こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。
今回は、同人誌デザインの
参考になる本をまとめた記事になります。
この記事の目次
同人誌デザインの書籍・本
この記事では、同人誌デザインを
学べる本を紹介していきます。
特に、次のような人は読んでみて下さい。
- 同人誌デザインの参考書が知りたい。
-
同人誌系のデザインを学びたい。
-
グラフィックデザイナーを目指している。
また、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimited」がおすすめ。
同人誌デザインの書籍・本まとめ
「同人誌デザインの書籍・本の一覧」
系統 | 書籍名 |
同人誌デザインの基本 | はじめての同人誌デザイン |
同人誌デザインの基礎・テクニック | 同人作家による同人作家のための 同人誌デザインの基礎&テクニック |
同人誌デザインのアイデア | STEP UP! 同人誌のデザイン 作りたくなる装丁のアイデア |
同人誌デザインの アイデア・テクニック |
魅せる! 同人誌のデザイン講座 Before-Afterでわかる 試したくなるアイデア&テクニック |
同人制作のフォント | フリーフォント便利帳 同人制作・ノンデザイナーのための フォント入門TIPS |
同人グッズのデザイン | みんなの同人グッズ制作マニュアル |
下でそれぞれ詳しく紹介しています。
はじめての同人誌デザイン
コミケで圧倒的支持を集めた
デザイン同人誌を書籍化した本。
タイトル (書籍名) |
はじめての同人誌デザイン |
価格 | ¥1,650 (税込) |
発売日 | 2021/3/3 |
特徴 | ・ロゴや装丁を手掛ける人気デザイナー・ 木緒なちさんが、培ってきたデザインの ノウハウを公開。 ・ロゴ・表紙・お品書き等、イメージ通りに 伝わるデザインを、実例をもとにやさしく解説。 ・20の実例と7つのセオリーが役立つ。 ・同人誌版に加え、「コンセプトを決めよう」 「入稿からイベントの準備へ」を、 書き下ろしで新規収録。 ・デザイン系VTuber・葉山みどさんによる コラム2編も、新たに収録。 |
内容 | 第1章 コンセプトを決めよう 第2章 ロゴを作ろうー準備編 第3章 ロゴを作ろうー実践編 第4章 表紙をデザインしよう 第5章 お品書きを見直そう 第6章 入稿からイベントの準備へ |
おすすめの人 | ・初めて同人誌のデザインをする人 ・同人誌初心者だけどカッコ良く見せたい人 |
その他 |
同人作家による同人作家のための
同人誌デザインの基礎&テクニック
「もう少しデザインを良くしたい。」
「自分で素敵なデザインにしたい。」
そんな同人作家さんに向けた、
様々な基礎&テクニックが詰まった一冊。
タイトル (書籍名) |
同人作家による同人作家のための 同人誌デザインの基礎&テクニック |
価格 | ¥2,530 (税込) |
発売日 | 2021/10/29 |
特徴 | ・どこに文字を置いたらよいのか、どんな色を 選べばいいのか等、デザインの基礎から バランスが崩れて見える原因の1つ、 錯視の解説等、一歩進んだ内容も解説。 ・全て会話 (対談) 形式なので、読みやすい。 ・同人漫画の表紙に絞った虎之巻。 ・絵を自分で描くメリットを活かせる。 |
内容 | 第1章 考え方 (はじめに / デザインとは ほか) 第2章 基礎編 (余白について / バランスの取り方 ほか) 第3章 実践編 (クール・SF系 / 感動系 ほか) 第4章 発展編 (グリッドシステム / デザインの原則 ほか) |
おすすめの人 | ・同人誌デザインの基礎とテクニックを 学びたい人 |
その他 |
STEP UP! 同人誌のデザイン
作りたくなる装丁のアイデア
知っておくと役に立つデザインの
基礎知識や考え方、表現を広げる
印刷・加工のアイデア、
魅力的な装丁の同人誌を多数紹介した本。
タイトル (書籍名) |
STEP UP! 同人誌のデザイン 作りたくなる装丁のアイデア |
価格 | ¥2,200 (税込) |
発売日 | 2023/3/15 |
特徴 | ・2017年刊行『同人誌のデザイン』に 新たなコンテンツを加え、時代に合わせて 大幅アップデート。 ・多くの作例を掲載しているので、パラパラと 眺めるだけでも表現の幅を広げるアイデアが きっと見つかる。 |
内容 | PART1 デザインの基本 (本の作りとデザインの要素 / デザインの考え方と流れ ほか) PART2 デザインのアイデアと考え方 (タイトルロゴの効いたポップなデザイン / 文字を加工したシャープなデザイン ほか) PART3 印刷・加工の基本とアイデア (冊子の形態と基本 / サイズや仕様 ほか) PART4 デザイン実例集 (のうのう融けるたましい|hasuimo / VIVID SPARK|くるみつ ほか) |
