2025年イラストで稼ぐ・生活するために役立つ書籍・本まとめ

※ アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。

今回は、イラストで稼ぐ・生活するために
役立つ本をまとめた記事になります。

スポンサーリンク

イラストで稼ぐ・生活するために
役立つ書籍・本

この記事ではイラストで稼ぐ・
生活するために役立つ本を紹介していきます。

特に、次のような人は読んでみて下さい。

  • イラストで収入を得る方法や働き方、
    営業・案件管理等が学べる参考書が知りたい。
  • イラストで稼ぐ・生活する方法を学びたい。

  • フリーイラストレーターや
    在宅イラストレーターを目指している。

また、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimitedimpression?a id=1222425&p id=170&pc id=185&pl id=4062 - 2025年イラストで稼ぐ・生活するために役立つ書籍・本まとめ」がおすすめ。

スポンサーリンク

イラストで稼ぐ・生活するために
役立つ書籍・本まとめ

「イラストで稼ぐための書籍・本の一覧」

 系統  書籍名
 イラストのお金の話  はじめてでもわかる!
 イラストでお金を生み出す秘訣
 イラストレーターのためのお金の話
 イラストの仕事
 (ストックイラスト・
 クライアントワーク)
 イラストを仕事にする方法
 ストックイラスト&
 クライアントワークで稼ぐ70のコツ
 イラストで稼ぐための
 考え方
 それでイラストで食べていけるの?
 プロはみんな気づいている
 稼ぐための考え方
 イラストレーター生存術  絵で食べていきたい!
 センスと才能に頼らない
 イラストレーターの生き残り術
 イラストレーターの
 マーケティング・
 ブランディング
 コネ、スキル、貯金ナシから
 「好き」を仕事にするまでに
 やってきたこと
 等身大の
 イラストレーター成長記
 イラストレーター、最高~~~!!!
 中卒アルバイトが
 プロになる2年間でやったこと
 あすべきシリーズ  明日から絵描きで生きたい僕が身につける
 べきは画力だけでなく××力だった
 明日から絵描きで生きたい僕が身につける
 べきは画力だけでなく××力だった2
 明日から絵描きで生きたい僕が身につける
 べきは画力だけでなく××力だった3

下でそれぞれ詳しく紹介しています。

はじめてでもわかる!
イラストでお金を生み出す秘訣

同人誌はどのくらいもうかる?
名を売るならどのSNSが効果的?
仕事が次々にくるしかけとは?
絵で稼ぎたくなったら一番最初に読むべき本。

 タイトル
 (書籍名)
 はじめてでもわかる!
 イラストでお金を生み出す秘訣
 価格  ¥1,595 (税込)
 発売日  2020/5/1
 特徴 ・イラストや創作活動を好きで終わらせない、
 しっかりお金に変えるための現実的ノウハウ本
・最新の業界情報が満載。
・今の時代に合ったリアルな戦略が
 詰まっている。
・売上の見込みや、SNSごとの特性、
 やってはいけない失敗例等も率直に解説。
 内容  1 あなたのイラストでお金を生み出す方法
 2 仕事をするための準備と練習、基礎知識
 3 仕事の依頼がざくざく舞い込むしかけ作り
 4 フリーランスと企業への就職
 5 お金の知識と仕事の相場
 6 自分を守る著作権の知識
 イラストレーターインタビュー
 おすすめの人 ・イラストでお金を生み出す秘訣を知りたい人
・SNSや同人誌で「名を売る」方法を
 知りたい人
・ポートフォリオや営業のやり方に
 自信がない人
 その他  

