こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。
今回は、配色やカラーデザインの基本等が
学べる本をまとめた記事になります。
この記事の目次
配色やカラーデザインの
基本・操作の書籍・本
この記事では、配色やカラーデザインの
基礎や理論等を学べる本を紹介します。
配色やカラーデザインを初めて学ぶ方は、
まず次のに紹介するどれかから選択して
学び始めるのがおすすめになります。
特に、次のような人は読んでみて下さい。
- 配色やカラーデザインを初めて学習する人
-
配色の基本をしっかり学びたい人
なお、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimited」がおすすめ。
配色やカラーデザインの基礎・理論が
学べる書籍・本まとめ
「配色やカラーデザインの入門書の一覧」
系統 | 書籍名 |
基礎・理論 |
配色デザイン見本帳 配色の基礎と考えが学べるガイドブック |
7日でマスターする配色基礎講座 | |
配色&カラーデザイン プロに学ぶ一生枯れない永久不滅テクニック |
|
塗り絵でまなぶ配色のきほん 楽しみながら色彩センスがアップする |
|
色の事典 | |
色の教科書 | |
配色手帳 増補・新版 | |
基礎・事例 | デザインを学ぶ全ての人に贈る カラーと配色の基本BOOK |
配色デザイン見本帳
配色の基礎と考えが学べるガイドブック
配色の基本知識からアイデア、
配色の実践まで学べる分かり易い書籍。
タイトル (書籍名) |
配色デザイン見本帳 配色の基礎と考えが学べるガイドブック |
価格 | ¥2,750 (税込) |
発売日 | 2014/9/24 |
特徴 | ・配色の入門書に相応しい本 ・本のタイトルに「見本帳」とあるが、 色彩や配色を学ぶ上で大切な基礎の部分が 抜かりなく全部載っている。 ・本の対象が色の知識が全くない人なので、 かなり分かり易い内容。 ・構成は「色の基本知識」「配色の基本」、 「配色の実践」と大きく3つに分かれる。 ・RGBとCMYKが掲載してある。 |
おすすめの人 | ・配色の基礎・理論を学びたい人 |
その他 |
7日間でマスターする配色基礎講座
視覚デザイン研究所の
デザインビギナーシリーズの1冊です。
(手っ取り早く学びたいならお勧めの本)
タイトル (書籍名) |
7日でマスターする配色基礎講座 |
価格 | ¥2,750 (税込) |
発売日 | 2000/4/1 |
特徴 | ・初版2000年と古い本ですが、 既に十数刷と何度も重版されている ロングセラーの配色の基本の書籍。 ・配色の基本知識を色相環/トーン図で表し、 配色の効果と仕組みを分かり易く解説。 ・配色に必要な基礎を7日間で学べる内容。 (実際、数日ほどあれば読み切れる。) |
内容 | ・第1部 配色の準備 1日目 配色する前に 2日目 配色のツール <三属性・五役色> ・第2部 配色の実践 3日目 引き立てる型1 4日目 引き立てる型2 5日目 なじませる型 6日目 イメージづくり 7日目 イメージマップ |
おすすめの人 | ・配色の基礎・理論を学びたい人 |
その他 | ・デザインを勉強したことがある人は、 どこか目にしたことがあるののでは? |
配色&カラーデザイン
プロに学ぶ一生枯れない永久不滅テクニック
初めに配色の基本を学んでその後、
具体例を数多く見ながら配色の王道を
順に勉強していける配色入門書の一冊。
タイトル (書籍名) |
配色&カラーデザイン プロに学ぶ一生枯れない永久不滅テクニック |
価格 | ¥2,178 (税込) |
発売日 | 2012/5/29 |
特徴 | ・配色の基礎部分の説明が分かり易い。 ・配色の具体例は多め。 ・色彩検定を受けるにも役立つ一冊。 |
おすすめの人 | ・配色の基礎・理論を学びたい人 |
その他 | ・先ほど紹介した「配色デザイン見本帳」 「7日でマスターする配色基礎講座」よりは 少し内容は詳しくはない気がする。 なので、個人的には上2冊の方がおすすめ。 |
塗り絵でまなぶ配色のきほん
楽しみながら色彩センスがアップする
塗り絵で学べる配色の基本学習本。
タイトル (書籍名) |
塗り絵でまなぶ配色のきほん 楽しみながら色彩センスがアップする |
価格 | ¥1,870 (税込) |
発売日 | 2020/1/20 |
