2024年マンガ制作の勉強に役立つ書籍・本まとめ

※ アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。

今回は、マンガ制作の
参考になる本をまとめた記事になります。

スポンサーリンク

この記事の目次

マンガ制作の書籍・本

この記事では、マンガ制作を
学べる本を紹介していきます。

特に、次のような人は読んでみて下さい。

  • マンガ制作の参考書が知りたい。
  • コミックイラストを学びたい。

  • 漫画家やイラストレーターを目指している。

また、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimitedimpression?a id=1222425&p id=170&pc id=185&pl id=4062 - 2024年マンガ制作の勉強に役立つ書籍・本まとめ」がおすすめ。

スポンサーリンク

マンガ制作の書籍・本まとめ

「マンガ制作の書籍・本の一覧」

 系統  書籍名
 マンガの作り方  ゼロからわかるマンガの作り方
 挫折せずに完成させるストーリー&
 キャラクター講座
 マンガの基礎・技術  プロの講師が教える
 マンガの描き方
 マンガの知識
 (マンガ論)
 Making Comics
 マンガの描き方
 マンガの悩みや疑問  描きたい! を信じる
 少年ジャンプがどうしても伝えたい
 マンガの描き方
 マンガキャラ描き方
 描けるようになりたい! なら読んでみて。
 超かんたん! しんもと流マンガキャラの描き方
 まんがの描き方入門
 マンガ描き方・
 技術コツ
 プロの講師が教える
 コミックイラストの描き方
 マンガキャラデッサン
 基本
 増補改訂 初めて描く人のための
 漫画キャラデッサン
 知識ゼロから魅力的な女の子の
 描き方が身につく
 マンガキャラデッサン
 描き分け
 すぐ描ける まんがキャラクターデッサン
 シチュエーション描き分けテクニック
 マンガキャラ塗り方・
 テクニック
 マンガキャラ塗り方
 基本&プロ技テクニック
 マンガのネーム  テクニックでセンスを超える!
 プロが教えるマンガネーム
 マンガのコマワリ  もっと魅せる・面白くする
 魂に響く漫画コマワリ教室
 マンガパース・背景  超入門これなら描ける!
 マンガパースと背景の描き方の教科書
 コミック&イラストのための
 スペース・ドローイング入門
 増補 〇×式で解説 だれでも簡単!!
 パースがわかる本
 空間認識力アップで漫画・イラストが上手くなる!
 マンガの構図
 イラスト、漫画のための構図の描画教室
 魅力的な実例イラストと図解で解説!
 イラスト、漫画のための
 構図の描画教室 ミニ帖
 36の構図を実例で分かりやすく図解
 マンガの光と影  マンガ・イラストに役立つ
 光と影マスターガイド
 マンガ描き文字  漫画のプロが全力で教える「描き文字」の基本
 マンガ背景  即戦力の漫画背景
 MAEDAXの背景萌え!
 アシスタント背景美塾MAEDAX派
 マンガの配色  イラスト、漫画のための配色教室
 豊富な実例イラストとカラーパレットで学ぶ!
 イラスト、漫画のための配色教室 ミニ帖
 47の配色を実例で分かりやすく図解
 キャラの魅力を最大限に引き出す!
 漫画キャラ配色の教科書
 マンガキャラ&世界観が引き立つ!
 配色アイデア帳
 CLIP SUDIO PAINT
 マンガ制作

 CLIP STUDIO PAINT EX
 公式ガイドブック 改訂3版
 クリスタ  はじめての漫画制作入門
 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX対応
 クリスタ デジタルマンガ&イラスト道場
 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX対応
 かんたん! クリップスタジオ漫画術
 クリップスタジオペイント体験版CDつき
 Procreate
 マンガ制作

 iPad Pro+Procreate
 マンガ・イラストの描き方
 動画でサポート
 キャラも背景も漫画もこれ1冊で学べる
 プロクリエイトで描くデジタル作画の極意
 Blender
 マンガ背景制作
 マンガでわかるキラとマリアの
 背景が描きたい! 3DソフトBlender編
 マンガキャラ服装
 アイデア

 マンガキャラの服装カタログ 女子編
 マンガキャラの服装カタログ 男子編
 アクションポーズ
 写真・イラスト
 アクションポーズ大全
 漫画家が欲しかった魅せるポーズ5000
 学校の写真・イラスト  マンガイラスト資料集
 レトロ・モダン学校のたてもの
 その他  まんがなんでも図鑑

下でそれぞれ詳しく紹介しています。

ゼロからわかるマンガの作り方
挫折せずに完成させるストーリー&
キャラクター講座

一番分かりやすいマンガ入門書。

 タイトル
 (書籍名)
 ゼロからわかるマンガの作り方
 挫折せずに完成させるストーリー&
 キャラクター講座
 価格  ¥2,178 (税込)
 発売日  2017/4/1
 特徴 ・16P、24P、32Pの短編3作を描く中で
 マンガの基礎が自然と身についていく構成。
・作例となるサンプルマンガも多数掲載。
・描きたいものが描けるようになる
 ポイントを解説。
・マンガ家志望者のリアルな原稿だから、
 本当の意味で参考になる。
・楽しく読みながらしっかり学べる、
 マンガ制作の新しい定番書。
 内容  第0章 マンガづくりの準備をしよう
  (広がるマンガの可能性と楽しさ /
  まずは「最初の3作」で基礎づくり ほか)
 第1章 2ページ・8ページマンガで
 ストレッチしよう
  (2ページマンガ徹底ガイド /
  顔マンガでコマに情報を収める ほか)
 第2章 16ページマンガで
 「ストーリー」を描こう
  (物語の「基本の型」を知ろう /
  自分が「面白い」と思うもので
  企画を立てよう ほか)
 第3章 24ページマンガで
 「感情移入」を学ぼう
  (“短編の華”24ページマンガの基本 /
  感情移入について考えよう ほか)
 第4章 32ページマンガで
 「濃いキャラ」を描き切ろう
  (「面白さ」にこだわってマンガを描こう /
  キャラクターとストーリーの関係について ほか)
 おすすめの人 ・ゼロからマンガの作り方を学びたい人
・これから初めてマンガを描く人
 その他  

