こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。
今回は、動物デッサンが
学べる本をまとめた記事になります。
この記事の目次
動物デッサンの書籍・本
この記事では、動物デッサンが
学べる本を紹介します。
動物デッサンを学ぶ方は、
まず次のに紹介するどれかから選択して
学び始めるのがおすすめになります。
特に、次のような人は読んでみて下さい。
- 動物デッサンを初めて学習する人
-
動物デッサンの
基本をしっかり学びたい人
なお、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimited」がおすすめ。
動物デッサンが
学べる書籍・本まとめ
「動物デッサンの本の一覧」
系統 | 書籍名 |
動物デッサン基本 | 定本 基本の動物デッサン |
動物デッサン・コツ | ゼロから学ぶプロの技法 動物デッサンの基本とコツ |
動物画のプロが解説 | 立体と線でみるみる描ける! ウェザリーの動物デッサン |
動物デッサン見本 | モルフォ人体デッサン ミニシリーズ 動物をリアルに描く |
動物デッサンテクニック | 動物デッサンテクニック 骨格からプロポーションの とらえ方まで徹底解説 |
ネコ科の動物のデッサン | ウェザリーの動物デッサン ネコ科を描く |
下でそれぞれ詳しく紹介しています。
定本 基本の動物デッサン
欧米では名著のゴットフリード・バメスの
動物画の技法書。
タイトル (書籍名) |
定本 基本の動物デッサン |
価格 | ¥2,640 (税込) |
発売日 | 2018/4/11 |
特徴 | ・動物画の技法書として完成度が高い。 ・動物のアタリの取り方や透視法、 骨格や筋肉の構造まで広範囲に解説。 ・動物の働き方の図が載っているので、 描く際にイメージしやすく参考書になる。 ・kindle版がない。 |
内容 | 動物のアタリを取る 骨格と構造 – 動物の解剖 休む姿勢 – 安静中や活動中 動きを捉える 動物の後半身 前肢と前足 胴体のかたち 頭蓋とあたま 動物のフィルム-全体と毛皮・毛並み |
おすすめの人 | ・動物画を学びたい人 ・完成度の高い技法書が読みたい人 ・動物の様々なポーズを参考に見たい人 |
その他 |
ゼロから学ぶプロの技法
動物デッサンの基本とコツ
美術解剖学の第一線で活躍する著者が、
動物デッサンの基本をビジュアル解説した本。
タイトル (書籍名) |
ゼロから学ぶプロの技法 動物デッサンの基本とコツ |
価格 | ¥1,980 (税込) |
発売日 | 2020/8/12 |
特徴 | ・動物のかたちと陰影をとらえて描くコツを 徹底ビジュアル解説。 ・哺乳類から両生類、爬虫類、水中・水辺に棲む 動物、鳥類、昆虫まで、計57種の生き物の 骨格図や筋肉図、色々な動作のデッサン 作例を収載。 ・26人の作者が各々の個性を生かした形で 描き上げているので、色々なタッチを見られる 学べるのも魅力の1つ。 |
内容 | 口絵 動物を描こう 解剖学からの動物デッサン インゴ・ガルシュケ Prologue 動物デッサンの基礎知識 1 哺乳類 2 両生類・爬虫類 3 水中・水辺に棲む動物 4 空を飛ぶ動物 5 虫 |
おすすめの人 | ・動物デッサンの基本とコツを学びたい人 ・生き生きとした動物を描きたい人 |
その他 | ※ 2013年にナツメ社から刊行された 『動物デッサンの基本』に、美術解剖学等の 最新の知見と新規のデッサンを追加し、 再編集したもの。 |
立体と線でみるみる描ける!
