こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。
今回は、SNSマーケティング・集客等を
学べる本をまとめた記事になります。
この記事の目次
- 1 SNSマーケティング・集客の書籍・本
- 2 SNSマーケティング・集客の
書籍・本まとめ
- 2.1 SNSマーケティングの やさしい教科書。改訂4版 写真・動画から広告まで、 ビジネスを加速させる最新技術
- 2.2 マンガでカンタン! SNSマーケティングは 7日間でわかります。
- 2.3 美しく「バズる」技術 誰も教えてくれなかった本当の SNSマーケティングの教科書
- 2.4 SNSマーケティング7つの鉄則
- 2.5 僕らはSNSでモノを買う SNSマーケティングの「新法則」
- 2.6 99%の経営者は知らない 中小企業のための 正しいSNSマーケティング
- 2.7 99%が知らない SNSの新しい稼ぎ方
- 2.8 Web平均4.2ヵ月で 1万フォロワーを実現する プロ目線のインスタ運用法
- 2.9 最速で結果を出す 「SNS動画マーケティング」 実践講座
- 2.10 動画大全「SNSの熱狂がビジネスの 成果を生む」ショート動画時代の マーケティング100の鉄則
- 2.11 ドリルを売るには穴を売れ 誰でも「売れる人」になれる マーケティング入門
- 3 まとめ
SNSマーケティング・集客の書籍・本
この記事では、SNSマーケティングを
学べる本を紹介していきます。
特に、次のような人は読んでみて下さい。
- SNSマーケティングの参考書が知りたい。
-
SNSマーケティング・集客を学びたい。
-
フリーランスを目指している。
また、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimited」がおすすめ。
SNSマーケティング・集客の
書籍・本まとめ
「SNSマーケティングの書籍・本の一覧」
系統 | 書籍名 |
SNSマーケティングの 基礎・技術 |
SNSマーケティングのやさしい教科書。 写真・動画から広告まで、ビジネスを 加速させる最新技術 |
SNSマーケティングの知識 | マンガでカンタン! SNSマーケティングは7日間でわかります。 |
SNSマーケティングの バズる仕組み |
美しく「バズる」技術 誰も教えてくれなかった本当の SNSマーケティングの教科書 |
SNSマーケティングの鉄則 | SNSマーケティング7つの鉄則 |
SNSマーケティングの法則 | 僕らはSNSでモノを買う SNSマーケティングの「新法則」 |
SNS運用の方法 | 99%の経営者は知らない中小企業のための 正しいSNSマーケティング |
SNSの稼ぎ方 | 99%が知らないSNSの新しい稼ぎ方 |
Instagramマーケティング | 平均4.2ヵ月で1万フォロワーを実現する プロ目線のインスタ運用法 |
SNS動画マーケティング | 最速で結果を出す 「SNS動画マーケティング」実践講座 |
動画大全 「SNSの熱狂がビジネスの成果を生む」 ショート動画時代のマーケティング 100の鉄則 |
|
マーケティング | ドリルを売るには穴を売れ 誰でも「売れる人」になる マーケティング入門 |
下でそれぞれ詳しく紹介しています。
SNSマーケティングの
やさしい教科書。改訂4版
写真・動画から広告まで、
ビジネスを加速させる最新技術
信頼されるSNSマーケ定番書、
最新情勢をおさえた改訂4版。
タイトル (書籍) |
SNSマーケティングのやさしい教科書。 改訂4版 写真・動画から広告まで、ビジネスを 加速させる最新技術 |
価格 | ¥2,420 (税込) |
発売日 | 2024/4/26 |
特徴 | ・SNSマーケティングの基本とメリット、 各SNSの特性と機能、広告の出稿方法、 投稿の効果の見方等を網羅的に解説。 ・Instagram、X、Facebookを中心に、 YouTube、TikTokについても触れており、 SNSマーケティングの全体像を一通り つかむことができる。 ・分析・改善の手法や成功事例等、運用面の ノウハウやヒントも紹介しているため、 指針をつくる際にも役立つ。 |
内容 | 1 SNSマーケティングとは 2 Instagramマーケティング 3 Xマーケティング 4 YouTubeマーケティング 5 Tiktokマーケティング 6 Facebookマーケティング 7 SNSマーケティングの分析と改善 8 SNSマーケティング活用事例 |
おすすめの人 | ・これからSNSマーケティングを始める人 ・これから仕事としてSNSを活用しようと 思っている人 ・SNSをはじめるにあたり、指針が欲しい人 ・SNSマーケティングの基礎や ノウハウを知りたい人 |
その他 |
マンガでカンタン!