プロの講師が教える
マンガの描き方

「ストーリー漫画」「4コマ漫画」
「WEB漫画」等「マンガ」を描きたい、
もしくは仕事にしたいと考える人たちを
対象にした実践的な参考書。

 タイトル
 (書籍名)
 プロの講師が教える
 マンガの描き方
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  2022/4/1
 特徴 ・専門学校で日々マンガのプロの育成に
 関わっている講師の方々の協力のもとに、
 専門学校で実際に講師が教えるマンガの
 描き方から、プロで仕事をするコツまで、
 実際の授業のエッセンスを収録。
 内容  プロの技を学ぶ Professional comic making
  (時代劇マンガー瀧玲子先生 /
  ファンタジーマンガー早川大介先生 ほか)
 1 準備編
  (マンガを描く道具 /
  マンガの用紙と原稿サイズ ほか)
 2 基礎編
  (基礎となる物語を作ろう /
  ネームを作ろう ほか)
 3 応用編
  (個性的なキャラクターを作ろう /
  キャラはポーズが重要 ほか)
 4 マンガなんでもQ&A
  (昔のマンガは今と違うの? /
  吹き出しのないマンガってあるの? ほか)
 おすすめの人 ・マンガの基礎・技術を学びたい人
 その他  

Making Comics
マンガの描き方

マンガを描く立場から演出を解き明かす、
基本図書として定評のある指導書。
アメリカで最高のマンガの教科書。

 タイトル
 (書籍名)
 Making Comics
 マンガの描き方
 価格  ¥3,520 (税込)
 発売日  2023/12/23
 特徴 ・技法から理論まで、誰も教えてくれなかった
 マンガの秘密、考え方が分かる。
・マンガの原理論をもとにした説明は具体的、
 明快で、マンガ家志望者にとって有益な知見に
 溢れており、創作の道を勇気づけてくれる。
・本書で米クイル賞、英イーグル賞を受賞。
 ハーベイ賞伝記・歴史・ジャーナリスティック
 部門最優秀プレゼンテーション賞ノミネート。
 内容  第1章 絵を使って書く
 第2章 人のためのストーリー
 第3章 ことばの力
 第4章 世界の構築
 第5章 道具・テクニック・テクノロジー
 第6章 マンガ界での居場所
 第7章 マンガを作る
 おすすめの人 ・マンガについての知識を幅広く学びたい人
・マンガはもちろん、アニメ、映画等の
 ビジュアル表現を学ぶ人
 その他  

描きたい! を信じる
少年ジャンプがどうしても伝えたい
マンガの描き方

週刊少年ジャンプ編集部が作った
「何も知らないところから、
マンガを楽しく描いて上手くなる」ための本。

 タイトル
 (書籍名)
 描きたい! を信じる
 少年ジャンプがどうしても伝えたい
 マンガの描き方
 価格  ¥990 (税込)
 発売日  2021/4/5
 特徴 ・自分の描きたいことを信じて、
 プロのマンガ家になるための決定版
「マンガの描き方」本。
・漫画を描く時に必ず出てくる疑問から
 練習法、描けない時の壁の超え方等から、
 ジャンプの大ヒット漫画家たちの描きおろし
 ネームやアンケートを大ボリュームで収録。
 内容  第1章 技術論の前に「描きたいもの」を育てる
 第2章 2ページ漫画を描こう
 第3章 ジャンプ作家アンケート
 第4章 悩んだら「やれるところから、
 好きなように」に戻ろう
 第5章 デジタル作画のコツ
  ー ミウラタダヒロ先生に訊く!
 第6章 アナログ作画のための道具選び
  ー 四谷啓太郎&田代弓也両先生が語る!
 おすすめの人 ・少年ジャンプによるマンガの描き方を
 学びたい人
・マンガに対して悩みや疑問がある人
 その他  

描けるようになりたい! なら読んでみて。
超かんたん! しんもと流
マンガキャラの描き方

プロのマンガ家として連載しつつ、
登録者数60万人超のYouTubeチャンネル
「SS manga diary – 慎本真 -」で
イラストの描き方等を教える慎本真さんの
初のイラスト描き方実用書。

 タイトル
 (書籍名)
 描けるようになりたい! なら読んでみて。
 超かんたん! しんもと流マンガキャラの描き方
 価格  ¥1,760 (税込)
 発売日  2022/12/12
 特徴 ・プロマンガ家が教える最楽上達法。
・YouTubeチャンネルと同じく、
  しんもと先生とアシスタントのエスくんが、
 マンガ&図解で楽しくやり取りしながら、
 一歩ずつ上達する方法を教えてくれる。
・イラスト初心者がつまづきやすいポイントを
 理解しやすいメソッドで解説。
・全編、たっぷりの描き下ろしイラストで、
 分かりやすく図解。
・筋肉とか骨格とか難しい話、一切ナシ。
 内容 1 顔の描き方を教えて!
  (まずはアタリをとってみよう! /
  アタリを変えてキャラを描き分け! /
  目は「五角形」で描きやすくなる! ほか)
 2 体の描き方を教えて!
  (ヒジ、手、ヒザでバランスをとる! /
  男女の体は「線」が違う? /
  ヨコから見た人はマッチ箱! ほか)
 3 自分だけのキャラを描こう!
  (かわいい女の子が描きたい! /
  かっこいい男の子が描きたい! /
  キャラの描き分けは髪型から! ほか)
 おすすめの人 ・マンガキャラの描き方を学びたい人
 その他  

まんがの描き方入門

まんが教育業界で
トップレベルの経験と実績を誇る、
まんが専門校「日本マンガ塾」の
ノウハウを1冊に凝縮した本。

 タイトル
 (書籍名)
 まんがの描き方入門
 価格  ¥1,100 (税込)
 発売日  2018/6/5
 特徴 ・格的な技術を易しく噛み砕き、
 マンガで楽しく分かりやすくレクチャー。
・マンガ作りに欠かせない発想法や
 ストーリーの練り方等を実例を交えて紹介。
・マンガならではの演出手法も満載。
・模写に最適なサンプルイラストも充実。
・この1冊でマンガを描く上で大切な「画力」
「発想力」「演出力」が身につく。
 内容  1章 顔を上手に描きたい!
 2章 キャラクターに個性を出したい!
 3章 顔をまんがらしくもっとイキイキと
  させたい!
 4章 体を上手に描きたい!
 5章 かわいいちびキャラを描きたい!
 6章 絵に動きや雰囲気をプラスしたい!
 おすすめの人 ・マンガキャラの描き方を学びたい人
 その他  

