デザイナーのための転職エージェントまとめ「総合・専門タイプの活用方法」

※ アフィリエイト広告を利用しています。
business-human-step

こんにちは、デザイナー・ブロガーの
ゆっきー(@elcielo_design)です。

今回は、デザイナーのための
転職エージェントの紹介記事になります。

スポンサーリンク

デザイナーのための転職エージェント

現在デザイナーとして転職を考えていて、
上手くいく(成功する)ような転職をしたい。
無料で転職アドバイスも頂けたら助かる。

そのように考えているデザイナーの方に向け
この記事を書いています。

デザイナーの転職活動の情報収集において、
転職求人情報サイトの利用もおすすめです。

しかし、より自分に合う転職先を探すには、
転職エージェントを活用するのが良いです。

転職求人情報サイトとの違いは以下の感じ。

  • 転職求人情報サイトは、
    「情報を見つけて、自分で応募する。」
  • 転職エージェントは、
    「担当者がヒヤリングした上で
     最適な
    求人を紹介してくれる。」

転職エージェントでは給料の交渉や
面接のセッティングもしてくれるので、
転職活動の強い味方となると思います。

転職求人情報サイトと合わせ利用すると
最適な転職先を見つけるための選択肢が
増えるので是非とも利用してみましょう。

この記事では、転職エージェントの
活用ポイントやメリット・デメリット等も
書いているので参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク

複数の転職エージェントに登録しよう

転職エージェントを活用していく上で
1番のポイントとなるであろうことは、
複数の転職エージェントに登録をして
自分に合った担当者を探すことです。

そして、転職エージェントごとに持っている
求人案件も違うため、より多くの情報を集め
転職を成功させるためには複数登録が必須。

転職エージェントは大きく分けてみると
「総合転職型」と「業界専門型」の2種類。
両方を合わせて上手に活用していくことで、
最適な転職先を見つけることができます。

転職エージェントを活用するメリット

担当者と連携をして無料で転職活動を
代行してくれるエージェントを介すことで
非公開求人とのマッチングや給料交渉等を
連携しながら行うことができます。

転職活動するなら転職求人サイトだけでなく
転職エージェントも活用することによって、
より良い情報がおそらく手に入るでしょう。

王道の転職エージェント
(地方の求人も多い。)

いわゆる総合転職エージェントです。

様々な業界の求人案件を扱っているので、
デザイン事務所や制作会社、広告代理店等
デザイン・クリエイティブ業界に限らずに、
一般的企業の広告宣伝部や販売促進部等の
多くの求人を見つけることが可能ですね。

特に地方での転職活動では、デザイン業界
専門の転職エージェントと比べてみると、
より求人が集まっている可能性が高いです。

① リクルートエージェント

recruit agent - デザイナーのための転職エージェントまとめ「総合・専門タイプの活用方法」

大手リクルートが運営する転職エージェント。

 特徴 ・大手であることから利用者にも、
 求人掲載企業にも安心感のあるサービス。
・本格的にエージェントの方にアドバイスを
 もらって転職活動したいなら登録必須
 メリット ・転職情報サイトのリクナビNEXTにない
 非公開求人もあり、エージェントを介して
 給料等の条件を交渉しやすい。
 デメリット ・情報取集だけする場合には少々手間。
 その他  

リクルートエージェント

② マイナビエージェント

mynavi agent - デザイナーのための転職エージェントまとめ「総合・専門タイプの活用方法」

株式会社マイナビが運営する転職エージェント。

 特徴 ・大手であることから利用者にも、
 求人掲載企業にも安心感のあるサービス。
・リクルートエージェントと合わせて
 登録しておくべき転職エージェント。
 メリット ・転職情報サイトのマイナビ転職にない
 非公開求人もあり、エージェントを介して
 給料等の条件を交渉しやすい。
 デメリット ・情報取集だけする場合には少々手間。
 その他  

 

マイナビエージェント

 

デザイン・クリエイティブ界に
特化した転職エージェント

担当者と連携をして無料で転職活動を
代行してくれるエージェントの中でも、
特にデザイナーやクリエイターなどに
特化しているエージェントになります。

一般的な転職エージェントと合わせて、
利用することで自分の最適な求人を
今まで以上に見つけ易くなるでしょう。

① マイナビクリエイター

mynavi creator - デザイナーのための転職エージェントまとめ「総合・専門タイプの活用方法」

株式会社マイナビが運営する
クリエイターに特化した転職エージェント。

 特徴 ・大手企業のクリエイター職の求人等が、
 掲載されている。
 メリット ・マイナビ転職やマイナビエージェント等も
 運営している大手求人情報サービスなので、
 大手企業のクリエイター職を見つけられる。
・ゲーム系やWeb系の案件が多い。
 デメリット ・デザイン事務所等の求人は少なめ。
 その他  