ウェザリーの動物デッサン
動物画のプロ「ジョー・ウェザリー」が
動物デッサンの基本手順を分かりやすく
解説している本。
タイトル (書籍名) |
立体と線でみるみる描ける! ウェザリーの動物デッサン |
価格 | ¥2,200 (税込) |
発売日 | 2020/6/8 |
特徴 | ・動物画専門のプロが動物画に必要な技術と 知識を教えてくれる。 ・立体デッサンの基本に沿った動物の 描き方を学べる。 ・作例も900点以上あり読み応えもある。 ・kindle版がない。 |
内容 | 入門編 ジェスチャー・ドローイング アクション からだの組み立て 姿勢やポーズ 物腰と表情 短縮遠近法とオーバーラップ 透視図法 解剖学の知識 ゾウ 他 |
おすすめの人 | ・動物画を学びたい人 ・立体デザインの基本を学びたい人 ・動物の骨格と筋肉の構造を知りたい人 |
その他 |
モルフォ人体デッサン ミニシリーズ
動物をリアルに描く
種類も生育環境も多様な動物たちの、
よりリアルで、躍動的なデッサンを
習得できる本。
タイトル (書籍名) |
モルフォ人体デッサン ミニシリーズ 動物をリアルに描く |
価格 | ¥1,430 (税込) |
発売日 | 2022/11/9 |
特徴 | ・分かりやすく効果的なモルフォメソッドで 人気の「モルフォシリーズ」第9弾。 ・陸生、水生、飛翔動物まで、生活環境、 運動機能の違う多様な哺乳類100種500点以上の デッサン見本を収録。 ・動物が進化の過程で獲得した運動機能と フォルムの関係を理解できる。 ・180度開く開広本仕様で、模写にも最適。 |
内容 | 序文 /はじめに / 陸 (掘る /歩く / 走る / 跳躍する / 登攀する) / 空 (滑空する / 飛ぶ) / 水 (泳ぐ) / 参考資料 |
おすすめの人 | ・動物デッサンを学びたい人 |
その他 |
動物デザインテクニック
骨格からプロポーションの
とらえ方まで徹底解説
著者がサイエンティフィック
イラストレーション (復元画) の
世界で培ってきた経験をもとに、
動物デッサン (スケッチ) の基礎知識や、
動物の「らしさ」を表現するために
必要なテクニックを徹底解説した本。
タイトル (書籍名) |
動物デザインテクニック 骨格からプロポーションの とらえ方まで徹底解説 |
価格 | ¥2,200 (税込) |
発売日 | 2018/9/10 |
特徴 | ・代表的な動物は全身骨格図、 筋肉図を交えて解説。 ・作例として身近な動物である犬、猫、 鳥等から、ハリネズミ、フクロウ、 カワウソ、パンダ等の近年人気の動物を始め、 大型哺乳類や爬虫類など多種多様な生物を、 クロッキーやスケッチ作品で収録。 |
内容 | 1 画材と使い方 (使いやすい画材と道具 / 画材を使い分ける ほか) 2 生態を理解する (動物館へ行こう! / 動物園へ行こう! ほか) 3 身近な動物を描く (イヌ / ネコ ほか) 4 野生動物を描く (食肉目・イヌのなかま / 食肉目・ネコのなかま ほか) |
おすすめの人 | ・動物デザインテクニックを知りたい人 |
その他 |
ウェザリーの動物デッサン
ネコ科を描く
ネコ科動物に特化したデッサン教本。
タイトル (書籍名) |
ウェザリーの動物デッサン ネコ科を描く |
価格 | ¥2,200 (税込) |
発売日 | 2023/4/10 |
特徴 | ・ネコ科動物のデッサンがみるみる上達する 究極のメソッド。 ・ネコ科動物のジェスチャーや動き、構造、 解剖学のほか、立体と線で描くデッサンの 基本やフォルム分析、ネコ科50種以上の 基本図、デフォルメ図、解剖図を掲載。 ・実物の写生や想像でのデッサン、 参考資料からの描き方も紹介。 ・初心者から上級者、プロまでが大満足の ノウハウが満載。 |
内容 | まえがき / はじめに / ネコ科について / 入門編 / ジェスチャー・ドローイング / アクション / 体の組み立て / デッサンの進め方 / 透視図法 / 短縮遠近法 / 陰影 / アタリ / 野生のネコ類 / 動作 / 家飼いのネコ類 / おわりに |
おすすめの人 | ・ネコ科の動物のデッサンを学びたい人 |
その他 |
まとめ
以上が動物デッサンが学べる本でした。
なお、デッサン関連の書籍は、
こちらの記事にまとめています。
また、イラストやデザイン関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。