プロの講師が教える
コミックイラストの描き方

専門学校でコミックイラスト・マンガの
プロ育成に関わる講師が、実際の授業で
教えている内容を完全書籍化した本。

 タイトル
 (書籍名)
 プロの講師が教える
 コミックイラストの描き方
 価格  ¥2,200 (税込)
 発売日  2021/12/2
 特徴 ・基本的な「絵の描き方」から世界観の構築、
 プロとして仕事をしていく上でのコツまで、
 専門学校で教えるすべてのエッセンスが
 まとめてある。
 内容  01 プロフェッショナル
  イラストレーションメイキング編
  (TCB先生メイキング /
  岩元辰郎先生メイキング ほか)
 02 ツール編
  (絵を描く道具を知ろう /
  デジタルで絵を描く準備をしよう)
 03 ベーシック編
  (キャラクターを描くコツ /
  ポーズを決めるコツ ほか)
 04 アドヴァンス編
  (顔のデフォルメのコツ /
  ミニキャラの描き方のコツ ほか)
 おすすめの人 ・コミックイラストの描き方を学びたい人
・マンガの描き方や技術のコツを学びたい人
 その他  

増補改訂 初めて描く人のための
漫画キャラデッサン
知識ゼロから魅力的な女の子の
描き方が身につく

まったくの初心者が、
魅力的な女の子を描くために必要な
デッサンの技術や知識を学べる技法書。

 タイトル
 (書籍名)
 増補改訂 初めて描く人のための
 漫画キャラデッサン
 知識ゼロから魅力的な女の子の
 描き方が身につく
 価格  ¥2,200 (税込)
 発売日  2024/1/12
 特徴 ・知識ゼロから魅力的な女の子の描き方が
 身につく。
 内容  0 デジタルで色を塗る
 1 トレースしてみよう
 2 模写してみよう
 3 見ないで描くための準備
 4 見ないで描くための注意
 5 女の子を描いてみよう
 6 少女漫画の恋愛描写
 おすすめの人 ・漫画キャラクターデッサンを学びたい人
 その他  ※ 本書は、2014年刊行『初めて描く人のための
 漫画キャラデッサン』に、第6章 (16ページ) を
 追加した増補改訂版。

すぐ描ける
まんがキャラクターデッサン
シチュエーション描き分けテクニック

漫画家志望者・イラストレーター志望者・
まんが学校の生徒だけでなく、
自分でイラストを描いてSNSに投稿する人に
向けた実践的キャラクターの描き方指南書。

 タイトル
 (書籍名)
 すぐ描ける まんがキャラクターデッサン
 シチュエーション描き分けテクニック
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  2021/10/29
 特徴 ・様々な特性のキャラクターがすぐ描けるように
 なるだけでなく、自宅や学校での様々な
 シチュエーションの描き方を具体的に伝授。
・プロのマンガ家、イラストレーターによる
 イラスト解説で、誰でも短時間で上達する
 テクニック満載。
・圧倒的ボリューム、70場面掲載。
 内容  1 顔を描く
  (正面顔の描き方 / 横顔の描き方 ほか)
 2 全身を描く
  (全身の描き方 / 横からの全身の描き方 ほか)
 3 キャラクターを描く
  (年齢の描き分け / 女性キャラの描き分け ほか)
 4 シーンを描く
  (漫画のあるあるワンシーン /
  家でのワンシーン ほか)
 おすすめの人 ・漫画キャラクターデッサンの
 シチュエーション描き分けを学びたい人
 その他 Amazonの定額読み放題サービスである
 Kindle Unlimited に対応

マンガキャラ塗り方
基本&プロ技テクニック
人気絵師の実践動画付き
CLIP STUDIO PAINT 対応

「CLIP STUDIO PAINT」での
マンガキャラの塗り方を、
分かりやすく徹底解説した本。

 タイトル
 (書籍名)
 マンガキャラ塗り方
 基本&プロ技テクニック
 人気絵師の実践動画付き
 CLIP STUDIO PAINT 対応
 価格  ¥2,420 (税込)
 発売日  2021/10/19
 特徴 ・アニメ塗り、ブラシ塗り、厚塗り、水彩塗りの
 基本を紹介。
・1,500人以上の生徒を見てきた専門学校講師が
 基本&プロの塗りをわかりやすく解説。
 機能の使い方はもちろん、塗りのポイント、
 プロならではのテクニックも紹介。
・プロ7人の”神技”のキャラ塗りを、
 紙面×動画でじっくりと確認できる。
 内容  基本編 「塗り」の基本知識
  (デジタル塗りの基本技術 /
  「アニメ塗り」の基本と描き方 /
  「ブラシ塗り」の基本と描き方 /
  「厚塗り」の基本と描き方 /
  「水彩塗り」の基本と描き方)
 実践編 プロの「塗り」の技術
  (アニメ塗り×暖かな光の表現
  ー 絵師・火照ちげのテクニック /
  厚塗り×なめらかな表現
  ー 絵師・モゲラッタのテクニック /
  ブラシ塗り×光沢感のある表現
  ー 絵師・那流のテクニック /
  厚塗り×重厚感のある表現
  ー 絵師・灸場メロのテクニック /
  水彩塗り×透明感のある表現
  ー 絵師・あすぱらのテクニック ほか)
 おすすめの人 ・マンガキャラの塗り方を学びたい人
 その他  

テクニックでセンスを超える!
プロが教えるマンガネーム

マンガ家を目指す全ての人に、
押さえておくべきテクニックを徹底解説した
マンガネームの描き方本。

 タイトル
 (書籍名)
 テクニックでセンスを超える!
 プロが教えるマンガネーム
 価格  ¥2,090 (税込)
 発売日  2024/1/19
 特徴 ・読者の心を震わせるためにプロが駆使する
 テクニックを大公開。
・マンガを製作する上で欠かせないネーム作り、
 その考え方からテクニックに至るまで、
 プロとしてデビューできる技術が身につく。
・プロがネームを作る際に、1コマ1コマ
 どのように工夫しているのか、お手本となる
 オリジナルネームにポイントを明記した
 解説を掲載。
・ネームの直し方がひと目で分かる。
・マンガ学校の生徒さんが描いたネームを、
 どのように修正すべきかを赤字で指南。
・超実践的に具体的にネーム作りが学べる一冊
 内容  1 マンガネームをつくるために必要なこと
 ストーリー編
  (まずはプロット・箱書きについて詳しく知る /
  作品の世界観を考える ほか)
 2 マンガネームをつくるために必要なこと
  キャラクター編
  (ストーリーとキャラクターが連携すると
  作品の深みが増す /
  読む人に好まれるキャラクターの特徴 ほか)
 3 マンガネーム実践編
  (ネームを描く用紙を用意する /
  まずは形を気にせずに描きたいものを
  描いてみる ほか)
 4 ネーム添削編
  (ネームでプロが見るポイント /
  ネーム添削1 待ち合わせ ほか)
 おすすめの人 ・マンガのネームについて学びたい人
 その他  