イラストレーターのためのお金の話

イラストレーター歴20年超の著者が教える
あなたの作品価値を最大化する
「お金」のことについて書かれた本。

 タイトル
 (書籍名)
 イラストレーターのためのお金の話
 価格  ¥2,530 (税込)
 発売日  2024/12/20
 特徴 ・イラストを仕事にしたい人のための
 「お金のリアル」を徹底的に言語化。
・20年以上のキャリアを持つ著者が、
 見積もりの出し方から海外案件の対応、
 単価交渉のコツまで解説。
・実践かつ誠実なアドバイスが満載。
・見積書作成に活用できる使用料リスト、
 695人の同業者に聞いた!アンケート結果
 大公開。
 内容  序章 つかんでおきたい「お金」の感覚
 第1章 イラストとお金・時間の関係
 第2章 誰も正解を知らない?相場と料金の話
 第3章 取引上の「こんなときどうする?」
 第4章 売上をつくる・伸ばす・維持する
 第5章 センスが問われるお金の使い方
 第6章 同業者にいろいろ聞いてみた
 おすすめの人 ・イラストレーターのためのお金を知りたい人
・本気でイラストで生計を立てたい人
・見積もりや契約、交渉に不安を抱えている人
・フリーランスとしての将来像を具体的に
 描きたい人
 その他  

イラストを仕事にする方法
ストックイラスト&
クライアントワークで稼ぐ70のコツ

イラストを仕事にする方法
(クライアントワークとストックイラスト) を
紹介する本。

 タイトル
 (書籍名)
 イラストを仕事にする方法
 ストックイラスト&
 クライアントワークで稼ぐ70のコツ
 価格  ¥1,760 (税込)
 発売日  2024/10/26
 特徴 ・イラストを収入源に変えるための
 最短ルートを教えてくれる。
・ストックイラストとクライアントワークと
 いう2本柱で着実に収入を得る仕組みを
 分かりやすく解説。
・副業としても、将来の本業としても
 夢を描ける構成。
 内容  1 イラストを仕事にしよう
  (イラストレーターの収入源って? /
  おすすめの収入源1ストックイラスト ほか)
 2 ストックイラストで稼ごう
  (ストックイラストのメリットを教えて! /
  ストックイラストの種類を教えて! ほか)
 3 クライアントワークで稼ごう
 4 SNSを活用しよう
 5 イラストを仕事にするQ&Aに答えます!
  (イラスト制作で気をつけるべき点は? /
  著作権を譲渡してくれって言われたら? ほか)
 おすすめの人 ・イラストを仕事にする方法を学びたい人
・イラストを描くことを仕事にしているけれど
 行き詰まっている人
・イラストを副業にしたいと考えている人
・収益化の仕組みを基礎から知りたい人
・自分のペースでイラスト活動を
 続けていきたい人
 その他  

それでイラストで食べていけるの?
プロはみんな気づいている
稼ぐための考え方

イラストのほか、YouTube配信、
ゲーム開発、講師業等の様々な分野で活躍する
イラストレーター・Ixyさんがお金を稼いできた
経験から、プロとして生き抜く方法を
ちょっぴり辛口で答えた本。

 タイトル
 (書籍名)
 それでイラストで食べていけるの?
 プロはみんな気づいている
 稼ぐための考え方
 価格  ¥2,200 (税込)
 発売日  2024/11/29
 特徴 ・「イラストで生きていく」ことを
 真剣に考えている人に向けた、
 現実的かつ刺激的な一冊。
・マネタイズの本質から企業案件との
 付き合い方、フリーで生き抜く覚悟の
 持ち方まで、リアルな答えが詰まっている。
・イラストレーター志望者からよくもらう
 質問にも回答。
・イラストレーターとして生きていくと
 ぶつかりやすい「稼げない」、
「不安になる」といった悩みや疑問が解決可能
 内容  1 本当にイラストでお金を稼ぐことは
  できるの?
  (どうして「誰でもイラストをお金にできる」
  と言えるのか? / 「絵の練習が一番大事!」は
  見直そう ほか)
 2 あなたのSNSにファンが増えない理由
  (イラストのネット公開、どのサービスを
  使うべき? / いいペンネームのつけ方は?
  ほか)
 3 イラスト制作案件で収益化する
  (さあ独立するぞ!の前に考えるべきこと /
  必見!フリーランスイラストレーター志望者
  必携のもの ほか)
 4 収益ルートを自分から作る
  (フリーランスイラストレーター、
  攻めの一手 / パトロンサイト、いつ始める?
  ほか)
 5 フリーランスイラストレーターとして長く
  生きる方法
  (フリーランスになるメリットと
  デメリットは? /
  こういう人はつまずきやすい!という
  タイプは? ほか)
  スペシャル対談企画!今、クリエイターとして
  生きていくには Ixy×なるがみ
 おすすめの人 ・イラストで稼ぐための考え方を学びたい人
・イラストを本業にして収入を安定させたい人
・企業案件やマネタイズに関心がある中級者
・「プロとしての自分」に覚悟を持ちたい人
 その他  