SNSマーケティングは
7日間でわかります。
「SNSマーケティング」の知識を
7日間で身につけられる、
ストーリー仕立てのマンガ講義の本。
タイトル (書籍名) |
マンガでカンタン! SNSマーケティングは7日間でわかります。 |
価格 | ¥1,650 (税込) |
発売日 | 2024/7/25 |
特徴 | ・全7章の講義には、アカウントの目標設定から 分析・改善サイクルの回し方まで効果的な 運用方法が満載。 |
内容 | 1日目 SNSとは? 2日目 SNS運用にはマーケティングが必須 3日目 なにはともあれ目標設定 4日目 アルゴリズムを制する者はSNSを制す 5日目 コンテンツづくりの肝 6日目 見るべき数字を絞れば分析は怖くない 7日目 改善案でブラッシュアップ |
おすすめの人 | ・なんとなくSNS運用している人 ・SNS運用の効果が実感できない人 |
その他 |
美しく「バズる」技術
誰も教えてくれなかった本当の
SNSマーケティングの教科書
勝友美 (YouTube登録者数44.8万人)、
なおこ先生 (8.65万人) 等、
数々の『バズり』を生み出した人物が
そのロジックを大公開した本。
タイトル (書籍名) |
美しく「バズる」技術 誰も教えてくれなかった本当の SNSマーケティングの教科書 |
価格 | ¥1,650 (税込) |
発売日 | 2023/8/7 |
特徴 | ・実際にSNSで大きな成果を上げてきた 人物によるバズるロジックを徹底解説。 ・著者のアフィリエイト運用経験と企業案件での 成功事例をもとに、誰でも実践可能な SNS戦略を体系化。 |
内容 | 第1章 美しく「バズる」 =目的を達成するWEBマーケティング 第2章 WEBマーケティングにおける認知の 作り方ーYouTube篇 第3章 WEBマーケティングにおける認知の 作り方ーYouTube Shorts・TikTok篇 第4章 WEBマーケティングにおける認知の 作り方ーInstagram篇 第5章 視聴者を「ファン」に変え商品を 販売していく 第6章 ビジネスを拡大して WEBマーケティング時代を生き残る |
おすすめの人 | ・SNS運用の成果を出したいが、 何をすればいいか迷っている人 ・バズの仕組みを学んで再現性ある運用を 目指したい人 ・個人や小規模ビジネスでSNSを 武器にしたいと考えている人 |
その他 |
SNSマーケティング7つの鉄則
SNS運用の実践的な参考書。
タイトル (書籍名) |
SNSマーケティング7つの鉄則 |
価格 | ¥2,420 (税込) |
発売日 | 2023/8/10 |
特徴 | ・クチコミのつくり方から、成果につながる 運用体制の構築まで、なぜそうなるのか? どうやって実現するのか? を徹底解説。 |
内容 | 第1章 「中の人」の限界 第2章 メディアの本質 第3章 SNS時代の購買プロセスはULSSASへ 第4章 成果につながるSNSマーケティング 7つの鉄則 |
おすすめの人 | ・SNS運用の実践的な方法を知りたい人 |
その他 |
僕らはSNSでモノを買う
SNSマーケティングの「新法則」
「ULSSAS (ウルサス)」という
ユーザー行動を知り、活用していくための
SNSマーケティング入門書。
タイトル (書籍) |
僕らはSNSでモノを買う SNSマーケティングの「新法則」 |
価格 | ¥1,650 (税込) |
発売日 | 2019/8/29 |
特徴 | ・SNS時代の消費者心理とマーケティング 戦略を解説。 ・業界の若き第一人者が明かす、 SNSマーケティングの新法則を学べる。 |
内容 | 第1部 僕たちのメッセージは、 どうすれば届く?ー SNS活用編 (SNSでモノが売れるの!? / 企業はSNSでガンガン宣伝すればいい? / じゃあ、企業アカウントで、 何をすればいいの? / UGCはなぜ大事? / 最終ゴールはフォロワーを増やすこと? ほか) 第2部 僕たちのメッセージは、 どのように作ればいい?ー コンテンツ活用編 (UGCが発生しないときこそコンテンツ マーケティング / どうしてコンテンツマーケティングが 注目されているの? / まだPVで消耗してるの? / 誰のどんな悩みを解決するの? / ユーザーはどんな人? ほか) |
おすすめの人 | ・ULSSAS (ウルサス)」という ユーザー行動を知り、SNSマーケティングに 活かしたい人 |
