Twitterで「1,000いいね」以上ついた様々なデザインやアート

marco-sodano-art

こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。

今回は、Twitterで「1,000いいね」以上
ついたデザインやアートをまとめた記事です。
(作品は随時追加していく予定をしています)

スポンサーリンク

Twitterで「1,000いいね」以上ついた
デザイン・アート

「Twitter」

Twitter (ツイッター) は、アメリカ合衆国・
カリフォルニア州サンフランシスコに本社を置く
Twitter,Incのソーシャル・ネットワーキング・
サービス (SNS) (情報サービス)。

– Wikipedia

スポンサーリンク

Twitterで「1,000いいね」以上ついた
デザイン・アートまとめ

「デザイン・アート一覧」

  • 「Faberg Fractals」- Tom Beddard
  • 自然界に見られる幾何学模様を
    美しく描いたイラスト – Rafael Araujo

  • 絵具の滲みが猫に見えるイラスト
    – Endre Penovac

  • ボロシリケイトガラスマーブル
    – 定榮政隆

  • 神奈川沖浪裏の大波 × ゴジラ
  • UFOが牛達を連れ去る様子が
    デザインされた牛乳瓶「Molocow」
    – I-Media

  • 世界的絵画をLEGOだけで表現した広告
    – Marco Sodano
  • 月の明かりをテーマにした
    現代的点描の美しい絵画作品
    – Jeff Daniel Smith

  • デザイン会社Morphotonixの
    虹色に輝くチョコレート
  • アール・ヌーボー × マンガが作風の
    現代版ミュシャ絵画のような作品
    – Beatrice Tan (別名 KiDChan)

  • 「Book Of Life」- David Kracov
  •  小鳥の翼が美しく輝いた
    一瞬を捉えた奇跡の写真作品
    – Victor Tyakht

  • 有名なロゴを150人にうる覚えで
    何も見ずに描いてもらったデータ
  • 有名企業等の新旧ロゴデザインの比較

  • モダンアート16種類が
    簡単に表現されたイラスト
    – John Atkinson

「Faberg Fractals」
–  Tom Beddard

地球外からやってきた物体のような
美しいフラクタル構造を持った作品。

自然界に見られる幾何学模様を
美しく描いたイラスト
– Rafael Araujo

ベネズエラの建築家兼イラストレータの
Rafael Araujo 氏のイラスト作品の一部。

作者は40年以上に渡り、ペン、定規、
コンパス、分度器だけを制作に用いて、
自然の美しさをハンドライティングで表現。

その作品群は、大人の塗り絵として一冊の本
「 The Golden Ratio Coloring Book」にて
現在販売中です。

他の幾何学模様のデザインアートは、
次の記事にまとめています。

絵具の滲みが猫に見えるイラスト
– Endre Penovac

もふもふの手触りや存在感も魅力的な絵で、
じっくり眺めたくなります。

その他の猫をテーマにしたデザインやアートは、

次の記事にまとめています。

その他の水彩で描かれたイラストやアートは、
次の記事にまとめています。

ボロシリケイトガラスマーブル
– 定榮政隆

見る角度で表情が変わるので、
ずっと見て入れそうな作品ですね。

他のガラスを使ったデザインやアートは、
次の記事にまとめています。

神奈川沖浪裏の大波 × ゴジラ

大波の飛沫とゴジラの背中が似た感じで、
1つの絵の中に違和感なくまとまっています。

他の葛飾北斎の作品をモチーフにした
デザイン等は次の記事にまとめています。

UFOが牛達を連れ去る様子が
デザインされた牛乳瓶「Molocow」
– I-Media

今まで見てきた牛乳のパッケージで
一番ユニークなデザインだと思います。

その他の牛乳がテーマのデザインやアートは、
次の記事にまとめています。

世界的絵画をLEGOだけで表現した広告
– Marco Sodano

ブロックの組み合わせだけで、
何の作品なのか普通に分かってしまうのが、
LEGOの表現の高さを表しているようです。

他のLEGOの広告デザインやアートは、
次の記事にまとめています。

他の世界的有名な絵画をアレンジした作品は、
次の記事にまとめています。

月の明かりをテーマにした
現代的点描の美しい絵画作品
– Jeff Daniel Smith

作者は、南カリフォルニア出身の
アメリカ現代アーティストの1人。

先人たちの豊かな点描の世界を、
更に現代的感性と彼のセンスによって、
新たな境地を切り開こうとしています。

その他の油絵具を使ったイラストやアートは、
次の記事にまとめています。

デザイン会社Morphotonixの
虹色に輝くチョコレート

チョコ表面にミクロの構造を刻むことで、
レインボーに輝いてアート作品みたいです。

他のチョコレートのデザインやアートは、
次の記事にまとめています。

アール・ヌーヴォー×マンガが作風の
現代版ミュシャ絵画のような作品
– Beatrice Tan (別名 kiDChan)