特徴 | ・塗り絵を楽しみながら色彩の知識が 身につくドリルブック ・色彩の話もわかりやすく解説。 ・様々なジャンルのイラストで楽しい。 ・実際に手を動かして塗ることで、 その違いを体感できる。 |
内容 | 1章 配色の基本レッスン 2章 4つのイメージをつくってみよう 3章 ときめく異国の配色 4章 心が揺れる魅力的な配色 5章 楽しいイベントの配色 |
おすすめの人 | ・配色の基礎・理論を学びたい人 |
その他 | ・Amazonの定額読み放題サービスである Kindle Unlimited に対応 |
色の事典
配色の基本知識や色の選び方等が、
アカデミックに紹介されている書籍。
タイトル (書籍名) |
色の事典 |
価格 | ¥1,650 (税込) |
発売日 | 2012/9/1 |
特徴 | ・発売されたのは少し前ですが、 配色の基礎を学ぶには十分な一冊。 ・配色のアイデアになると言うよりは、 配色の構成の仕方の知識を知れる。 |
内容 | 1 色の基礎知識 (色の構造 / 色の表し方 ほか) 2 配色のルール (配色の考え方 / 色相を基準にした配色 ほか) 3 色の効果 (色の心理的効果 / 色の視覚効果 ほか) 4 色のイメージ (単色のイメージ / イメージを表現する配色 ほか) 5 生活空間と色 (ファッションの色 / プロダクトの色 ほか) |
おすすめの人 | ・配色の基礎・理論を学びたい人 |
その他 | ・Amazonの定額読み放題サービスである Kindle Unlimited に対応 |
色の教科書
1色ずつ色別に時点形式で分かりやすく
特徴を紹介した書籍。
タイトル (書籍名) |
色の教科書 |
価格 | ¥1,540 (税込) |
発売日 | 2015/5/20 |
特徴 | ・色が与える印象から心理効果、 色の組み等を解説している。 ・ファッション、食、インテリア、花、 メイク等の様々な角度からその特徴を検証。 ・今までにない生活に密着したリアルな実用書 |
1 暮らしに役立つ配色レッスン (ファッション / 食事 / インテリア ほか) 2 私たちの生活と色の役割 (人目を引く 街の中の色彩 / 色で演出する ショップから知る色使い / イメージで選ぶ 花の色 ほか) 3 色の基礎知識 (いろいろな色の分類 / 色の見え方・感じ方 / 色から受けるイメージ ほか) 日・英・仏・伊 カラーシート150色 |
|
おすすめの人 | ・配色の基礎・理論を学びたい人 |
その他 | ・Amazonの定額読み放題サービスである Kindle Unlimited に対応 |
配色手帳 増補・新版
教科書にも採用され定番書として
定評ある既刊「配色手帳」の増補版。
タイトル (書籍名) |
配色手帳 増補・新版 |
価格 | ¥1,980 (税込) |
発売日 | 2021/3/19 |
特徴 | ・在庫切れ後、学校はじめ企業からの多数の 要望を受け、増補版が発売。 ・既刊に32ページをプラスする形で、 更に歓迎される一冊。 ・基本的な配色テクニックを分かりやすく解説 ・「表現したいイメージで配色を考える」 ページを新設。 ・全13テーマに対して、柄パターンや2色、 3色、5色の配色サンプルを紹介。 |
内容 | 第1章 12色のキーカラーとシルバー、ゴールド 第2章 ファッションを意識したアイコンで 配色を考える 第3章 空間を意識したアイコンで配色を 考える 第4章 表現したいイメージで配色を考える |
おすすめの人 | ・配色の基礎・理論を学びたい人 |
その他 |
デザインを学ぶ全ての人に贈る
カラーと配色の基本BOOK
配色の基本を学べるだけでなくて、
良い配色・悪い配色の両方の例が
載っている見てて面白い書籍です。
タイトル (書籍名) |
デザインを学ぶ全ての人に贈る カラーと配色の基本BOOK |
価格 | ¥1,980 (税込) |
発売日 | 2016/8/18 |
特徴 | ・配色の良い例と悪い例を学べる一冊。 ・配色の良し悪しが論理的に解説される。 ・配色の基礎部分は少なめ。 ・配色例を眺めているだけでも面白い。 |
おすすめの人 | ・配色を基本と事例を学びたい人 |
その他 |
まとめ
以上が配色やカラーデザインの
基本や操作等が学べる本でした。
なお、配色やカラーデザイン関連の書籍は、
こちらの記事にまとめています。
また、イラストやデザイン関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。