おすすめの人 | ・同人誌の装丁のアイデアを学びたい人 ・同人誌の表紙のデザインをもっと こだわりたいと考えている人 |
その他 |
魅せる! 同人誌のデザイン講座
Before-Afterでわかる
試したくなるアイデア&テクニック
多くの同人作家の悩みにこたえてきた
デザイナーだからできる、
「同人誌のデザイン」の
アイデア&テクニック集。
タイトル (書籍名) |
魅せる! 同人誌のデザイン講座 Before-Afterでわかる 試したくなるアイデア&テクニック |
価格 | ¥2,508 (税込) |
発売日 | 2021/4/15 |
特徴 | ・同人誌ののデザインのアイデアを、 「ここをこうすればもっとよく見せられる」 という風にBefore-After形式で解説。 ・紙面・お品書き・名刺を含む33の様々な 作例を取り上げている。 ・デザインの基本や、同人誌の作り方の 知識も解説。 ・Photoshopを用いたメイキングも掲載あり。 |
内容 | 第1章 デザインの基本をまなぼう 第2章 今すぐできる表紙のアイデア&テクニック 第3章 もっとこだわる表紙のアイデア& テクニック 第4章 イラストいらずのアイデア&テクニック 第5章 紙面デザインのアイデア&テクニック 第6章 サークル情報のアイデア&テクニック 第7章 印刷と入稿の基本をまなぼう 第8章 特殊印刷についてまなぼう |
おすすめの人 | ・同人誌のデザインの アイデア&テクニックを学びたい人 |
その他 |
フリーフォント便利帳
同人制作・ノンデザイナーのための
フォント入門TIPS
見やすいフォント見本帳はもちろん、フ
ォントの基礎知識から豊富な作例まで
これ一冊で全てカバーした本。
タイトル (書籍名) |
フリーフォント便利帳 同人制作・ノンデザイナーのための フォント入門TIPS |
価格 | ¥1,980 (税込) |
発売日 | 2023/3/29 |
特徴 | ・使いたいフリーフォントがすぐ見つかる。 ・100種類以上のフリーフォントの紹介と、 実際の活用方法を掲載。 ・「基礎編」では、フォントの構造や インストール方法、混植や合成フォント等、 初心者向けに全体的な解説。 ・「応用編」では、組見本を用いた本文向け フォントの比較、セリフで感情を表現する為の フォント選び、表紙やロゴのデザイン作例を 紹介。 ・見本帳ページでは、各フリーフォントの特徴、 組見本、配信元URL、使用許諾範囲や 収録文字数を掲載。 ・巻末には、フォント形式や使用許諾範囲が 一目で分かる、便利な早見表が付属。 ・同人誌や漫画、小説への使用はもちろん、 プロの現場でも使える高品質な最新フォントが 一挙ダウンロード可能。 |
内容 | ・基礎 フリーフォントの使い方 (フォントとは / フォントの選び方 / ファイル形式と混植・合成フォント / フリーフォントの使い方) ・応用 実際に使ってみよう (本文に使ってみよう! / 漫画のセリフに使ってみよう! / ロゴデザインに使ってみよう! / すぐできる!プロが使うテクニック) ・フリーフォン見本帳 (見本帳の見方・使い方 / フリーフォント早見表) |
おすすめの人 | ・フリーフォントを使ったデザインの コツを知りたい人 ・自分の作品を少しでも良く見せたい人 |
その他 |
みんなの同人グッズ制作マニュアル
同人グッズ制作に興味のある読者のために、
作成の流れや機材の使い方を紹介した本。
タイトル (書籍名) |
みんなの同人グッズ制作マニュアル |
価格 | ¥2,420 (税込) |
発売日 | 2019/4/1 |
特徴 | ・制作手順や必要な工具・消耗品、おおよその 予算を示し解説。 ・人気クリエイターがどんなこだわりを持って グッズを制作・発注をしているのか等も 事例集としてまとめている。 ・グッズを作るのが初めての人も実践的に 参照できる。 |
内容 | SPECIAL FEATURE PART1 同人グッズを作る前の基礎知識 PART2 同人グッズを作ってみよう PART3 グッズ制作会社へ依頼 PART4 クリエイターの事例集 |
おすすめの人 | ・同人グッズのデザインをしたい人 |
その他 |
まとめ
以上が同人誌デザインの参考になる本でした。
この記事では、ジャンル別で本の内容を
紹介してるので、それに目を通してみて
自分に合う本を見つけて下さい。
なお、イラストやデザイン関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。