ミュシャの作品も美しく素晴らしいが、
Beatrice Tan氏が描いたこちらの作品も
また違った良さがあります。

他のアール・ヌーヴォーに影響を受けた作品は
次の記事にまとめています。

「Book Of Life」- David Kracov

チェルノブイリ原発事故の教訓を
忘れない想いが強く伝わってくる
コンセプトアートになります。

なお、他のデザイン・アート系の本は
次の記事でまとめています。

小鳥の翼が美しく輝いた
一瞬を捉えた奇跡の写真作品
– Victor Tyakht

意図して撮れないものなので、
かなり撮影に苦労した作品だと思います。

他の鳥をテーマにしたデザインやアートは、
次の記事にまとめています。

有名なロゴを150人にうる覚えで
何も見ずに描いてもらったデータ

普段から見ているロゴだと思いますが、
こんなに正確に描けないものなんですね。

有名企業等の新旧ロゴデザインの比較

企業が時代と共に成長し変化するように、
その企業のロゴデザインも変化している。

モダンアート16種類が
簡単に表現されたイラスト
– John Atkinson

モダンアートを大まかに理解するのに
とても役立つイラストです。

Twitterで「2,000いいね」以上ついた
デザイン・アートまとめ

「デザイン・アート一覧」

  • 有名企業のロゴのデザイン費
  • Vantablack (ベンタブラック)

  • 女性が素敵なお花のドレスを
    着ている様に見える写真作品
    – Tatiana Mikhina
  • 「Bad Fruit」- Kathleen Ryan

有名企業のロゴのデザイン費

知られていないだけでデザイン費も様々。
GoogleやApple等が無料なのには驚き!

その他のロゴがテーマのデザインやアートは、
次の記事にまとめています。

Vantablack (ベンタブラック)

世界でもっとも黒い物質で作られた
大きな穴のアート作品。

他の黒をテーマにしたデザインやアートは、
次の記事にまとめています。

女性が素敵なお花のドレスを
着ている様に見える写真作品
– Tatiana Mikhina

少し前の写真作品ですが、
今見ても何かインスピレーションが
湧きそうな美しい花のドレスの作品。

他の花をテーマにしたデザインやアートは、
次の記事にまとめています。

他の服をテーマにしたデザインやアートは、
次の記事にまとめています。

「Bad Fruit」- Kathleen Ryan

腐敗した食べ物や廃墟のように、
時間とともに失われていくものには
ある種の美しさがそこに存在していて、
それをアートで表現した作品になります。

その他の細菌等をテーマにした作品は、
次の記事にまとめています。

Twitterで「5,000いいね」以上ついた
デザイン・アートまとめ

「デザイン・アート一覧」

  • 「真珠の耳飾りの少女」の色彩を
    減法混色CMYKで再現した動画
  • シャツの襟に描かれた神奈川沖浪裏の大波

  • パート・ド・ヴェールで作られた
    光が透過する透明な陶器
  • 無料・商用利用可能なイラスト素材サイト10

「真珠の耳飾りの少女」の色彩を
減法混色CMYKで再現した動画

フルカラー印刷の仕組みを理解するのに
とても参考になる動画ですね。

シャツの襟に描かれた
神奈川沖浪裏の大波

真っ白なシャツに襟だけデザインさていて
シンプルで可愛い商品になっています。
対称に波が描かれているのポイントですね。

Etsy内のショップ「PurpleFishBowl」で
販売がされているみたいなんですが、
現在は一時閉店中らしいので残念です。

パート・ド・ヴェールで作られた
光が透過する透明な陶器

ガラス素材の特徴も含んでいるため、
光が透過して陶器とは決して思えない
雰囲気を醸し出している。

その他の陶芸を使った作品は、
次の記事にまとめています。

無料・商用利用可能な
イラスト素材サイト10

デザイン・アート作品ではないですが、
イラスト関係のツイートとして
無料イラスト素材サイトを紹介したら、
5,000以上の「いいね」がつきました。

なお、無料のイラスト素材サイトは、
次の記事にまとめています。

Twitterで「1万いいね」以上ついた
デザイン・アートまとめ

「デザイン・アート一覧」

  • 「RGB Colorspace Atlas」
    – Tauba Auerbach/Daniel E. Kelm
  • 細密画 × 3Dイラスト
    – Visoth Kakvei

「RGB Colorspace Atlas」
– Tauba Auerbach/Daniel E. Kelm

この作品は2012年当時、
再現できるデジタルオフセット印刷で、
RGBカラーの可能な限りの組み合わせを
詰め込んだプロダクトとなっています。

今再現したらもっと凄いものができるかも。

その他のグラデーションが使われている
デザインやアートはこちらにまとめています。

細密画 × 3Dイラスト
– Visoth Kakvei

細密画だけでもすごいのに
そこに立体表現が加わることによって、
とてもなく魅力的な絵になっています。

他の立体・3Dに見えるデザインやアートは
次の記事にまとめています。

最後に

以上が、Twitterで「1,000いいね」以上
ついたデザインやアートでした。

なお、世界のクリエイティブな
デザイン・アート・イラスト作品等は
以下のページに一通りまとめています。

スポンサーリンク

シェアする