もっと魅せる・面白くする
魂に響く漫画コマワリ教室

コマワリをちょっと変えるだけで、
漫画は圧倒的に面白くなる!
漫画家歴25年の実力派漫画家・深谷陽さんが
漫画を魅せる「プロのコマワリ手法」を
大公開した本。

 タイトル
 (書籍名)
 もっと魅せる・面白くする
 魂に響く漫画コマワリ教室
 価格  ¥2,530 (税込)
 発売日  2019/2/21
 特徴 ・漫画家&編集者から人気の講座の書籍化。
・著者が漫画の表現力を劇的にアップさせる
 コワワリの秘密教える。
 内容  1 コマワリの基本
  (テクニック1 コマを割る /
「深谷先生の作品を見てみよう!」/
  テクニック2 絵変わり ほか)
 2 実践添削講座
  (コマワリ空間とは /
  実例添削会話シーン編1 靴下と靴 /
  実例添削会話シーン編2 プロポーズ ほか)
 3 過去作品の添削
 4 マンガを描いてみる ー 特別描き下ろし
  (ひとつのシナリオから、演出の違う2つの
  漫画を描く / Aパターン / Bパターン)
 おすすめの人 ・マンガのコマワリを学びたい人
 その他  

超入門これなら描ける!
マンガパースと背景の描き方の教科書

マンガテクニックを
パースの視点から解説した本。

 タイトル
 (書籍名)
 超入門これなら描ける!
 マンガパースと背景の描き方の教科書
 価格  ¥1,650 (税込)
 発売日  2014/6/1
 特徴 ・パースの基本やマンガ用のコマ割り・背景
 テクニックを解説。
・写真付きの実例や解説マンガ等も掲載。
 内容  1 これなら描ける! パース・背景の基本
 2 読者のを引きつけるコマの割り方・作り方
 3 プロのワザが満載! 魅力的な背景&コマを
 描いてみよう
 おすすめの人 ・マンガパースや背景の描き方を学びたい人
 その他  

コミック&イラストのための
スペース・ドローイング入門

スペース・ドローイング
(空間を活き活きと描くこと) のために
必要不可欠なパースの技法をイラストと
写真でじっくり丁寧に解説している本。

 タイトル
 (書籍名)
 コミック&イラストのための
 スペース・ドローイング入門
 価格  ¥2,200 (税込)
 発売日  2020/9/18
 特徴 ・アイレベルや消失点といった基礎的な
 内容から始めて、読み進めるうちに自然と
 ステップアップできる。
・アーバンスケッチで名高い著者の
 ドラマチックな作品を多数掲載。
・やさしい語り口と図解で読みやすい。
 内容  1 透視図法とは?
 2 透視図法の注意点、3つ!!
 3 角度別透視図法
 4 レンズによる演出
 5 いろいろな形の物を描いてみよう
 おすすめの人 ・パースをはじめて学ぶ人
・パースに苦手意識がある人
 その他  

増補 〇×式で解説 だれでも簡単!!
パースがわかる本
空間認識力アップで
漫画・イラストが上手くなる!

2016年4月刊行
『○×式で解説 誰でもかんたん!!
パースがわかる本』に16ページ増補した
〇×形式のパース学習本。

 タイトル
 (書籍名)
 増補 〇×式で解説 だれでも簡単!!
 パースがわかる本
 空間認識力アップで
 漫画・イラストが上手くなる!
 価格  ¥2,420 (税込)
 発売日  2023/6/13
 特徴 ・○×式で良い作例と悪い作例を両方隣同士に
 掲載し、どこがどう悪いのかを指摘して、
 良い作品に直すという、見てすぐその理屈が
 分かる。
・16ページ追加するコンテンツは「競技場」。
 内容  00 カラー作品ギャラリー
 01 表現の比較と遠近法の基礎
 02 3大基礎技法 (四角形分割技法)
 03 3大基礎技法 (対角線ワープ技法)
 04 3大基礎技法 (トコロテン技法)
 05 簡易校舎の作画技法
 06 柱のジレンマ解消方法
 07 精密な窓の作画技法
 08 デジタル作画技法
 09 画角とレンズの表現
 10 階段の描き方
 11 人と物のスケール比較
 12 陸上競技場の作画技術
 13 間違いやすいパースの罠
 おすすめの人 ・〇×形式でイラストのパースを学びたい人
 その他  

イラスト、漫画のための
構図の描画教室
魅力的な実例イラストと図解で解説!

イラストや漫画を描く上で
大切な構図をしっかり学べる書籍。

 タイトル
 (書籍名)
 イラスト、漫画のための構図の描画教室
 魅力的な実例イラストと図解で解説!
 価格  ¥2,200 (税込)
 発売日  2018/3/28
 特徴 ・「構図」をテーマに、一度は学んでおきたい、
 専門学校でも必ず教える、構図に関しての
 基本知識を分かりやすく紹介。
・「構図とはなにか」から「構図を使いこなす
 コツ」、「描画テクニック」等の
 知っておくべき基礎知識と、
 優れた実例イラストをもとに構図法を解説。
・構図を取り入れた実例作品が沢山
 掲載されているので見本帳としても使える。
・10年以上、マンガの専門学校で教鞭をとり、
 多くの絵師を指導してきた筆者が解説する。
 内容  01 構図の基礎知識
  (構図とはなにか / ラフでアイデアをまとめる /
 奥行きとリアリティ ほか)
 02 キャラクターと構図
  (キャラクターと物体の違い /
  全身のフォルムで感情を表現 /
  コントラポストとS字ライン ほか)
 03 構図の見本帳
  (安定感をもたせたい / 主人公を目立たせたい /
  躍動感を出したい / 独創的な印象にしたい)
 おすすめの人 ・イラストのための構図の基礎を学びたい人
・自分のイラストをもっと良くしたい人
・自分のイラストにいまひとつ
 自信が持てない人
 その他  