絵で食べていきたい!
センスと才能に頼らない
イラストレーターの生き残り術

持ち込み営業から少しずつ顧客を増やし、
コンビニから独自ブランドへと進化を
遂げるまでの日常をつづった実用エッセイ本。

 タイトル
 (書籍名)
 絵で食べていきたい!
 センスと才能に頼らない
 イラストレーターの生き残り術
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  2024/12/11
 特徴 ・具体的な行動を起こし、持続していくための
 秘訣を紹介。
 内容  1章 しらべるー旅立つ前に知っておきたいこと
  (絵の仕事にはどんなものがある? /
  絵の仕事といえばフリーランス? ほか)
 2章 ふみだすー勇気を出して最初の一歩
  (仕事が欲しい!はじめての営業活動 /
  「コネがない」はなぜ失礼か ほか)
 3章 つづけるー日々の仕事やスケジュール管理
  (仕事の流れと進め方 /
  依頼メールをもらったら ほか)
 4章 そなえるートラブルへの心構えや対処法
  (絵の仕事をしていてつらいとき /
  フリーランスの収入は不安定? ほか))
 5章 はばたくー夢見た世界のさらに先へ
  (最初の三年でやったこと /
  仕事でも描きたい絵を描くには ほか)
 おすすめの人 ・イラストでお金を稼ぎたいけれど
 一歩を踏み出せない人
・もっと収入をあげたい、
 仕事の幅を広げたい人
 その他  

コネ、スキル、貯金ナシから
「好き」を仕事にするまでに
やってきたこと

コネもスキルも貯金もないどん底から、
総フォロワー数10万人超の人気
イラストレーターになれた著者による
最高のサバイバル戦略を紹介した本。

 タイトル
 (書籍名)
 コネ、スキル、貯金ナシから
 「好き」を仕事にするまでに
 やってきたこと
 価格  ¥1,760 (税込)
 発売日  2025/4/10
 特徴 ・「弱さを強みに変える」新世代スキルを紹介
 内容  1 上手さじゃない、“考え方”がほぼすべて
  ー どん底からのマインドリセット法
 2 “戦うフィールド”を見極める
  ー 自己プロデュースの二つの戦略
 3 ディテール描写に神が宿る
  ー「商品としての価値」を生む方法論
 4 「持たざる者」のためのSNS戦術
  ー 偶然のバズよりも狙った100いいね!を
 5〈マイナスをプラスに変える〉ファン獲得術
  ー 誰かの人生にとっての「光」となれ
 6 フリーランスこそ「仕入れ」が命
 ー “小売店思考”でチャンスをつかむ
 7 やらないことを決める勇気
  ー「選択と集中」がパフォーマンスを高める
 8 弱さは武器に変えられる
  ー「自分を受け入れる」仕事術
 おすすめの人 ・イラストレーターのマーケティングと
 ブランディング戦略を学びたい人
 その他  

イラストレーター、最高~~~!!!
中卒アルバイトが
プロになる2年間でやったこと

中学を卒業してから、プロの専業
イラストレーターになるまでの
2年間を赤裸々につづる、イラストレーターに
なりたい方の背中を押す一冊。

 タイトル
 (書籍名)
 イラストレーター、最高~~~!!!
 中卒アルバイトが
 プロになる2年間でやったこと
 価格  ¥1,760 (税込)
 発売日  2024/10/2
 特徴 ・夢を追う勇気と現実的な行動力を描いた、
 等身大のイラストレーター成長記。
・コミカルなアルバイト時代のエピソードあり
 内容  1 イラストレーターは最高だ!
 2 中卒アルバイト、ある日思い立つ
 3 イラストレーターへの道
  1年目 ー (1) とにかく絵の「勉強」だ!
 4 イラストレーターへの道
  1年目 ー (2) ポートフォリオをつくる!
 5 イラストレーターへの道
  2年目ー (1) お仕事の実績をつくる!
 6 イラストレーターへの道
  2年目ー (2)Xでの直接取引を増やす!
 7 専業化!そして一人前の道へ
 おすすめの人 ・イラストレーターになるための具体的な
 アクションを知りたい人
・趣味からイラストを仕事にしたい人
・本当はイラストレーターになりたい人、
 なりたかった人
・独学でプロを目指したいけど不安な人
・一歩を踏み出す背中を押してほしい人
 (今からでも夢を追ってみたいと感じている人)
 その他  

