こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。
今回は、イラストレーター・美大生が
主人公のマンガをまとめた記事になります。
この記事の目次
マンガを通してイラストレーター・
美大生の人生を追体験しよう。
イラストレーター・美大生が
主人公として活躍する
マンガ作品をこの記事では紹介します。
イラスト業界に関心がある人なら、
きっと楽しめる作品ばかりだと思います。
もちろん、新人のイラストレーターさんや
ベテランのイラストレーターさんにも
おすすめで、より親近感を持って
読めるかもしれません。
特に、次のような人は読んでみて下さい。
- イラストレーターや美大生が
主人公のマンガが知りたい。 -
イラストやアートに興味がある。
-
イラストレーターや美大生を目指している。
また、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimited」がおすすめ。
イラストレーター・美大生が
主人公のマンガまとめ
「イラストレーター・美大生が
主人公のマンガの一覧」
系統 | マンガ名 |
美大生を目指す物語 | ブルーピリオド |
美大生の青春物語 | モディリアーニにお願い |
美大生の恋と青春物語 | ハチミツとクローバー |
芸術高校生 | GA芸術科アートデザインクラス |
下でそれぞれ詳しく紹介しています。
ブルーピリオド
美術のノウハウうんちく満載、
美大を目指して青春を燃やす
アート版スポ根受験物語のマンガ。
タイトル (書籍名) |
ブルーピリオド |
価格 | ¥869 (税込) |
発売日 | 2017/12/22 |
特徴 | ・美術予備校での厳しい課題、個性豊富な ライバルとの出会い、葛藤と努力を重ねながら 東京藝術大学合格を目指す青春群像劇。 |
内容 | 成績優秀かつスクールカースト上位の充実した 毎日を送りつつ、どこか空虚な焦燥感を感じて 生きる高校生・矢口八虎 (やぐち やとら) は、 ある日、一枚の絵に心奪われる。 その衝撃は八虎を駆り立て、美しくも厳しい 美術の世界へ身を投じていく。 八虎と仲間たちは「好きなこと」を支えに 未来を目指す! |
おすすめの人 | ・美大生が主人公のマンガを読みたい人 ・美大を受験したい人 |
その他 |
モディリアーニにお願い
全部手描きの、
心揺さぶられる美大物語の漫画。
タイトル (書籍名) |
モディリアーニにお願い |
価格 | ¥607 (税込) |
発売日 | 2016/10/28 |
特徴 | ・美大生たちのリアルな心理を、まるで現場に 一緒にいるかのように体験できる熱い力作。 |
内容 | 東北にある、バカでも入れる小さな美大。 山の中にあって女子がほとんどの 学校である。 壁画の千葉と、日本画の本吉と、 洋画の藤本は、同学年の気の合う仲間。 冬の寒さも、制作の厳しさも、 学生の楽しさも、将来への不安も 分かち合いながら、共に過ごしている。 真剣に創作をしながら。 |
おすすめの人 | ・美大生の青春物語のマンガを読みたい人 |
その他 |
ハチミツとクローバー
美大を舞台に繰り広げられる、
若者たちの恋と青春を描いた物語の漫画。
タイトル (書籍名) |
ハチミツとクローバー |
価格 | ¥484 (税込) |
発売日 | 2002/8/19 |
特徴 | |
内容 | 6畳+台所3畳フロなしというアパートで 貧乏ながら結構楽しい生活を送る美大生、 森田、真山、竹本の3人。 そんな彼らが、花本はぐみと出会い……!? |
おすすめの人 | ・美大生の恋愛物語のマンガを読みたい人 |
その他 |
GA芸術科アートデザインクラス
きゆづきさとこさんの
大人気美術系4コマ漫画。
タイトル (書籍名) |
GA芸術科アートデザインクラス |
価格 | ¥900 (税込) |
発売日 | 2006/9/27 |
特徴 | ・芸術科高校に通う女の子たちの日常を描く。 ・明るくコミカルな中に、美術用語や デザインの豆知識がちりばめられている。 |
内容 | とある学校の芸術科クラスに通う 5人の女の子。 彼女たちがデッサンしたり、 粘土をこねたりしてるのを見てると、 いつの間にかこっちも一緒に授業を 受けてる気分に!? |
おすすめの人 | ・芸術高校生が主人公のマンガを読みたい人 |
その他 |
最後に
イラストレーター・美大生が
題材の漫画作品はどうだったでしょうか。
あなたの働いている職場・環境と
似ている内容のものもあったのでは。
どのマンガもイラスト業界のリアルな話、
あるある話も多く描かれているので、
イラストレーターの方なら共感できる部分も
沢山あったかもしれませんね。
イラストレーターとして将来を考えている時や
イラストレーターとしてスランプに陥った時、
イラストレーターとして初心を思い出したい時
今回紹介したマンガを読んでみて下さい。
おそらく、元気やモチベーション等を
もらえると思います。
また、その他のイラスト関連の書籍は、
下のまとめ記事を参考にしてみて下さい。
なお、マンガ制作関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。