グラデーションが使われている様々なデザインやアート

※ アフィリエイト広告を利用しています。
quintessenz-art

こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。

今回は、グラデーションが使われている
デザインやアートをまとめた記事です。
(作品は随時追加していく予定をしています)

スポンサーリンク

グラデーションが使われている
デザイン・アート

「グラデーション」

グラデーション (gradation ) とは、図画の中で、
位置に対し色が連続的に変化することである。
グラディエント (gradient) とも。

– Wikipedia

スポンサーリンク

グラデーションが使われている
デザイン・アートまとめ

「デザイン・アート一覧」

  • 薄い負のを重ねて表現された
    グラデーション – Quintessenz
  • 「18 shades of gay 」- Calude Cormier

  • 様々なオブジェクトを集めて表現した
    グラデーション – Emily Blincoe
  • 七色に変化するキャビネット – orijeen

  • 自然で柔らかい感じを感じる
    ガラスのローテーブル「soft」
    – Studio Nendo

  •  5000ピースのCMYKパズル
  • 「RGB Colorspace Atlas」
    – Tauba Auerbach/Daniel E. Kelm

薄い布を重ねて表現された
グラデーション – Quintessenz

いわゆる空間を利用して表現された
インスタレーションアートですが、
非常に大規模なグラデーションで
実際に見たらかなり感動しそうです。

「18 shades of gay 」
– Claude Cormier

Quintessenzが制作した
薄い布のアートとはまた違う感じの
グラデーションのインスタレーション。

様々なオブジェクトを集めて表現した
グラデーション – Emily Blincoe

身近なものを集めてグラデーションで
表現するとこんなに綺麗なんですね。

七色に変化するキャビネット
– orijeen

家具でこのカラーリングは
なかなかインパクトがあります。

自然で柔らかい印象を感じる
ガラスのローテーブル「soft」
– Studio Nendo

斜めの小口にグラデーション印刷を施した
高度な技術と、繊細な滲みの印刷表現により、
硬質でありシャープな素材といったような
ガラスの持つイメージを裏切るアート系家具。

その他のガラスを使ったデザインやアートは、
次の記事にまとめています。

他のデザイン・アート系の机 (テーブル) は、
次の記事にまとめています。

5000ピースのCMYKパズル

パズルとして遊ぶのは難しいけれど、
アート商品としてはとても良いです。

その他のクリエイティブなパズルは、
次の記事にまとめています。

「RGB Colorspace Atlas」
– Tauba Auerbach/Daniel E. Kelm

この作品は2012年当時、
再現できるデジタルオフセット印刷で、
RGBカラーの可能な限りの組み合わせを
詰め込んだプロダクトとなっています。

今再現したらもっと凄いものができるかも。

なお、他のデザイン・アート系の本は
次の記事でまとめています。

最後に

以上がグラデーションが使われている
デザインやアートでした。

また、デザイン・イラストやアート等の
グラデーション決めに使えるツールは
次の記事にまとめています。

なお、世界のクリエイティブな
デザイン・アート・イラスト作品等は
以下のページに一通りまとめています。

スポンサーリンク

シェアする