その他 | ・Amazonの定額読み放題サービスである Kindle Unlimited に対応 |
99%の経営者は知らない
中小企業のための
正しいSNSマーケティング
SNSマーケティングを既に始めているけれど
結果が出ていない中小企業の経営者に向けて
SNSの仕組みまで掘り下げた効果的な
指標の立て方や運用方法等を解説した本。
タイトル (書籍名) |
99%の経営者は知らない中小企業のための 正しいSNSマーケティング |
価格 | ¥1,760 (税込) |
発売日 | 2023/12/26 |
特徴 | ・基本を押さえた上で売上アップ等の 効果につなげられる、実践的な一冊。 ・創業から5年で250アカウントの支援を 手掛けたSNSマーケティングのプロが アカウント設計と運用ノウハウを徹底解説。 |
内容 | 第1章 中小企業の99%が失敗する SNSマーケティング 第2章 中小企業が陥るSNSマーケティングの 失敗あるある 第3章 フォロワー数だけ増えても意味がない! SNSマーケティングの正しい指標の見方 第4章 支援会社に丸投げでは成功しない SNSマーケティングは自社で運用することで 効果が最大化する 第5章 日進月歩のSNSの世界 …潮流に乗ってSNSマーケティングを制す! |
おすすめの人 | ・SNS運用に苦手意識がある 中小企業・個人事情主の人 ・限られた予算でもSNSの効果を 最大化したい人 ・アルゴリズムを味方につけるSNS戦略を 学びたい人 |
その他 |
99%が知らない
SNSの新しい稼ぎ方
国内トップの
P2Cビジネスプロデューサーが、
「P2C」ビジネスのノウハウを
完全公開した本。
タイトル (書籍名) |
99%が知らないSNSの新しい稼ぎ方 |
価格 | ¥2,200 (税込) |
発売日 | 2024/4/10 |
特徴 | |
内容 | 第1章 YouTuberでも稼げているのは ほんのひと握り 第2章 稼げるインフルエンサーは、 何をしているのか? 第3章 ファンをよく見て、ファン層に合った 商品を逆算する 第4章 「サブスクP2C」なら、初めてでも 一人でも成功できる 第5章 P2Cはサラリーマンでも大きく稼ぐ 可能性を持っている 第6章 ファンはより濃いコミュニケーションを 求めている 第7章 商品プロデュースは全部外注できる 第8章 サブスクP2C事業でYouTuberが陥る罠 |
おすすめの人 | ・SNSの新しい稼ぎ方を知りたい人 |
その他 |
Web平均4.2ヵ月で
1万フォロワーを実現する
プロ目線のインスタ運用法
Instagramでの
マーケティングについて学べる本。
タイトル (書籍) |
平均4.2ヵ月で1万フォロワーを実現する プロ目線のインスタ運用法 |
価格 | ¥1,738 (税込) |
発売日 | 2022/7/29 |
特徴 | ・Instagramのプロ集団「SAKIYOMI」が 300を超えるアカウントの運用、400万以上の フォロワー分析から得たデータをもとに 作られたノウハウを分かりやすく紹介。 ・誰にでも、どんなジャンルのビジネスでも プロのインスタ運用を再現可能。 |
内容 | 第1章 いま、Instagramを始めるべき理由 (確実にフォロワーが増えるPECTサイクル / SNSで情報をコレクションする時代 ほか) 第2章 PECTサイクル「P」 3秒でフォローされるプロフィールをつくる (ロールモデルを決めればうまくいく / 「コンセプト設計」で全てが決まる ほか) 第3章 PECTサイクル「E」 フォロワーをファンにするアカウントをつくる (「エンゲージメント」の誤解 / 「ストーリーズ」でシグナルを稼ぐコツ ほか) 第4章 PECTサイクル「C」 思わず「保存」してしまう投稿をする (「インスタ映え」より「オリジナル」 / 「見返したくなる情報」で保存率を 高める ほか) 第5章 PECTサイクル「T」 ユーザーを自然にプロフィールへ誘導する (ユーザーがつい動いてしまう誘導方法 / 心理学を利用したビジュアルでの誘導) |
おすすめの人 | ・Instagramでのマーケティングを学びたい人 |
その他 | ・Amazonの定額読み放題サービスである Kindle Unlimited に対応 |
最速で結果を出す
「SNS動画マーケティング」
実践講座