イラスト、漫画のための
構図の描画教室 ミニ帖
36の構図を実例で分かりやすく図解

「イラスト、漫画のための構図の描画教室」の
ミニ帖シリーズ本。

 タイトル
 (書籍名)
 イラスト、漫画のための
 構図の描画教室 ミニ帖
 36の構図を実例で分かりやすく図解
 価格  ¥1,540 (税込)
 発売日  2024/3/15
 特徴 ・「構図」をテーマに、10年以上マンガの
 専門学校で教鞭をとり、多くの絵師を
 指導してきた筆者が36の構図を実例で
 分かりやすく解説。
・ミニ帖への再編集に伴い、
 活躍するイラストレーターによる
 実例作品もリニューアル。
 内容  1 構図の見本帳
  (安定感をもたせたい / 主人公を目立たせたい /
  躍動感をいかしたい / 独創的な印象にしたい)
 2 構図の基礎知識
  (構図とは何か / ラフでアイディアをまとめる /
  奥行きとリアリティ / 視線を主役に導く /
  画面サイズと空間のバランス ほか)
 おすすめの人 ・イラストのための構図の基礎を学びたい人
 その他  

マンガ・イラストに役立つ
光と影マスターガイド

初心者でも、光源と影の関係を
理解できるよう、分かりやすく解説した本。

 タイトル
 (書籍名)
 マンガ・イラストに役立つ
 光と影マスターガイド
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  2012/10/31
 特徴 ・実際の作画にすぐに応用できるよう、
 多くの作例を示しつつ具体的に説明。
・光と影により、マンガの演出効果と
 表現の幅がぐんと広がる。
 内容  1 基本的な影の表現
  (影のでき方の基本 / 光源の位置と人物の影 /
  いろいろな道具で影の濃淡を表す)
 2 光源と光の種類 (光の違いを表す)
 3 時の表現 (時を表す光と影)
 4 心象の表現 (光と影で心象を表す)
 5 モノクロ&カラーイラスト集
  (モノクロイラスト / カラーイラスト)
 おすすめの人 ・イラストの光と影の描き方を学びたい人
 その他  

漫画のプロが全力で教える
「描き文字」の基本

漫画や同人誌等を描く上で、
キャラクターの心情や効果音等、
ストーリーをより効果的に演出するために
必要不可欠な「描き文字」の本。

 タイトル
 (書籍名)
 漫画のプロが全力で教える
「描き文字」の基本
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  2023/2/27
 特徴 ・字体・サイズ・レイアウト等の
 プロフェッショナルの神技を大公開。
・場面別の描き文字が50シーン500点以上収録。
 内容  第1章 描き文字は誰でもカンタンに描ける!
  (「描き文字」とは? /
  デジタルツールで描く描き文字 /
  音の大小、強弱を描き分けるコツ /
  文字だけで印象は操作できる /
  表現力を高めるあしらいの技術 ほか)
 第2章 シーン別描き文字実践編
  (登場する! / 轟く! / 燃える!吹き荒ぶ! /
 波打つ! ほか)
 おすすめの人 ・マンガで使う描き文字を見たい人
・基本的な描き文字の書き方から分からない人
・ある程度は書けるけど場面ごとの書き分けが
 得意ではない人
・効果音のレパートリーが少なくて
 悩んでいる人
・文字の配置やレイアウトが苦手な人
 その他  

即戦力の漫画背景

日本一有名な漫画アシスタントMAEDAXと
背景美塾が贈る、漫画背景講座の本。

 タイトル
 (書籍名)
 即戦力の漫画背景
 価格  ¥2,200 (税込)
 発売日  2017/3/1
 特徴 ・百戦錬磨の漫画アシスタント達が、
 プロの現場から門外不出のレッスンを紹介。
 内容  第1章 パースの即戦力
  (パースとは何か / マネからはじめる /
  パースに合わせる ほか)
 第2章 トレースの即戦力
  (ただなぞるだけじゃない /
  資料写真の撮り方 / トリミングをしよう ほか)
 第3章 描き起こしの即戦力
  (イメージを受発注する /
  イメージを具体化させる /
  イメージを絞りこむ ほか)
 おすすめの人 ・マンガの背景の描き方を学びたい人
 その他  

MAEDAXの背景萌え!
アシスタント背景美塾MAEDAX派

プロ志向の背景講座を行う
「アシスタント背景美塾 MAEDAX派」の
塾長として活動し、過去には畑健二郎氏、
久米田康治氏、瀬口たかひろ氏といった
名だたる著名漫画家のアシスタントも手掛けた
MAEDAXが贈る背景指南本。

 タイトル
 (書籍名)
 MAEDAXの背景萌え!
 アシスタント背景美塾MAEDAX派
 価格  ¥1,650 (税込)
 発売日  2019/9/27
 特徴 ・マンガの背景が面白く見えてくる!
 背景の見方が変わる、描き方本。
・同人誌版未収録のイラスト100以上
 追加で刊行。
・学校、家、団地等の大きい建物から
 街で見かける電柱、信号機、自動販売機や、
 ドア、椅子、スマホ等の細かいものまで!
 背景の悩みを“萌え”で解消できる。
 内容  1 家編 (現代風の家 / 屋根 ほか)
 2 街の風景編 (電柱 / 信号機 ほか)
 3 学校編 (教室 / 卒業・入学式 ほか)
 4 イベント編 (屋台 / 露天風呂 (温泉) ほか)
 おすすめの人 ・背景イラストのアイデア見本を見たい人
 その他  

イラスト、漫画のための配色教室
豊富な実例イラストと
カラーパレットで学ぶ!

魅力あるイラスト制作に欠かせない
「配色」についての解説書。

 タイトル
 (書籍名)
 イラスト、漫画のための配色教室
 豊富な実例イラストとカラーパレットで学ぶ!
 価格  ¥2,200 (税込)
 発売日  2018/11/20
 特徴 ・51の配色法を網羅。
・第1章は、色同士の基本的な関係性、
 色のもたらす心理効果等、配色に関する
 基礎知識を詳細に解説。
・第2章では、多数の作例イラストの配色と
 その効果について、配色テーマごとに解説。
・ 10年以上、専門学校で教鞭をとり、
 多くのイラストレーターを指導してきた
 筆者が教える「配色」のロジック。
 内容  01 配色の基礎知識
  (色のしくみ / 光と色の三原色 / 色の三属性 /
  色相 / 色の三属性 / 明度と彩度 /
  有彩色と無彩色 ほか)
 02 配色の見本帳
  (ベーシックな配色 / ユニークな配色 /
  色相別の配色 / 季節・時間別の配色 /
  キーワード別の配色)
 おすすめの人 ・イラストのための配色の基礎を学びたい人
・自分のイラストをもっと良くしたい人
・自分のイラストにいまひとつ
 自信が持てない人
 その他  