マイナビクリエイター

bgt?aid=190913070290&wid=001&eno=01&mid=s00000011027009006000&mc=1 - デザイナーのための転職エージェントまとめ「総合・専門タイプの活用方法」

 

② レバテッククリエイター

levtech creator 2 - デザイナーのための転職エージェントまとめ「総合・専門タイプの活用方法」

株式会社レバシシーズが運営している
のクリエイターに特化したエージント。

 特徴 ・Web・ゲーム業界に強く、フリーランスや
 派遣の案件が豊富なエージエント。
・日本のクリエイターが不安を抱えずに
 働くことができることを目指している。
・利用したデザイナーやエンジニアの
 リピート利用している人が多い。
 メリット ・求人数は業界最大級でリアル業界動向を
 熟知したカウンセラーが魅力。
・登録するとクリエイターに特化した
 専門のコーディネーターがつく。
・穴場の求人や独占求人等がある。
・フリーランスの案件も多く扱っている。
・Webデザイナー、グラフィックデザイナー
 プロダクトデザイナーの案件もあり。
 デメリット ・首都圏での求人が多く、関西圏が少ない。
・カウンセリングに時間がかかる。
 その他  

レバテッククリエイター

人気の高単価・週3日・在宅可能なリモート案件もご提案!参画後は専任のフォロワーが定期的に現状をヒアリング。悩みを全て解消した上で、作業に取り組んでいただけるよう、常にフォローいたします!Web・ゲーム業界に特化したフリーランス・業務委託・派遣案件ならレバテッククリエイター!

③ レバテックキャリア

levtech career - デザイナーのための転職エージェントまとめ「総合・専門タイプの活用方法」

IT・Web業界のエンジニア・
クリエイターに強い転職エージェント。

 特徴 ・ゲーム系やwebサービスの情報が多い。
 メリット ・IT・Web業界のデザイナー・クリエイター
 求人案件が豊富にある。
 デメリット ・グラフィックや印刷関連の求人は少ない。
 その他  

レバテックキャリア

bgt?aid=191222604279&wid=001&eno=01&mid=s00000011866006010000&mc=1 - デザイナーのための転職エージェントまとめ「総合・専門タイプの活用方法」

④ MASSMEDIAN (マスメディアン)

massmedian 2 - デザイナーのための転職エージェントまとめ「総合・専門タイプの活用方法」

広告・Web・マスコミの求人情報
転職支援に強い宣伝会議グループ会社
マスメディアンの求人サイトになります。

 特徴 ・広告・Web・マスコミ等に特化した
 分野では最大規模の求人数。
・正社員の転職案件を扱っているのだが、
 合わせてクリエイターの派遣案件も多数。
・メール・電話による求人紹介が多め。
 メリット ・広告・マスコミ他、メーカーやサービス
 会社等の一般企業に属し、働く求人が多い。
 デメリット ・大都市以外の求人情報がほとんどない。
 (地方で働きたい場合には向かない。)
・担当者により質が異なることが多い。
 その他 ・個別説明会・セミナー (無料)も開催
 【マスメディアン 派遣登録会】 0 - デザイナーのための転職エージェントまとめ「総合・専門タイプの活用方法」

マスメディアン0 - デザイナーのための転職エージェントまとめ「総合・専門タイプの活用方法」

bgt?aid=180908791664&wid=001&eno=01&mid=s00000016542001036000&mc=1 - デザイナーのための転職エージェントまとめ「総合・専門タイプの活用方法」 0 - デザイナーのための転職エージェントまとめ「総合・専門タイプの活用方法」

転職エージェントと求人情報サイトを
合わせて利用するのが転職の鍵

転職エージェントを上手く利用すると、
転職に成功する可能性は高くなります。

とはいえ、転職求人サイトにしかない
求人情報があるのも事実です。

自分に合った転職先を見つけるためにも、
転職エージェントと転職求人情報サイトを
合わせて利用するのが鍵となるでしょう。

転職求人サイト・サービスについては、
下のまとめ記事も参考にしてみて下さい。

いかに多くの転職求人情報を集めて、
自分に合う転職先を見つけ出すかが、
転職の成否のポイントになりますね。

デザイナーの転職ステップは下記事で紹介。

スポンサーリンク

シェアする