動画×SNSで成果を出すための戦略を、
実践かつやさしく解説している
SNS動画マーケティングの本。
タイトル (書籍名) |
最速で結果を出す 「SNS動画マーケティング」実践講座 |
価格 | ¥2,420 (税込) |
発売日 | 2022/11/25 |
特徴 | ・各SNSを単純に1冊に集めた類書とは 異なり、SNSを“掛け合わせた” (組み合わせた) 戦略を具体的に教える。 ・SNSから3億円以上を売り上げた現役の プロが伝授する。 ・「ショート動画とロング動画の使い分け」 「コミュニティづくり」「ライブコマース」 「高単価商品の売り方」等、あらゆる ノウハウを紹介。 |
内容 | 1 私が実践する“動画” を集客、 売上UPに使う方法 2 伝わりやすい“動画配信”の活用法1 動画共通編 3 伝わりやすい“動画配信”の活用法2 YouTube などロング動画編 4 伝わりやすい“動画配信”の活用法3 ショート動画編 5 その場で売れる“動画”による生配信 「ライブコマース」!! 6 SNSの掛け合わせと動画活用で売上UP ! 7 LINE 公式アカウント×動画活用法 8 SNSオンラインコミュニティと“動画”を 「組み合わせ」る! 9 その他のWEB と“動画”を組み合わせる! 10 高単価商品は“動画”だから売上が伸びる! 11 SNS動画マーケティングで最後に 覚えておきたいこと |
おすすめの人 | ・SNS動画マーケティングを学びたい人 |
その他 |
動画大全「SNSの熱狂がビジネスの
成果を生む」ショート動画時代の
マーケティング100の鉄則
TikTokをはじめとする
縦型ショート動画の台頭を軸に、
動画マーケティングの未来を見通す
視座と戦略を示した本。
タイトル (書籍名) |
動画大全 「SNSの熱狂がビジネスの成果を生む」 ショート動画時代のマーケティング 100の鉄則 |
価格 | ¥1,980 (税込) |
発売日 | 2023/3/30 |
特徴 | ・マーケティングの新時代を生き抜くための クリエイティブ生存戦略や、マーケティング ビジネス手法について、著者である 明石ガクト氏の全思考・技術・未来予測を 明かす。 ・(短尺) 動画を活用したクリエイティブ 表現・スキル・ノウハウ紹介を豊富に 盛り込んでいる。 |
内容 | Prologue 僕は誰だ? Opening 動画をやり抜け、勝ちたいならば 1 ビジネスの大転換期、動画に起きた10の変化 2 ショート動画がSNSコミュニケーションに 与えた三大変革 3 ショート動画を活用し、ヴィジュアルで 語ることの3つの優位性 4 一億総クリエイター時代の 「熱狂マーケティング」の仕掛け方 5 今を生き抜き、未来で勝ち抜く、 武器としての「動画」 Ending 君たちは何者だ? |
おすすめの人 | ・ショート動画マーケティングを学びたい人 |
その他 |
ドリルを売るには穴を売れ
誰でも「売れる人」になれる
マーケティング入門
モノを売る全ての人に読んで欲しい
マーケティングの入門書。
タイトル (書籍名) |
ドリルを売るには穴を売れ 誰でも「売れる人」になる マーケティング入門 |
価格 | ¥1,571 (税込) |
発売日 | 2006/12/23 |
特徴 | ・「価値」を出発点に、誰に売るかという 「ターゲティング」、競合より高い価値を 提供する「差別化」、価値を届ける手段である 「4P」という流れで、マーケティングの 最重要理論がスッキリ理解できる。 ・解説と平行して、新人社員が閉店寸前の レストランを復活させるサブストーリーも展開 |
内容 | 序章 “マーケティング脳”を鍛える 第1章 あなたは何を売っているのか? – ベネフィット 第2章 誰があなたの商品を買ってくれるのか? – セグメンテーションとターゲット 第3章 あなたの商品でなければならない 理由をつくる – 差別化 第4章 どのように価値を届けるか?- 4P 第5章 強い戦略は美しい |
おすすめの人 | ・マーケティングについて学びたい人 |
その他 |
まとめ
以上がSNSマーケティングの
参考になる本でした。
この記事では、ジャンル別で本の内容を
紹介してるので、それに目を通してみて
自分に合う本を見つけて下さい。
なお、Webマーケティング関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。