イラスト、漫画のための配色教室 ミニ帖
47の配色を実例で分かりやすく図解

魅力的なイラストの配色を
カラーチップで学べるアイデアブック。

 タイトル
 (書籍名)
 イラスト、漫画のための配色教室 ミニ帖
 47の配色を実例で分かりやすく図解
 価格  ¥1,540 (税込)
 発売日  2024/3/15
 特徴 ・47種の配色法と、色の持つ効果を、
 魅力的な実例イラストとともに解説。
・グラデーションや補色、色相別の配色法が、
 イラストにどのようなイメージをもたらすか、
 天候や時間、季節をどのように表現できるか、
 分かりやすく具体的に学べる。
・配色ごとに、実例イラストのキーカラーと
 バリエーションを掲載。
・巻末には基本的な用語や配色効果が学べる
「色の基礎知識」を収録。
・専門学校で10年以上を教鞭をとる筆者が
 丁寧に解説する。
 内容  1 配色の見本帳
  (ベーシックな配色 / ユニークな配色 /
  色相別の配色 / 季節・時間別の配色 /
  キーワード別の配色)
 2 配色の基礎知識
  (色のしくみ / 光と色の三原色 / 色の三属性 /
  色相 / 色の三属性 / 明度と彩度 /
  有彩色と無彩色 ほか)
 おすすめの人 ・イラストのための配色の基礎を学びたい人
 その他  

キャラの魅力を最大限に引き出す!
漫画キャラ配色の教科書

マンガキャラ作画のための新しい配色の本。

 タイトル
 (書籍名)
 キャラの魅力を最大限に引き出す!
 漫画キャラ配色の教科書
 価格  ¥2,200 (税込)
 発売日  2021/6/14
 特徴 ・クリエイターの間で話題のベストセラー
・「配色アイデア手帖」の著者の桜井輝子が
 マンガキャラをより魅力的に見せるための
 配色理論を公開。
・色に関する基本知識からそれを生かすための
 方法まで、人気絵師さんの作例を挙げつつ紹介
 内容  1章 絵を描く人のための 色の基本
 2章 キャラを彩る色彩心理1
  髪と瞳の色がつかさどるキャラのイメージ
 3章 絵を描く人のための 新しい色彩学
 4章 キャラを彩る色彩心理2
  色で伝わるキャラの心と感情
 5章 実践カタログ 色でつくり出す、世界観
 おすすめの人 ・漫画キャラ配色基礎を学びたい人
 その他  

マンガキャラ&世界観が引き立つ!
配色アイデア帳

配色のプロが描きたいテーマ・設定別に、
配色の理論をレクチャーした本。

 タイトル
 (書籍名)
 マンガキャラ&世界観が引き立つ!
 配色アイデア帳
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  2020/11/16
 特徴 ・「色調」「色相」を変えるだけでシーンも
 心情も変わる、配色理論に基づいた新しい
「塗り」の提案112。
・「アリスのお茶会」「銀河鉄道の夜」
「シンメトリーワールド」「スチームパンク」
「バレンタインデー」「月夜の狂気」
「ゴシック・ホラー」「天体観測」
「いとをかし」「百花繚乱」等、様々なテーマと
 設定を描き出す配色パターンを紹介。
 内容  序章 配色のための基礎知識
 第1章 ファンタジー
 第2章 スタイリッシュ
 第3章 ポップ&キュート
 第4章 ダーク・ミステリアス
 第5章 センチメンタル
 第6章 クラシック
 第7章 和
 おすすめの人 ・キャラクターイラストの世界観が
 引き立つ配色を知りたい人
 その他  

CLIP STUDIO PAINT EX
公式ガイドブック 改訂3版

発売元である株式会社セルシスが監修した、
CLIP STUDIO PAINT EX唯一の
公式ガイドブック。

2021年発行の『CLIP STUDIO PAINT EX
公式ガイドブック 改訂版』に、
Ver.2以降に追加、2024年にリリースされた
Ver.3でも使用できる新機能を追加して、
アップデートした改訂3版。

思い通りにマンガが描ける、
信頼のオフィシャル入門書。

 タイトル
 (書籍名)
 CLIP STUDIO PAINT EX
 公式ガイドブック 改訂3版
 価格  ¥2,750 (税込)
 発売日  2024/3/25
 特徴 ・原稿づくりに必要な基礎知識や実践的な
 テクニックが、やさしく身につく。
・基本的な操作から、用途に応じた原稿用紙の
 作成、デジタル作画のテクニック、
 ページマンガ、Webtoon等ジャンルに応じた
 書き出しの設定まで、丁寧にレクチャー。
・自動陰影や強化された3D機能等、Ver.3.0にも
 搭載されている便利な機能を活用した
 実践的なテクニックも多数掲載。
・作例データをダウンロードし、
 レイヤー構造や設定を紙面と照らし合わせて
 練習することも可能。
・タブレット版、スマートフォン版の
 操作も掲載。
 内容  BASIC CLIP STUDIO PAINT EXの基本
 1 原稿用紙とページの管理
 2 マンガを描く
 3 カラー原稿を描く
 4 原稿を書き出す
 5 覚えておきたいテクニック
 おすすめの人 ・CLIP STUDIO PAINT EXの
 公式ブックを読みたい人
 その他  

クリスタ はじめての漫画制作入門
CLIP STUDIO PAINT PRO/EX対応

CLIP STUDIO PAINTで漫画を描く方法を
プロがやさしく解説した本。

 タイトル
 (書籍名)
 クリスタ  はじめての漫画制作入門
 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX対応
 価格  ¥2,640 (税込)
 発売日  2023/4/21
 特徴 ・Chapter1~5までは、コマ割の方法、
 フキダシの作り方 、ペン入れ、3D素材の
 使い方、トーンの貼り方等について実際の
 漫画制作の流れに沿って解説。
・Chapter6,7では、カラーイラストの制作と
 データの書き出し方法を解説。
・作例として掲載されている
「カラーイラスト」「コマ割漫画」
「4コマ漫画」は、完成データ (.clip形式) で
 ダウンロードできる。
 内容  1 ネームを描く、下書きする、コマを割る
 2 フキダシと台詞、ペン入れ、背景を入れる
 3 3D素材やデコレーションを使う
 4 トーンを貼る、ベタを塗る
 5 描き文字や特殊効果を使う
 6 カラー表紙を描く
 7 印刷と出力
 おすすめの人 ・CLIP STUDIO PAINTで
 初めてマンガ制作をする人
・CLIP STUDIO PAINTの
 漫画制作ツール使い方の基礎固めをしたい人
 その他  

