2024年博物画 (図鑑絵) イラストの勉強に役立つ書籍・本まとめ

※ アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。

今回は、博物画 (図鑑絵) イラストの
参考になる本をまとめた記事になります。

スポンサーリンク

博物画 (図鑑絵) イラストの書籍・本

この記事では、博物画 (図鑑絵) イラストを
学べる本を紹介していきます。

特に、次のような人は読んでみて下さい。

  • 博物画 (図鑑絵) イラストの参考書が知りたい。
  • 博物画 (図鑑絵) 系のデザインを学びたい。

  • イラストレーターを目指している。

また、デザイン書籍等を1ヶ月無料で読むなら、
Amazonの「Kindle Unlimitedimpression?a id=1222425&p id=170&pc id=185&pl id=4062 - 2024年博物画 (図鑑絵) イラストの勉強に役立つ書籍・本まとめ」がおすすめ。

スポンサーリンク

博物画 (図鑑絵) イラストの
書籍・本まとめ

「博物画 (図鑑絵) イラストの書籍・本の一覧」

 系統  書籍名
 博物画  うつくしい博物画の記録
 すごい博物画
 歴史を作った大航海時代のアーティストたち
 掛図  デロールの理科室から
 美しい掛図とか学考察
 動物画  アニマリウム
 ようこそ、動物の博物館へ
 植物画・動物画  植物画・動物画コレクション
 〈花・草・木〉〈鳥・獣・虫・魚〉を描く
 19世紀ヨーロッパの博物図鑑
 生物画  美しいアンティーク生物画の本
 クラゲ・ウニ・ヒトデ篇
 鉱物画  増補愛蔵版
 美しいアンティーク鉱物画の本
 自然の色  美しい自然の色図鑑
 1000点の博物画でひもとく
 カラーチャートの歴史

下でそれぞれ詳しく紹介しています。

うつくしい博物画の記録

英国の博物館
ウェルカム・コレクションが集めた、
かつての欧州の自然観が生んだ
美しき博物画の数々をまとめた本。

 タイトル
 (書籍名)
 うつくしい博物画の記録
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  2019/1/9
 特徴 ・18-19世紀のヨーロッパの自然学者、
 芸術家、科学者、探検家等が
「自然」を題材に創作した博物画や標本、
 事典をビジュアルメインで紹介。
・序列、コレクション&ディスプレイ、
 探求&識別、解析、比較と章立てし、
 自然科学分野全般の万物を掲載。
 内容  ならべる / あつめる・みせる /
 しらべる・みわける / ちずにする /
 くらべる / 図版クレジット・注
 おすすめの人 ・美しい博物画を見たい人
 その他  

すごい博物画
歴史を作った大航海時代の
アーティストたち

偉大な博物画家とコレクター5人、
レオナルド・ダ・ヴィンチ、
アレクサンダー・マーシャル、
マリア・シビラ・メーリアン、
マーク・ケイツビー、
カッシアーノ・ダル・ポッツォ

その5人が遺した、精巧で細密、
そして何より美しい160点の
歴史を変えた作品を掲載した博物画本。

 タイトル
 (書籍名)
 すごい博物画
 歴史を作った大航海時代のアーティストたち
 価格  ¥2,860 (税込)
 発売日  2017/9/8
 特徴 ・全てウィンザー城のロイヤル・ライブラリーが
 所蔵している美しい作品。
・有史前から現在に至るまでの自然界の描写を
 論じた序説、作品についての明快で示唆に富む
 コメントに導かれ、5人の芸術家の驚くべき
 情熱と業績をじっくりと味わうことができる。
・大航海時代に芸術とアーティストが果たした
 大きな役割に、新たな光をあてる。
 内容  デイビッド・アッテンボロー/文 9
 1.レオナルド・ダ・ヴィンチ:
  マーティン・クレイトン/文 38
 2.カッシアーノ・ダル・ポッツォの紙の博物館:
  レア・アレクサンドラトス/文 72
 3.アレクサンダー・マーシャル:
  スーザン・オーウェンズ/文 106
 4.マリア・ジビーラ・メーリアン:
  スーザン・オーウェンズ/文 138
 5.マーク・ケイツビー:
  スーザン・オーウェンズ/文 176
 おすすめの人 ・大航海時代のアーティストたちが遺した
 美しい160点の博物画を見たい人
 その他  

デロールの理科室から
美しい掛図と科学考察

20世紀中頃まで世界各国の
学校教材として使われてきた
デロールの掛図をまとめた本。

 タイトル
 (書籍名)
 デロールの理科室から
 美しい掛図と科学考察
 価格  ¥4,180 (税込)
 発売日  2018/1/10
 特徴 ・世界中を魅了する、美しい掛図80点掲載。
・分野ごとにまとめたコレクションを、
 フランスをはじめ世界の第一線で活躍する
 科学者の最新レポートと共に紹介。
 内容  生物学 / 植物学 / 昆虫学 / 動物学 /
 古生物学 / 解剖学 / 物理学&化学 /
 鉱物学&地質学
 おすすめの人 ・美しい掛図を見たい人
 その他  