明日から絵描きで生きたい僕が
身につけるべきは画力だけでなく
××力だった

13人の神絵師による、
成功する自己プロデュース法の全て第1弾。

13人の気鋭のイラストレーターたちからの
本気の人生ガイド本。

 タイトル
 (書籍名)
 明日から絵描きで生きたい僕が身につける
 べきは画力だけでなく××力だった
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  2020/5/25
 特徴  
 内容  イラストレーターのウナバナ!放送の舞台裏 /
 贈る言葉 (Ryota-H先生 / lack先生 /
 POKImari先生 / LAM先生 / 望月けい先生 /
 タカヤマトシアキ先生 / 西沢5ミリ先生 /
 米山舞先生 / PALOW.先生 / BUNBUN先生&
 abec先生 ほか) /
 神絵師13人の自己プロデュース論
 おすすめの人 ・気鋭のイラストレーターたちから
 イラストレーターとして生きるための話を
 聞きたい人
 その他  

明日から絵描きで生きたい僕が
身につけるべきは画力だけでなく
××力だった2

神絵師12人による、成功する
自己プロデュース法の全て、第2弾。

12人の気鋭のイラストレーターたちからの
本気の人生ガイド本。

 タイトル
 (書籍名)
 明日から絵描きで生きたい僕が身につける
 べきは画力だけでなく××力だった2
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  2022/5/31
 特徴 ・描きおろしの「先生」イラストほか、
 初期の絵、転機となった作品、近作まで、
 全ページイラスト収録。
 内容  イラストレーターのウラバナ!放送の舞台裏  /
 贈る言葉 (凪白みと先生 / 風間雷太先生 /
  Rii2先生 / popman3580先生 /
  冨士原良先生 ほか)
 神絵師12人の自己プロデュース論
  (凪白みと / 風間雷太 / Rii2 / popman3580 /
  冨士原良×山田シロ ほか)
 おすすめの人 ・気鋭のイラストレーターたちから
 イラストレーターとして生きるための話を
 聞きたい人
 その他  

明日から絵描きで生きたい僕が
身につけるべきは画力だけでなく
××力だった3

神絵師10人による、イラストレーターとして
生きていくための自己プロデュース論、
ものの見方やとらえかた、クオリティアップの
実践法等を紹介する第3弾。

10人の気鋭のイラストレーターたちからの
本気の人生ガイド本。

 タイトル
 (書籍名)
 明日から絵描きで生きたい僕が身につける
 べきは画力だけでなく××力だった3
 価格  ¥2,090 (税込)
 発売日  2025/5/14
 特徴 ・神絵師たちが明かすリアルな生き方と仕事術を
 詰め込んだ実践的な参考書。
・イラストの技術向上だけでなく、SNS活用や
 自己プロデュース、お金との向き合い方までを
 10人のプロが徹底的に語る構成。
・円グラフやルーティン、Q&A等を通して
 それぞれの「仕事と創作のリアル」が
 見えてくる。
・理想だけでなく、現実をどう生き抜くかが
 語られている点でこれまでの技法書と
 異なる。
・イラストレーターとして生きるための
 ここだけの話を多数収録。
 内容  寺田てら / 藤ちょこ / ときわた / はむねずこ /
 ろるあ / ヤマコ / チェリ子 / 恩沢 / APO+ /
 フカヒレ
 おすすめの人 ・気鋭のイラストレーターたちから
 イラストレーターとして生きるための話を
 聞きたい人
・SNSを活用した自己プロデュースを
 学びたい人
・収入面や将来への不安に向き合いたい人
 その他  

まとめ

以上がイラストで稼ぐ・生活するために
役立つ本でした。

この記事では、ジャンル別で本の内容を
紹介してるので、それに目を通してみて
自分に合う本を見つけて下さい。

なお、イラスト関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。

スポンサーリンク

シェアする