クリスタ デジタルマンガ&イラスト道場
CLIP STUDIO PAINT PRO/EX対応

CLIP STUDIO PAINTを使って、
パソコンでマンガとイラストを
作成する方法を短期間で学習できる本。

 タイトル
 (書籍名)
 クリスタ デジタルマンガ&イラスト道場
 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX対応
 価格  ¥2,398 (税込)
 発売日  2017/8/10
 特徴 ・モノクロ・四コマ・表紙用カバーイラストまで
 幅広く解説。
・作例はサポートサイトからダウンロード
 できるので、紙面通りに操作しながら
 各機能をマスターできる。
・マンガや本作りに関する用語や
 テクニックも説明。
 内容  第1章 CLIP STUDIO PAINTの基本操作
 第2章 ネーム・下描き・ペン入れ
 第3章 コマを割る・フキダシを入れる
 第4章 ベタを塗る・トーンを貼る
 第5章 書き文字や特殊効果を使う
 第6章 背景を描く
 第7章 カラー表紙を描く
 第8章 印刷と出力
 おすすめの人 ・CLIP STUDIO PAINTで
 初めてマンガ制作をする人
 その他  

かんたん! クリップスタジオ漫画術
クリップスタジオペイント
体験版CDつき

デジタルでマンガを描く注意点や
コツをマンガのストーリーで
分かりやすく説明した本。

 タイトル
 (書籍名)
 かんたん! クリップスタジオ漫画術
 クリップスタジオペイント体験版CDつき
 価格  ¥1,760 (税込)
 発売日  2016/7?
 特徴 ・フルカラーマンガ形式でクリップスタジオの
 使い方や知識が自然と身につく。
・一番わかりやすくて奥が深いデジタル作画
 ガイドブック。
・マンガ作成ソフト「クリップスタジオ」
 お試し版CD-ROMつき。
 内容  
 おすすめの人 ・CLIP STUDIO PAINTで
 初めてマンガ制作をする人
 その他 Amazonの定額読み放題サービスである
 Kindle Unlimited に対応

iPad Pro+Procreate
マンガ・イラストの描き方

卓越した画力と、映画的とも評される
画面構成、海外を舞台にした独自の世界観で
高い評価を受けているマンガ家・
多田由美氏がiPadとProcreateを使った自身の
マンガ・イラストのテクニックを解説した本。

 タイトル
 (書籍名)
 iPad Pro+Procreate
 マンガ・イラストの描き方
 価格  ¥2,420 (税込)
 発売日  2020/10/14
 特徴 ・線描を重ねながら人物や背景を描き上げ、
 着彩していくプロセスを公開。
・人物キャラクターとともに、家具や建物の
 描き込みとパース感も多田作品の魅力。
・パース定規を効果的に用いた手法を解説。
 内容  1 iPad ProとProcreateについて
  (iPad Proとの出会い /
  iPad Proのラインナップについて ほか)
 2 多田流人物描写と背景描写
  (人物を描く (全身) / 人物を描く (顔) ほか)
 3 Procreate技法解説1 (カラーイラストを描く)
  (ブラシの選択と設定 / レイヤーの切り替えと
  モード設定について ほか)
 4 Procreate技法解説2 (コママンガを描く)
  (シナリオとレイアウトとコマ割り /
  頭の中で映像作品を作る ほか)
 5 対談 青木俊直×多田由美
 おすすめの人 ・多田由美氏のiPadとProcreateを使った
 イラスト・マンガのテクニックを学びたい人
 その他  

動画でサポート
キャラも背景も漫画もこれ1冊で学べる
プロクリエイトで描くデジタル作画の極意

長年プロクリエイトを愛用する
多田由美さんならではのイラストや
漫画制作に特化した活用術を余すことなく
収録した技法書。

 タイトル
 (書籍名)
 動画でサポート
 キャラも背景も漫画もこれ1冊で学べる
 プロクリエイトで描くデジタル作画の極意
 価格  ¥2,420 (税込)
 発売日  2024/3/14
 特徴 ・動画と解説で理解度がアップするプロ直伝の
 作画テクニック本。
・キャラクターのポージング、構図づくりの
 考え方、アオリとフカンの背景描写、
 光を描く時のコツ、ネームの作り方、
 漫画のペン入れ時に意識すること等、
 作画の極意を丁寧に解説。
・実際に描く様子が見られる動画への
 リンクも掲載。
 内容 ・プロクリエイトの基本ツール・機能紹介
・キャラクター&絵を彩る小物を描く
・絵の構成を考える&背景を描く
・プロクリエイトで漫画をゼロから描く
・作品が完成したら行うこと
 おすすめの人 ・多田由美氏のiPadとProcreateを使った
 イラスト・マンガのテクニックを学びたい人
 その他  

マンガでわかるキラとマリアの
背景が描きたい!
3DソフトBlender編

マンガ背景の制作にBlenderを
活用する方法を学べる本。

 タイトル
 (書籍名)
 マンガでわかるキラとマリアの
 背景が描きたい! 3DソフトBlender編
 価格  ¥1,870 (税込)
 発売日  2020/3/18
 特徴 ・Blenderのダウンロード方法から
 オブジェクトやメッシュの操作方法、
 線画への書き出しまで、図版を豊富に用いて
 いちからわかりやすく説明。
・マンガで解説しているから、
 面白くてわかりやすい。
・巻頭には、本書でよく使用するアイコン&
 用語一覧の付録。
・著者は、大学のマンガ学科を受け持つ
 現役准教授。
 内容  第一章「Blender2.8を使ってみよう」
 第二章「モデリング1」
 第三章「モデリング2」
 第四章「画像をレンダリング」
 おすすめの人 ・マンガ背景の制作にBlenderを
 活用する方法を学びたい人
 その他  