アニマリウム
ようこそ、動物の博物館へ

160種を超える動物たちの
素晴らしいコレクションが見れる絵本。

 タイトル
 (書籍名)
 アニマリウム
 ようこそ、動物の博物館へ
 価格  ¥3,520 (税込)
 発売日  2016/8/6
 特徴 ・6つの展示室に並ぶ、160種類以上の、
 実物を写しとったかのような正確で美しい
 動物の細密画を見ながら、生命の歴史をたどり、
 動物の進化と、地球の生物の多様性について
 学べる。
・改訂版も出されて話題になった、バートンの
 名作絵本「せいめいのれきし」の内容から更に
 一歩踏み込み、「分類」と「生物多様性」を、
 世界で一番やさしい言葉で説明。
 内容  総合案内
 第1展示室 無脊椎動物
 第2展示室 魚類
 第3展示室 両生類
 第4展示室 爬虫類
 第5展示室 鳥類
 第6展示室 哺乳類
 資料室
 おすすめの人 ・様々な動物のイラストを見たい人
 その他  

植物画・動物画コレクション
〈花・草・木〉
〈鳥・獣・虫・魚〉を描く
19世紀ヨーロッパの博物図鑑

 19世紀ヨーロッパの博物図鑑より、
植物学 (BOTANY)、動物学 (ZOOLOGY) に
関わる学術イラスト1200点以上を
収録した書籍。

 タイトル
 (書籍名)
 植物画・動物画コレクション
 〈花・草・木〉〈鳥・獣・虫・魚〉を描く
 19世紀ヨーロッパの博物図鑑
 価格  ¥1,980 (税込)
 発売日  2018/5/28
 特徴 ・モノクロ線描で細部まで描き込まれた、
 百科事典ならではの精密な学術イラストは、
 資料としてだけでなく、様々なアートや
 グラフィックデザイン、手芸、工芸等の
 図案として役立つ。
 内容 ・植物画 Botanical Art
 菌類・コケ植物・シダ植物
 被子植物単子葉類
 被子植物双子葉類
・動物画 Zoological Art
 動物一覧
 原生動物 〜 刺胞動物 〜 軟体動物 〜
  環形動物 〜 棘皮動物 〜 節足動物
 節足動物 (昆虫) 〜 脊索動物 (軟骨魚類・
  硬骨魚類・両生類・爬虫類)
 硬骨魚類
 両生類・爬虫類
 鳥類
 哺乳類
 おすすめの人 ・動物や植物の学術イラストを見たい人
 その他  

美しいアンティーク生物画の本
クラゲ・ウニ・ヒトデ篇

主に19世紀半ばから20世紀初頭に
刊行された百科辞典や図鑑等の
挿画プレートから『美しいアンティーク
鉱物画の本』の編者である山田英春氏が
特にクラゲ、ウニ、ヒトデの秀作を厳選し
収録した本。

 タイトル
 (書籍名)
 美しいアンティーク生物画の本
 クラゲ・ウニ・ヒトデ篇
 価格  ¥1,650 (税込)
 発売日  2017/6/22
 特徴 ・写真では到底味わえない絶妙な色彩や
 ディテイルも堪能できるレトロで
 アンティークな世界の本。
・ヘッケルのクラゲ・プレートも収めた
 小さくてかわいい愛蔵版。
 内容  
 おすすめの人 ・アンティーク風のクラゲイラストを見たい人
 その他  

増補愛蔵版
美しいアンティーク鉱物画の本

2016年に刊行され、
好評を博しながら諸般の事情により
長らく品切れとなっていた「美しい
アンティーク鉱物画の本」の増補愛蔵版。

 タイトル
 (書籍名)
 増補愛蔵版
 美しいアンティーク鉱物画の本
 価格  ¥3,520 (税込)
 発売日  2023/11/16
 特徴 ・19世紀初頭から1930年代にかけて、主には
 世紀の転換期に刊行された博物学書や図鑑、
 百科事典等に載っていた図版プレートから
 秀作をセレクトし編集した、オリジナル日本版
・新たに20点以上の優れた石版多色刷図版を
 追加し愛好家の多い鉱物画切手の数も倍増。
・原版のオリジナルサイズに近い大きさで
 鑑賞できる増補拡大愛蔵版。
・ノドが開きやすいPUR製本。
・四六判からB5判へと判型がほぼ倍になった。
 内容  
 おすすめの人 ・アンティークの鉱物画を見たい人
 その他  

美しい自然の色図鑑
1000点の博物画でひもとく
カラーチャートの歴史

『ヴェルナーの色の命名法』掲載の
110色を豊富なイラストで解説する、
魅惑の色図鑑。

 タイトル
 (書籍名)
 美しい自然の色図鑑
 1000点の博物画でひもとく
 カラーチャートの歴史
 価格  ¥3,300 (税込)
 発売日  2021/10/8
 特徴 ・110の色見本を、当時の博物画とともに
 鮮やかに蘇らせた図鑑。
・これまであまり知られていなかった
 カラーチャートの発展の歴史を魅力的に、
 わかりやすく解説した内容。
・1000点もの博物画で実例を視覚化していて、
 画集としての魅力も持ち合わせている。
・巻末には、印刷/美術・アートインテリア向け
 カラーリファレンスもありデザイナだけでなく
 色を扱う人にとって学びが多い。
 内容 ・自然界生まれのカラーチャート
・序章 i. 白・灰色・黒  ii. 青・紫  
 iii. 緑 iv. 黄・橙色 v. 赤・茶色
・印刷 / 美術・アート / インテリア向け
 カラーリファレンス
・文献
・イラストレーションの出典
・索引
 おすすめの人 ・美しい自然の色を知りたい人
 その他  

まとめ

以上が博物画 (図鑑絵) イラストの
参考になる本でした。

この記事では、ジャンル別で本の内容を
紹介してるので、それに目を通してみて
自分に合う本を見つけて下さい。

なお、イラストやデザイン関連の書籍は、
下の記事に一通りまとめています。

スポンサーリンク

シェアする