べる書籍・本まとめ

※ アフィリエイト広告を利用しています。
perspective-book-1

こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。

今回は、パース (遠近法) の基本等が
学べる本をまとめた記事になります。

スポンサーリンク

パース (遠近法) の基本等の書籍・本

この記事では、パース (遠近法) の
基礎等を学べる本を紹介します。

パース (遠近法) を初めて学ぶ方は、
まず次のに紹介するどれかから選択して
学び始めるのがおすすめになります。

特に、次のような人は読んでみて下さい。

  • パース (遠近法) を初めて学習する人
  • パース (遠近法) の基本をしっかり学びたい人

なお、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimitedimpression?a id=1222425&p id=170&pc id=185&pl id=4062 - パース (遠近法) の基本等が学べる書籍・本まとめ」がおすすめ。

スポンサーリンク

パース (遠近法) の基本等が
学べる書籍・本まとめ

「パース (遠近法) の基本の本の一覧」

 系統  書類名
   画力がメキメキUPする!
 いちばん簡単な遠近法講座 パース塾
 絵画制作向け  初めて学ぶ遠近法
 画面作り  パースによる絵作りの秘訣  vol.1 基本と環境
 vol.2 影・人物・構図
 漫画で解説  かんたん! マンガパース術
 漫画・イラスト
 制作向け
 コミック&イラストのための
 スペース・ドローイング入門
   定本 パースの教科書
 ゼロからはじめる遠近法
   へたっぴさんのための背景の描き方入門
 パースのとり方編
 風景画向け  スケッチが上手くなるパース講座
 風景画を描くときに知っておきたい
 遠近法の基本

下でそれぞれ詳しく紹介しています。

画力がメキメキUPする!
いちばん簡単な遠近法講座
パース塾

イラスト・マンガのパースを
「四角い箱」という単純な形を
ベースにして解説している本。

 タイトル
 (書籍名)
 画力がメキメキUPする!
 いちばん簡単な遠近法講座 パース塾
 価格  ¥1,430 (税込)
 発売日  2008/3/13
 特徴 ・解説マンガを用いて消失点・アイレベル・
 透視図法といった基礎から説明している。
・初心者でも分かりやすい内容。
 内容  1章 パースの基本をマスター
 2章 パースの応用テクニック
 3章 パース使いこなし術
 4章 描いてみよう
 おすすめの人 ・初めてパースを学ぶ人
 その他  

初めて学ぶ遠近法

主に絵画制作を念頭において書かれた
遠近法 (パースペクティブ) の本。

 タイトル
 (書籍名)
 初めて学ぶ遠近法
 価格  ¥2,090 (税込)
 発売日  2012/4/20
 特徴 ・遠近法を難しく考えず、絵画やデッサンの
 作品制作の中でどのように遠近法を
 活かしていけるかが書かれている。
・1日で通読できる内容。
・多くの遠近法の参考書と比べ、参考画像は
 少なめ、逆に文章が多いのが特徴的。
・アートとしての魅力に富んだ絵を描く
 応用力が身に付く。
 内容  第1章 遠近法の基本
 第2章 箱と直線的な形を描く
 第3章 曲線と傾きを描く
 おすすめの人 ・初めてパースを学ぶ人
 その他  

パースによる絵作りの秘訣
vol.1 基本と環境

パースを画面作りに活かす
方法を解説した本。

 タイトル
 (書籍名)
 パースによる絵作りの秘訣
 vol.1 基本と環境
 価格  ¥3,080 (税込)
 発売日  2017/12/17
 特徴 ・単純な立体から複雑な建物まで、パースを
 使った書き方や画面作りの手法を掲載。
・消失点や透視図法といったパース基礎から
 解説が始まり、建物を均等に分割する手法や
 橋やドーム等の様々な建造物のパースを解説
 内容  基本、正方形の平面、立方体、2つの消失点
 (二点透視図法)、複数の消失点、
 三点透視図法、傾斜面、曲線、
 立面図と側面図、レンズ、フリーハンドの
 ドローイングとスケッチについての
 アドバイス、イラストの一覧と構図
 おすすめの人 ・パースを活用した画面作りを学びたい人
・パースの応用テクニックまで知りたい人
 その他  

パースによる絵作りの秘訣
vol.2 影・人物・構図

「パースによる絵作りの秘訣」
シリーズの第二弾。

 タイトル
 (書籍名)
 パースによる絵作りの秘訣
 vol.2 影・人物・構図
 価格  ¥2,640 (税込)
 発売日  2017/12/17
 特徴 ・パースから立体物の影の形状を
 導き出す方法や、人物をパースに合わせて
 絵作りする方法を解説。
 内容  01 オブジェクトに落ちる影
 02 パース付きの人物
 03 人物に落ちる影
 04 着衣の人物
 05 どう描くか : 思考過程と描画過程
 06 イラストの一覧と構図
 おすすめの人 ・パースによる絵作りの秘訣vol.1を読んだ人
 その他  