マンガキャラの服装カタログ
女子編

女子キャラを描く際に参考にできる
便利な服装カタログ本。

 タイトル
 (書籍名)
 マンガキャラの服装カタログ 女子編
 価格  ¥1,430 (税込)
 発売日  2017/5/2
 特徴 ・キャラのタイプ別・季節別に、かわいい服から
 ドレスや大人っぽい服まで、バリエーション
 豊富に収録。
・服のつくりや種類、服を描く際に
 気をつけるべきことがよく分かる。
 内容  1 タイプ別着こなし集
  (きれいめ系 / ギャル系 / アクティブ系 /
  ファンシー系 / かわいい系 / ベーシック /
  森ガール系 / 個性派)
 2 服のつくりと種類
  (トップス / ワンピース・ドレス /
  スカート・パンツ / コート・ジャケット /
  小物 / 番外編)
 おすすめの人 ・タイプ別で女性の服イラストを見たい人
 その他  

マンガキャラの服装カタログ 男子編

男子キャラを描く際に参考にできる
便利な服装カタログ本。

 タイトル
 (書籍名)
 マンガキャラの服装カタログ 男子編
 価格  ¥1,430 (税込)
 発売日  2017/3/29
 特徴 ・キャラのタイプ別・季節別に、かっこいい服、
 大人っぽい服まで、100パターンもの
 着こなし例を豊富に収録。
・服のつくりや種類、服を描く際に
 気をつけるべきことがよく分かる
 内容  1 タイプ別着こなし集
  (ベーシック / ワイルド系 / きれいめ系 /
  王子様風 / ストリート系 / 個性派 /
  モード系 / パンク系 / B系)
 2 服のつくりと種類
   (トップス /パンツ / ジャケット・コート /
  小物 / 番外編)
 おすすめの人 ・タイプ別で男性の服イラストを見たい人
 その他  

アクションポーズ大全
漫画家が欲しかった魅せる
ポーズ5000

アクション漫画を描きたい人、必見!
今までとは違う、イラスト映えにこだわった
「本物の」アクションポーズ写真素材集。

 タイトル
 (書籍名)
 アクションポーズ大全
 漫画家が欲しかった魅せるポーズ5000
 価格  ¥3,960 (税込)
 発売日  2024/8/20
 特徴 ・5000種類のアクションポーズ写真素材集。
・X (旧・Twitter) フォロワー数26万人超の
 人気漫画家「霧月」が著者・監修。
・リアルな人目線よりもアクションシーンに必ず
 使われるアオリ、フカンの視点で
 ダイナミックに撮影した迫力あるカット。
・著者が実際に画像を使って描いた
 イラスト例も随所に掲載。
・本書掲載のリンクからは5000枚の
 イラスト用カットがダウンロード可能。
 内容  ・素手を使ったアクション /
 剣を使ったアクション /
 刀を使ったアクション /
 銃を使ったアクション /
 ジャンプアクション 
・実践編 カットをイラストに起こす
  (七剣なな / 村カルキ / ぽりごん。 / 落合亮太)
・対談 (霧月× (株) Act-age 大橋俊幸
  × (株) モーションアクター代表 杉口秀樹
 おすすめの人 ・アクションポーズの
 写真・イラストを見たい人
・これまでのポーズ写真素材集に物足りなさを
  感じていた人
 その他  

マンガイラスト資料集
レトロ・モダン学校のたてもの

明治維新から昭和初期に多く建てられた
日本の西洋式近代建築の外観や内部写真を
掲載し、作画の参考資料にできる本。

 タイトル
 (書籍名)
 マンガイラスト資料集
 レトロ・モダン学校のたてもの
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  2017/3/31
 特徴 ・教室、廊下、階段、図書館等
 200点以上の写真と50棟以上の建物を掲載。
・作画方法や時代背景も紹介。
・俳優座舞台美術部の伊藤隆幸氏が20余年に
 わたり撮りためた2万以上の写真から
 学校建築に絞ってセレクト。
・現存しない建物も多く含まれ、少女漫画の
 舞台として学校の細部資料は極めて貴重。
 内容  1 明治時代前期 ー 明治元年 (1868) ~
 明治20年 (1887)
  (旧睦沢学校校舎 (甲府市藤村記念館) /
  旧中込学校校舎 ほか)
 2 明治時代後期 ー 明治21年 (1888) ~
  明治45年 (1912)
  (旧登米高等尋常小学校校舎 (教育資料館) /
  旧遷喬尋常小学校校舎 ほか)
 3 大正時代 ー 大正元年 (1912) ~
  大正15年 (1926)
  (旧制松山中学校本館
  (埼玉県立松山高等学校記念館) /
  旧盛岡高等農林学校本館
  (岩手大学農学部附属農業教育資料館) ほか)
 4 昭和時代初期 ー 昭和元年 (1926) ~
  昭和13年 (1938)
  (旧新宿区立四谷第五小学校校舎
  (吉本興業株式会社東京本部) /
  港区立高輪台小学校校舎 ほか)
 おすすめの人 ・レトロ・モダンな学校イラストを描きたい人
 その他  

まんがなんでも図鑑

子どもたちに人気の「まんが」について、
歴史、種類、ジャンル、制作過程等、
漫画にまつわる知識を1冊に凝縮した本。

 タイトル
 (書籍名)
 まんがなんでも図鑑
 価格  ¥6,050 (税込)
 発売日  2015/4/3
 特徴 ・沢山の写真と絵を使い、漫画の歴史や
 ジャンルの紹介、上手に漫画をかくコツ、
 漫画家の仕事の現場ルポ等、
 知りたかったことが満載。
・人気漫画家・雷句誠先生を取材した
「まんがができるまで」必見。
 内容 ・まんがの歴史
  (まんがのはじまり / 浮世絵の登場 /
  風刺画の人気 ほか)
・まんがのジャンル
  (コマ数による分類 /
  読者の年齢や性別による分類 /
  読者や読まれる目的による分類 ほか)
・まんがの特ちょう
  (まんがの基礎知識 / コマのはたらき /
  構図のつかいわけ ほか)
・まんがのできるまで
  (まんが家の仕事場 /
  キャラクターをつくる /
  ストーリーを考える ほか)
・まんがのかき方
  (パート1手書き編 / パート2道具編 /
  パート3パソコン編)
・読んでおきたい傑作まんが
  (まんががおしえてくれること)
・まんが家になるには
  (まんが家デビューへの道)
・まんがをささえる人たち
  (編集者 / アシスタント / 原作者 ほか)
・まんがについて調べる
  (全国まんが博物館ガイド)
 おすすめの人 ・マンガの様々なことを知りたい人
 その他  

まとめ

以上がマンガ制作の参考になる本でした。

この記事では、ジャンル別で本の内容を
紹介してるので、それに目を通してみて
自分に合う本を見つけて下さい。

なお、イラストやデザイン関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。

スポンサーリンク

シェアする