かんたん! マンガパース術

背景イラストを自然に描くためのコツを、
漫画で丁寧に解説する、背景パースの本。

 タイトル
 (書籍名)
 かんたん! マンガパース術
 価格  ¥1,650 (税込)
 発売日  2019/7/27
 特徴 ・実践に役立つ裏ワザ満載。
・マンガでポイントをつかんで、
 解説でより詳しく学べる。
・すぐに使える17のポイントが載っている。
 内容  
 おすすめの人 ・漫画でパースのことを学びたい人
 その他  

コミック&イラストのための
スペース・ドローイング入門

スペース・ドローイング
(空間を活き活きと描くこと) のために
必要不可欠なパースの技法をイラストと
写真でじっくり丁寧に解説している本。

 タイトル
 (書籍名)
 コミック&イラストのための
 スペース・ドローイング入門
 価格  ¥2,200 (税込)
 発売日  2020/9/18
 特徴 ・アイレベルや消失点といった基礎的な
 内容から始めて、読み進めるうちに自然と
 ステップアップできる。
・アーバンスケッチで名高い著者の
 ドラマチックな作品を多数掲載。
・やさしい語り口と図解で読みやすい。
 内容  1 透視図法とは?
 2 透視図法の注意点、3つ!!
 3 角度別透視図法
 4 レンズによる演出
 5 いろいろな形の物を描いてみよう
 おすすめの人 ・パースをはじめて学ぶ人
・パースに苦手意識がある人
 その他  

定本 パースの教科書
ゼロからはじめる遠近法

様々なジャンルで必要なパース (遠近法)
スケッチの基本をやさしく学べる書籍。

 タイトル
 (書籍名)
 定本 パースの教科書
 ゼロからはじめる遠近法
 価格  ¥2,420 (税込)
 発売日  2015/4/22
 特徴 ・アメリカで何度も版を重ねているパースの
 教科書の決定版。
 内容  概要
 実物を見ながら透視図法 (パース) で描く
 平面図、立面図、平行投影図
 透視図 (パース) を組み立てる
 幾何学を利用する:対角線、正方形、立方体
 傾斜面
 円と曲面
 影と反射
 フリーハンドで素早く描く
 背景の中の人物
 影をつける
 空気遠近法
 透視図 (パース) の実例集
 おすすめの人 ・漫画・イラスト・建築・デザイン…
 絵を描くすべての人
 その他  

へたっぴさんのための背景の描き方入門
パースの取り方編

「どんな背景を描く場合にも使える
共通ルール」をイラストで図解した本。

 タイトル
 (書籍名)
 へたっぴさんのための背景の描き方入門
 パースのとり方編 
 価格  ¥1,320 (税込)
 発売日  2021/9/22
 特徴 ・街並みや自然、室内や階段といった背景を
 描くコツから、人物や小物を背景に
 馴染ませるテクニックまでしっかり解説。
・全章をマンガとお手本イラスト+解説で構成
・マンガパートで「へたっぴさんあるある」を
 面白く紹介し、お手本パートでダメな部分を
 改善するためのTIPSを解説。
・各章末にはお絵描き初心者でも役立つ
 練習のしかたを紹介。
 内容  INTRODUCTION 背景って必要?
 ー 小物も背景も同じ!
 1 立体的に描いてみよう
 ー 立体感を意識しろ!
 2 パースを知ろう
 ー パースの上達は「急がば回れ」!
 3 パースを使って描く
 ー「どこから見てるか」を意識する!
 4 背景に人物をなじませる
 ー 人物はシンプルなアタリからなじませる!
 5 背景に細部を描きこもう
 ー パースはラクに描くための技法
 おすすめの人 ・パース初心者の人
・お絵描きの苦手を克服したい人
・デッサン書や絵の技法書だと難しそうに
 感じる人
 その他 Amazonの定額読み放題サービスである
 Kindle Unlimited に対応

スケッチが上手くなるパース講座
風景画を描くときに知っておきたい
遠近法の基本

アーティストであり教師でもある
ティム・フィッシャーの助けを借りて、
遠近法を習得し、3次元の世界を2次元の
魅力的スケッチで表現する方法を学べる本。

 タイトル
 (書籍名)
 スケッチが上手くなるパース講座
 風景画を描くときに知っておきたい
 遠近法の基本
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  2021/10/25
 特徴 ・消失点がない風景から3点以上の消失点が
 ある複雑な風景まで、あらゆる遠近法が、
 誰もが理解できる簡単な言葉で説明。
・自然や建物に加え、人物、動物、ボート、
 反射などを遠近法を使って描く方法を学ぶ
 こともできる。
・曲面や斜面の描き方、よくある失敗、
 ルールに縛られずに自由に表現するための
 ヒント等、専門家ならではのアドバイスも。
・わかりやすい解説図や完成作品、
 練習問題も多数掲載。
 内容  
 おすすめの人 ・スケッチが上手くなるパースを学びたい人
 その他  

まとめ

以上がパース (遠近法) の
基本等が学べる本でした。

なお、パース (遠近法) 関連の書籍は、
こちらの記事にまとめています。

また、イラストやデザイン関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。

スポンサーリンク

シェアする